投稿者 |
トピック |
投稿日 |
まっつん78号 
|
投稿者:まっつん78号
|
テグァン(大光)ヤンコプチャンに1人で行きました
|
2018-05-03 |
テグァンヤンコプチャンの1号で、4月30日の夕方に男1人で入りました。
料金はソグムクイもヤンニョムも各3万W。追加の肉は2万Wでした。
両方食べてみましたが、ソグムクイの方がおいしいです。
ママさんに聞いたところ「1人でも大丈夫」とのこと。
お酒は別料金ですが、肉は3万Wあれば食べられます。
韓国語が通じない場合は、スマホの機械翻訳で話すと言っていました。
|
|
|
|
|
taisei 
|
投稿者:taisei
|
大亞ヤンゴプチャン
|
2017-03-29 |
3月27日の月曜日に行ってきました。毎月2週目と4週目の日曜日は休みです。毎年通うこの店は、美人姉妹(おばちゃん)で経営されている大亜ヤンゴプチャン5号店(李 英花さん)です。入ってすぐ左の店です。この辺のホルモン屋さんはだいたい似たり寄ったりの金額です。8人で塩とニンニクの味付けホルモンの盛り合わせ6人前、ビールを6本くらい飲んで₩140000でした。夜11時前で、まさに閉店して帰る直前でしたが、快く席に通してもらい、美味しくいただきました。特にミノは美味しいです。以前、娘が韓国アイドルのファンだと言っていたら、次の年に、そのアイドルのCDを買っていてくれました。毎年7、8人で行きますが、本当によくしてくれます。次回は、8月下旬に訪韓予定です。もちろん行きますよ。
|
|
|
|
|
テジカルビ 
- 掲示板 493件
- コメント 472件
- アルバム 2,050枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:テジカルビ
|
釜山食べ歩き~チャガルチでヤン、コプチャン♪
|
2016-10-23 |
テジカルビです。
先月21日~24日で、釜山と大邱を食べ歩きしました♪
で、23日釜山での夕食2食目、この日大邱と併せ7食目は、
大邱での食べ歩きと、直前のミルミョン、マンドゥでかなりお腹一杯!でしたが、
どうしても、ビールが飲みたいこともあり、予定通り、チャガルチ市場に、
ヤン、コプチャンを食べに行きました♪
この店、鄭銀淑著の「韓国の人情食堂」のP156~に紹介記事があり、
巻末には、地図や住所等の詳細も記してあります。
あと、鄭銀淑さんは、5号店を紹介していますが、基本は何号店でも、
同じメニュー、同じ値段のようです。
食べたのは、塩焼き盛り合わせで、30000wでした。
さすがに、牛のホルモンは、豚のホルモンとは、ちと味が違います!(^O^)/
旨みが違います!もちろん!お値段は張りますが!^_^;
大邱で、豚のホルモンを今回食べましたが、やはり、豚は豚でしたネ。
量的には、2人前くらいでしょうか?!
これで、〆にボックンパ食べれば、結構!お腹一杯なのでしょうが、
さすがに、ボックンパは、収めきれないと判断、今回は遠慮しました!^_^;
ここ5号店は、写真のフレンドリーなアジュマに、
又、会いに来たいです♪(^O^)/
というのも、隣に座っていた韓国人のカップルが、
積極的にアジュマとの通訳をかってでてくれたこともあり、
好感度上がりました♪
ここは、鄭さんの紹介本通りで、ズバリ!おススメします!
ではでは~♪
|
|
|
|
|
andoremandor 
|
投稿者:andoremandor
|
はじめて~!
|
2015-09-24 |
2015/9/22 釜山は10回以上訪れているのに初めてヤンコプチャンを食べに行きました。
どこに入ればいいのかわからなかったけど、声をかけてきたおばちゃんが優しそうに見えたのでそこに決めました。
まず塩焼きを2人前とビール1本を注文。めっちゃ美味しいじゃないですか!足らずにもう2人前を追加ビールも進んで
計5本飲んで腹一杯で終了。おばちゃんもいい人でサービスもよかったしまた行きま~す!
|
|
|
|
|
elg8255 
- 掲示板 4件
- コメント 3件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:elg8255
|
ヤンコプチャンいつ食べても美味しい
|
2014-12-13 |
2014/12/10 行きつけ??のおばさんのお店に行きました。3度目になります。前回は今年の3月。全州からの帰りに・・・
今回も夜の10時位に伺いました。閉店寸前・・・支度をしてくれました。
トッピングに辛い唐辛子やネギ、ニンニクを増量!いつもいつも美味しくいただいています。
帰り際、雨が降り出し傘をもらいました(^_^)。ありがとう・・・
|
|
|
|
|
|
jakayann 
|
投稿者:jakayann
|
かなり高め
|
2014-07-08 |
2014.7.8に一人で行ってきました。ホルモン塩で頼み、後はビール1本と焼酎1本で46000₩でした。ホルモンは多分2人分でしょう。かなり多かったです。頑張って食べました。いや、意外と食べれました。おいしかったですが、少しお値段が高すぎる気がします。これだけ出すなら、もっとおいしいもんがあると思います。
|
|
|
|
|
chikamaki 
|
投稿者:chikamaki
|
おいしかった
|
2012-12-16 |
釜山国際映画祭の期間に行ってきました。
ハナロの裏のお店でしたが美味しかったです。
おばちゃんも日本語は通じませんが「イルボン?」「マシッソヨ?」
など気にしてくれてましたよ。
注文したのはソグムグイとメクチュ2で31000ウォンでした。
お祈りする人?やガムを売る人が席まできましたが断れば大丈夫です。
韓国人ばかりで日本人は見かけなかったです。
今年4回目の釜山ですが、また行きたいです。
|
|
|
|
|
yumitamago 
|
投稿者:yumitamago
|
テヨン・ヤンコプチャン
|
2011-10-24 |
夕食にテヨン・ヤンコプチャンに行こうと思い、お昼にテヨン・ヤンコプチャンを下見に行きましたがお店を見つける事が出来なくて大変残念でした。もっと明細な地図があれば良いなと思いました。又、次回釜山に行くことがあれば次こそはテヨン・ヤンコプチャンに行ってみたいと思います。
|
|
|
|
|
|
伝ちゃん 
- 掲示板 19件
- コメント 2件
- アルバム 34枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:伝ちゃん
|
うーん。。
|
2011-12-25 |
ホルモンが食べてみたいと思って、行ってみましたが、日本人向けの店がほとんどで
あんまり賑わっている感じはありませんでした。
通りも人が少ないし、うーんと言う感じです。
|
|
|
|
|
うらちゃん 
- 掲示板 118件
- コメント 181件
- アルバム 426枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:うらちゃん
|
オススメします!店名“サンファ ヤンコプチャン【삼화양곱장】”
|
2011-01-08 |
先輩諸氏のブログ・旅行記からこの店を知りました。
「三原荘」の西隣です。1月4日19時過ぎ夫婦で行きました。
http://www.pusannavi.com/hotel/239/article/
三原荘の地図を頼りにチャガルッチ駅からホルモン通り入ります。
焼き肉店独特の甘いおいしいにおいが心を躍らせます。ワクワクわくわく。
お店発見!しかし、写真のママと違う?? 「店名は一緒だけどもう少し先ですよ」と
日本語で教えてくれました。ありがとうございました。
3軒程先にお店発見!入口で店名を確認していると、美人ママが笑顔で出迎えてくれました。
店とママの写真を印刷したものを見せると満面の笑みで他のお客さんに自慢げに見せていました。
日本人には割り箸が出されます。
ホルモン焼きとビールを注文。ヤン・コプチャン・テッチャン、エリンギ・ジャガイモなどです。
外側が少し焼けたら、脂を少し取り除きながら食べやすいように丁寧に焼いてくれます。
マッコリのセンタクがないか聞いてみるとわざわざ買って来てくれたのか用意してくれました。
ありがとうございました。
ヤンはサクサク。マッコリをビールのようにイッキ飲み、最高!
テッチャンはプルップルで口の中でとろける味、甘みがあり絶品!
ママの日本語は注文程度、僕の韓国語は赤ちゃん程度、しかしそれなりにコミュニケーションが
取れ、楽しい時間を過ごしました。
ママもアガシも人懐っこく笑顔が素敵な方々です。
ママの名前はハム・ケッスン氏、アガシはチン・ニョン氏です。
ホルモン焼き30,000₩、ビール1本とマッコリ2本で9,000、計39,000₩
おみやげにみかんをいただきました。
チャ~~ル モゴッスムニダ^^
次回はコプチャンチョンゴルをいただきたいと思います。
|
|
|
|
|
|
チョッパー 
- 掲示板 10件
- コメント 11件
- アルバム 8枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:チョッパー
|
初ホルモン
|
2009-10-07 |
もともとホルモンは歯ごたえが苦手(-ω-`o))
でもここのホルモンは大丈夫!とてもおいしく食べました
ホルモン1皿(塩ダレ)20,000ウォン
ビール2本6,000ウォン
|
|
|
|
|
kyayoi 
|
投稿者:kyayoi
|
ホルモン食べてきました☆
|
2010-08-18 |
8月14日に行ってきましたした。
チャガルチで海鮮を食べるかホルモンを食べるか迷いましたが、ホルモンに
しました。
ナビの写真を参考にして通りを行ったり来たりしていたら、通りで客待ちをしていた女性が
手招きをしたので、いわれるまま店の中へ。
そこは、ナビでも紹介されていた大きな店の中に、何軒もの店が入っているところで
一番奥の右端の店に案内されました。
店主は50過ぎの女性で、冷蔵庫の中からホルモン数種類とキムチを出してくれました。
量は若干少なめですが、にんにくたっぷりで柔らかくてとても美味しかったです。
2人前1つ、ビール1本、焼酎1本で36000wでしたので、1人前15000wとられていると
思います。
1人前10000wぐらいかなと思っていたので、チョット高いなと思ったのですが
美味しかったのでいいかな・・。
今度行くときは、違う店にもチャレンジしてみたいです。
|
|
|
|
|
ひろゆき833 
|
投稿者:ひろゆき833
|
行ってきました。
|
2010-05-06 |
チャガルチホルモン通りに初めて行ってきました。
農協の裏口から出て右に20mぐらい行き左手の大きい店にいきました。
凄い期待したせいか、いまいちでした。
笑顔むかえてくれたおばさんの所にそのまま座り何も言わずに勝手に
塩で、ミノと丸腸とハツを出されました。
味は普通です。特に美味しくも、まずくもなかった。
料金は、ビール3本コーラ2本ホルモン?人前で
7万5000Wでした。
|
|
|
|
|
3211saro 
|
投稿者:3211saro
|
行ってきました
|
2010-03-24 |
3月18日に二人で行ってきましたチャガルチ駅寄りの一番端っこの店です。皆さんがお気に入りの所だ思います。丁度昼時でしたが、お客は誰もおらず、火を熾しているところも1,2ヶ所位で間違えたかな?と思いましたが、とりあえず手前の店に、タレ、塩?と聞かれたので塩と答えました。いくら?と聞くとホルモン20000W、ミノ30000Wとの事、ホルモンを一皿頼みました。手際よい包丁さばきで次々と焼いてくれましす鮮度のよさとシンプルなにんにく、塩の味付けで本当に美味しかったです。ビール二本とソジュ1本、シメの焼き飯とで40000Wでした。私的には満足でしたよ
|
|
|
|
|
ひでちん 
- 掲示板 16件
- コメント 2件
- アルバム 13枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ひでちん
|
やっぱりソグムクイ!
|
2009-08-14 |
7月18日18時頃に一人で行きました。
1年ぶりに行ったのですが、おばちゃんは顔を覚えてくれていて嬉しかったです。
3回目になります。で、値段ですが、一皿KW25,000-に値上がりしていました。店内の壁にも貼っていましたので現地の人も同一価格と思います。他店ではKW20,000-のところも残っているとのことです。内容は、ミノ・テッチャン・モツ・シンゾウです。
しっかり食べました。高いけどやっぱりおいしいなぁ。
|
|
|
|
|
|
shuueno 
- 掲示板 6件
- コメント 4件
- アルバム 8枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:shuueno
|
行かないと損ですよ。激旨超おすすめ!!!
|
2009-07-14 |
一人客として2日連続で通いました。
店は皆さんお勧めの一番東側の広いところです。
早い時間(5時)に行き、他ものぞきましたが、賑わっていたのはここだけでした。
15~16人いるアジュマの中から、とりあえず客の入っているところを選択。
比較的若いアジュマでした。いくら?と聞くと20000Wとの事。25000Wとの
噂もあったので、こんなものかなと着席しました。しばらくして
出てきたヤンコプチャンを見てビックリ。すげー量なんです。特盛。これをアジュマが
次から次へと焼いていきます。それをひたすら食べるわたくし。これがまた激旨。
にんにくの入ったタレが絶妙!タレをつけてサンチュといっしょに頬張るとこれがまた至福。
アジュマは休むことなく次から次へと焼いていきます。少しハイペースかなという
気もしました。周りを見渡してみると自分で焼いている人もいましたので、
そう申し出ればいいみたいです。
わりとここのアジュマは商売っ気が無く、客引きも控えめです。それも好感が持てました。
焼いてるアジュマも最初は無愛想な感じがしましたが、食べていると満面の笑みで
「マシッソヨ?」と話しかけてきました。程よい距離感もまた「プロ」を感じさせました。
客層は老若男女、カップル、家族連れと幅広く(一人客は私だけ)皆さん美味しそうに
頬張っておられました。地元率が高く、日本人は見かけませんでした。
雰囲気いいです。
メッチュ3000W、ソジュ3000Wと合わせて26000W。日本なら倍でしょう。
それ故予定を変更して2日通った次第です。2日目は盛合せ3種類の内の1種類が
変更になっていました。
ここに来れただけでも釜山に来た甲斐がありました。
ホルモン好きの方には超おすすめです!
|
|
|
|
|
鈴子 
|
投稿者:鈴子
|
イエンナレ・ヨンタンおいしかったです
|
2009-06-27 |
ホルモン焼き通りでは老舗とのこと。
にぎわっているブロックの反対(チャガルチ市場向かって右側)で目立たないですが、本当においしかったです。あんなさっぱりした丸腸は初めてです!
特に、最期のポックンパプは最高で!、たまねぎの甘さと肉味がたまらない旨さ。是非食べてみてください。
商売気なさそうな無口なアジュンマでしたが、なれない日本人の私たちに親切にしてくれました。
|
|
|
|
|
boorex 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 11件
- アルバム 52枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:boorex
|
boorexさんのチャガルチ・ホルモン焼き通り(釜山)へのユーザーアルバム投稿
|
2009-06-22 |
|
|
|
|
|
ナビトモ 
|
投稿者:ナビトモ
|
[チャガルチ・ホルモン焼き通り(釜山)]これは旨い!お勧め
|
2009-01-03 |
12月29日16時。チャガルチ・ホルモン焼き通り初挑戦。
3人でヤンゴプチャンを食べてきました。
ナビさんの各店紹介写真のうちで最初(左上)に登場する店に入店。
入口がアルミ戸になっているとして先のカキコミにもあったお店。
「ペッカヤンコプチャン(センター)」の名がついています。
センター内にはすでに5、6組の客がそれぞれのおばちゃんのコーナーに分かれてヤンゴプチャンをつっついていました。
そのなかで、遠くのおばちゃんに手招きされるまま、いちばん右奥のコーナーに陣取ることに。
日本語で注文をとってくれ、さっそく焼いてもらうと、五感をくすぐる煙が刺激となり、生唾ゴクン。
で、お味は・・・。
最初の塩焼き(ソグムグイ)は、すでにニンニクがすりこまれ効いていそう。そこにもってさらに、
ニンニク風味のごま油のつけダレに。それがなぜかピッタリ。いくらでもいけそうです。
後から注文した味付け焼き(ヤンニョムグイ)はコチュジャン風味。でも、さほど辛くはありません。
冷たい焼酎との相性がとてもいいですね。
新鮮でよい部位だからでしょうか、ミノや他の内臓ともとてもやわらかかったです。
最後の焼き飯は注文しませんでしたが、たらふく食べ焼酎3本と合わせて50000ウォンでした。
味よし、雰囲気よしで、また行きたい。お勧めです。
|
|
|
|
|
祐 
|
投稿者:祐
|
日本人バカするな!
|
2009-01-04 |
12/30日に行きました。
私は2人でその近くの店で食べましたが同じものを食べ飲んだとすれば29000ウォンです。上の方はボラれていますね。値段表示のない店はほとんどがボルと思っていいでしょう。事前に値段確認をして高ければボイコットしましょう。日本人全体を守る為にお互いに努力が必要です。
参考:ヤンコブチャン一皿二人前10000ウォン 酒、ビール各3000ウォン
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼