みえぽんの171回目韓国旅行、エア釜山で大邱から入国。世界遺産の安東河回村と海印寺を訪ねて、チムジルバン2連泊の旅(2018/2/10(土)~12(月))

とても寒かった2月。再訪の河回村や御朱印をもらえなかった海印寺はちょっと残念でしたが、安東で大好きなチムジルバンと韓国B級グルメを満喫した2泊3日~♪

今回はエア釜山で大邱から入国。安東河回村と安東民俗村に行く予定でしたが、安東民俗村行きのバスが時間になっても来なかったので行けず行先を変更。先々月行こうと計画をして行けなかった海印寺を訪れました。韓国33観音聖地の海印寺へは御朱印をもらいに行ったのに、到着時間が遅くて御朱印はもらえませんでした。大好きなチムジルバンで2連泊してきました。

<1日目:2018/2/10(土)>

エア釜山利用で成田空港第1ターミナルに来ました。大邱行きのエア釜山BX115便に搭乗。座席は事前予約した前方窓側4A。おっ、ラッキー、今日は久々にグッバイウェーブが見える側だ。整備士さんたちが手を振って見送ってくれます。もちろん、私も手を振って応えました。
【写真4~15】
大邱に到着。路線バスと地下鉄を乗り継ぎ、中央路駅で下車。どのカフェでもいちごのメニューがありとても美味しそうですが、当初の予定通りソルビンにピンスを食べに来ました。お店に入ってみると、店内は広くはなく、テーブルとテーブルの間隔も狭く、人も多くてごちゃごちゃして落ち着きません。歩いて行ける範囲にもう1軒ソルビンがあるので、そっちのお店に行くことに。
ここのソルビンの前には、テバッヤンニョムオデンというおでんのお店があり、おでんの立ち食いをしている人がたくさんいます。こんなに人がたくさんいるってことは美味しいのかな?と思い、行ってみることに。
狭いですがイートインスペースもあります。チーズトッポッキを食べたくてお店の中に入りました。おでんは500WONという安さ。だから人がたくさんいるんですね。私もおでんを一つ食べました。
もう1軒ある別のソルビンの店舗に来ました。タルギのピンスは明日、今日はツブツブアイスのチョコバナナピンスを食べます。12月に食べたもうひとつのツブツブアイスのピンクのピンスが美味しかったので期待していたのですが、チョコバナナはいまいち。すごくガッカリ。
明日は第2日曜日でマートが定休日。帰国日は月曜日で朝早いフライトなので、マートへは今日のうちに行かないといけません。大邱駅に近いeマートに買い物しに来ました。残念ながら1+1のお買い得品はありませんでした。その後、近くのHOMEPLUSにも行ってみました。HOMEPLUSの方が収穫が大きかったかな。
最寄り駅の大邱駅まで歩き地下鉄に乗車し、東大邱駅のバスターミナルへ。明日は安東の観光地を訪問。今夜のうちに安東に移動し、今夜は安東のチムジルバンに泊まります。
安東行きのバス乗車券を購入。5分後の20:40のバスがあったけれど、何か食べようと思い、その次の次、21:35発のバスにしました。
マートで買ったお菓子は荷物になって邪魔なので、コインロッカーに預けることにします。東大邱駅構内のコインロッカーは暗証番号入力や鍵ではなく、指紋認証でした。指紋認証のコインロッカーの利用は初めて。指紋を取る場所が分からなくて、ずっと画面に出てきた□のスペースに何度も何度も指をあてていました。え~、使用方法わからんと思っていたら、指紋を読み取る指を置く場所はお金を投入する下の方にありました。手こずったけど荷物を保管できました。
バス出発時間まではバスターミナル内の食堂で食事をします。バスターミナル4階にあるチェーン店、北村ソンマンドゥでユッケジャンを食べようと思ったのに、店内片付けを始めています。え~、まだ21時なのにもう閉店か。閉店時間が早すぎる。ISAAC TOASTでトーストをテイクアウトし、近くの貢茶に行きました。タルギのスムージーを注文しましたがスムージーはもうできないとのこと。タルギチョコラッテはなかなかおいしかったけれど、あっという間になくなってしまいました。
東大邱21:35発のバスで安東へ向かい、約1時間後に安東に到着。明日の安東河回村行きのバスの出時間を確認しておきました。バスを下車した人はみんなタクシー乗り場に行き、誰一人バス停には行きません。もうバスの運行は終了しているのかな?私もタクシー待ちの列に並び、タクシーで安東駅まで行きました。
今日の寝床は、安東駅のすぐ近くにある24時間営業チムジルバン、安東温泉スパランド。安東に来るのは今回で4度目ですが、いずれもこのチムジルバンで宿泊しています。古めでレジャー感はないけれど、wifiはつながるし、コンセントはふさがれていなくてスマホの充電ができるのがいいです。

<2日目:2018/2/11(日)>

今日は、まず最初に安東河回村、その次に安東民俗村に行きます。
安東河回村行きの46番バスは始発6:20、その次7:50発。このどちらかのバスに乗るつもりで、朝5時台に目覚まし時計を合わせたけれど、やっぱり起きられず寝続けました。7:50のバスで行きます。
バス車内寝てしまい、アジュンマに「ネリセヨ、オディガセヨ」と声をかけられ目が覚めました。安東駅から出発し、45分で安東河回村に到着。帰りのバスの時間を確認しておきます。今8:30過ぎだから、10:10バスに乗れたら乗ろう。早速、マウル内の散策開始。安東河回村は2014年に初訪問。今回2度目で4年振りの訪問です。
世界遺産に指定されている安東河回村には、藁葺き屋根の家がたくさんあります。民泊施設や観光名所になっている古宅もあります。樹齢600年以上のケヤキの木があり、木の周囲のロープには願い事などを書いた紙がたくさん結び付けられていました。私も一つ書き、結びました。
しかし、寒いせいもあり、観光客が居ない。誰ともすれ違わない。一緒のバスに乗って来た男性が(日本人?韓国人?何人が分からない)カメラを持っていたのでおそらく観光客かと思われますが、バス下車場所は同じだったけれど村散策中、一度も姿を見ませんでした。
村を一望できる高台、芙蓉台には渡し船に乗って行きます。川岸に行くと「今日は終了」との看板が立っていました。以前来た時は、船を動かしているアジョシは岸に居て、人が集まり次第、随時出発し船に乗り対岸に渡りました。観光客は居ないし、こんなに寒かったらずっと岸で待っていられないだろう、渡し船動いているのかなと?思っていたら、やっぱり船が動いていない。残念ですが、渡し船が動いていないと対岸には渡れません。
芙蓉台から村の全景を見られなかったし、2度目ということもあり、初訪問の時に感じたような感動もなく、物足りなく感じました。
村の入口のバス乗り場に戻って来ました。村に8:30に着き、予定通り10:10のバスで帰ります。バスが来るまであと5分。念のため、観光案内所で「ボスガオンジェワヨ?」と聞いてみると「日本人ですか?私も日本人です。」と返って来ました。韓国人の方と結婚されてここで働いている日本人女性の方でした。私が寒そうにしていたからか、その女性の方からカイロを頂きました。ありがとうございます。
46番バスに乗り、安東駅に戻って来ました。キンパッ天国で食事します。大好きなトッマンドゥクッとトッマンドゥクッだけじゃ物足りないからキンパッも食べました。
次の目的地は安東民俗村。3-1番バスが11:55に来ます。大型マートはほとんどが第2&4日曜日が定休日のはずですが、バス停近くのHOMEPLUSが営業中だったので、バスが来るまでマートを見ていました。11:55にバスが来るので50分になる前にバス停に行きました。待てども待てどもバスが来ません。12:10まで待ちましたがバスが来る気配がなく、タクシーに乗って行くほど行きたい場所ではないし、もう安東民俗村に行くのはとりやめにしました。先々月行けなかった海印寺に行くことにします。
河回村から安東バスターミナルを経して安東駅に来たけれど、安東河回村の観光が思ったより早くに終わったので、こんなことならもっと早くに行先の変更をして安東バスターミナルで下りて大邱に戻るんだった。これから海印寺に行くけれど、時間大丈夫か?行けるかな?
安東バスターミナルで大邱行きのバス乗車券を購入。12:45発です。河回村から乗って来たバスで安東バスターミナルで下りて大邱に戻っていたら、11時過ぎの大邱行きバスに乗れていました。
安東バスターミナル内にあるTVで平昌五輪フィギュアスケート団体戦の女子SPを放送していて、バス出発時間まで韓国のチェダビン選手の演技を見ました。東大邱行きバス車内のTVもフィギュアスケート放送で、日本の宮原知子選手の演技を見ることが出来ました。メダル獲得に向けて高得点を期待しましたが、3回転-3回転のコンビネーションジャンプで両方とも回転不足を取られ得点が伸びず、残念ながら68点台の点数。
東大邱バスターミナルに到着しました。東大邱駅の観光案内所で海印寺行きのバス時刻表を手に入れました。海印寺行きのバスは聖堂池駅にある西部停留所から発車です。地下鉄で東大邱駅から聖堂池駅まで行きました。15:20発のバスに乗り、海印寺に行きます。海印寺まで約90分かかるので、着いたらもう夕方です。出発まで30分以上時間があり、ターミナル内のドリンク店でグリンティラテを購入し、出発時間を待ちました。
いくつかの停留所を経由して最終目的地、海印寺に到着。海印寺まで乗ったのは私1人。終点ではなく、お寺の入口で下ろしてもらえばよかった。バスの運転手がお寺まで歩くと30分かかるからタクシーに乗りなさいと言うので、タクシーに乗り海印寺までと行き先を告げると、運転手が日本語で「5000WON」と言いました。えっ、お寺の入口すぐそこ、なんでそんな高いの?ありえないと思い、タクシーを下りて歩きました。
バス通りに面したお寺の入口は確かに歩いてすぐだったけど、そこから中に入り、一柱門まで結構距離があり歩きました。タクシーに乗ると車で行ける所まで乗せて行ってくれたのか。もうすぐ17時で暗くなりかける道、お寺から帰って来る人はいるけど、お寺に向かうのは私だけ。寂しい道をお寺に向かって歩きました。
まずは御朱印をもらおうと宗務所に行きましたが、担当者がもう家に帰ったとかで御朱印をもらうことができませんでした。河回村の観光が思ったより早く済んだので、目的地を安東民俗村ではなく海印寺に変更する決断を早くしていればよかったと悔やまれます。
境内を歩いていると、僧侶の方が、供養(食事)をしていったらどうですか?と声をかけてくださいました。お寺の食時時間は早い。今17:15頃。17時から食事が始まったようです。せっかくなので食事を頂いて帰ろう。僧侶の方と参拝に来た人が数名食事中で、私が最後に来て、最後に食べ終わりました。ごちそう様でした。
本殿で仏様にクンジョルして挨拶。世界遺産の八万大蔵経板のある大蔵経板殿のエリアは~17時までで扉が閉まっていて入れず。拝観料が要らなくてお寺の境内には自由に入れましたが、到着時間が遅すぎました。
境内にどんどん太鼓の音が鳴り響きました。どうやら法鼓を打っている音のようです。法鼓のある場所へ行ってみると、僧侶の方が法鼓を打っていました。20分間ぐらい続き、ずっと見入ってしまいました。
海印寺は2014年の5月に初めて来て約4年振り2度目の訪問。韓国33観音聖地第19番のお寺で御朱印をもらいに来たのに、時間が遅すぎてもらえませんでした。いつかまた3度目の訪問をしないといけません。
海印寺に着いた頃から粉雪が舞い始めました。誰もいない凍った川沿いのうす暗い道を歩き、バスターミナルへ向かいました。
18:40のバスで大邱に戻りました。昨日に続きソルビンでピンスを食べようと、中央路駅付近の繁華街に来ました。今日はタルギのピンスを食べます。とても楽しみにしていたタルギツリーソルビンですが、以前に釜山で食べたものは抹茶アイスの量が多く、いちごがきれいでしっかりしていたのに、アイスの量が少なく、いちごもだれている。店舗によって差がありすぎ。
ピンスを食べた後は、向かいのおでんのお店へ。昨日はチーズトッポキとおでんを食べ、今日はホットクを食べました。
昨日、東大邱駅のコインロッカーにマートで買ったお菓子を預けました。明日の朝、空港へ向かう前に大邱駅に立ち寄り、取りに来るのもいいけど、初利用の指紋認証で預ける時にてこずり、簡単に荷物を取り出せるのか心配になり、今日のうちに取りに行きました。簡単に開きました。
では、今夜の寝床となるチムジルバンへ向かいます。東大邱駅から地下鉄に乗り、月背駅で下車。駅から少し歩くしチムジルバンの場所がおおよその位置でしか分からなかったので、タクシーで行きました。
ビルの中にチムジルバンが入っています。エレベーターで受付のある4階へ。まずは館内探検。お風呂に入って、カップラーメンとゆで卵を食べました。

<3日目:2017/12/12(月)>

朝5:30に目覚まし掛けアラームを合わせ、6時に出る予定だったのに、アラームが鳴りませんでした。自然に目が覚めて時計を見るともう6時。急いでお風呂に入り、6:30頃退館しました。まだ外は真っ暗。月背駅まで10分ちょっと歩きました。
月背駅から地下鉄に乗車し東大邱駅で下車。バスに乗り換え空港に到着したのは7:40頃。大邱8:50発→成田11:00着のエア釜山BX116便で帰国します。大邱空港は小さい空港なので、保安検査もすぐに通過でき、保安検査終えるとすぐそこが搭乗口。フライト時間まで1時間あり食事もできます。以前に出発ロビーの階にある食堂で食べたマンドゥクッがマンドゥが約20個も入っていておいしかったので、またマンドゥクッを食べるつもりでしたが、昨日キンパッ天国でトッマンドゥクッを食べたし、ユッケジャンに魅かれてユッケジャンを食べました。ユッケジャンは味が濃いのでハズレはほとんどありません。
飛行機に搭乗します。座席は事前指定した前方窓側4A。朝早いので機内爆睡しているうちに成田に到着しました。
安東河回村と海印寺を訪れました。2月の旅行でとても寒かったです。
みえぽんの171回目韓国旅行終了です。

◆◇◆ みえぽんさんのブログ(外部サイト)はこちら ◆◇◆

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2018-04-30

ページTOPへ▲

その他の記事を見る