投稿者 |
トピック |
投稿日 |
yamanoue
|
投稿者:yamanoue
|
ホテル名変更になりました。
|
2017-01-05 |
2017年1月1日をもって、リベラホテルからリベロホテルに変更になりました。
まわりに新しいホテルがたくさんできていますが、昔からのホスピタリティがあって居心地の良いホテルです。
|
|
|
|
|
Kimyuri29
|
投稿者:Kimyuri29
|
もう泊まりたくない
|
2016-08-19 |
古くてカビの臭いか、臭くて、浴室には髪の毛がたくさん。ベッドにも。
安いには理由がありました。
もう泊まりたくないですね。
|
|
|
|
|
マダムエツコ
|
投稿者:マダムエツコ
|
立地がよい
|
2015-12-30 |
初めて宿泊しましたが立地が良く夜も楽しめました。
|
|
|
|
|
MTK
|
投稿者:MTK
|
BIFF
|
2015-10-11 |
釜山国際映画祭の度お世話になっています。
最近の定宿です。
他にもいくつかのホテルを利用しましたが、便利さ(下の階にフードコート付きのスーパーあり)、
地下鉄駅からの距離、値段などからここがベストです。
映画祭自体が最近はセンタムメインですが、お財布的にはヘウンデの方が優しいですし満足しています。
|
|
|
|
|
marroncake
|
投稿者:marroncake
|
フロントがとても親切、場所も便利
|
2015-02-20 |
何度も訪れている海雲台ですが、初めて1泊しました。
フロントの方がとても親切です。
海雲台滞在の時は、いつもこの地下の食料品売り場で
買い物をしているのですが、今回、買い物をしてすぐ部屋に
戻れるので、寒い中、とても便利でした。
周りにも飲食店やコンビニが集まっています。
地下鉄の駅が近いのも便利です。
部屋は清潔で臭いもしません。
インテリアもなかなかです。
ただ、ドアが普通の木製で、閉めても下に少し隙間が
あるので、廊下の声は筒抜けです。
これで1泊1万円以下で泊まれるなら高評価ですが、
今回土曜日だったので13,000円ほど。
この部屋で13,000円だと、微妙、という感じです。
|
|
|
|
|
|
愛わいわい
- 掲示板 3件
- コメント 1件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:愛わいわい
|
海雲台リベラホテルは安心して泊まれるホテルです
|
2014-08-20 |
お盆連休中の海雲台は、いつも以上に人も多くて活気がありリゾート感覚を楽しめました。
また、海雲台リベラホテルは地下鉄と海の中間にあるので交通便が良く、下がデパートなので買い物も直ぐに行けるので便利です。
以前は、グランドホテル、シークラウド、ノボテル、パラダイス他を利用してましたが、日本語を話せるスタッフが少なく困ったこともありました。しかし、リベラのフロントの方は日本語を話せる方が多くて安心です。 毎回レストランの予約を頼んですいません!
日本人の方には、おすすめのホテルです
|
|
|
|
|
kazz-kun
|
投稿者:kazz-kun
|
立地もサービスも問題無しでした。
|
2014-07-05 |
施設は少々古さを感じるものの、室内も清潔で良い印象でした。料金もお安く、5starの宿泊費と変わらない価格でsuiteroomを使わせて頂きました。
また海雲台に宿泊する際は、是非利用させて頂きます。
|
|
|
|
|
|
yaphy
|
投稿者:yaphy
|
清潔感があってよかった
|
2014-02-26 |
高層階を手配したところ14階のキーをいただきました。シティービューでしたが朝がとても気持ちよかったです。古さは若干ありますが、清潔なよいホテルでした。
|
|
|
|
|
モロママ
|
投稿者:モロママ
|
1月にオンドル部屋に宿泊しました
|
2014-01-25 |
大人二人、子供二人(4歳、2歳)でオンドルの二人部屋に泊りました。
立地は駅、海雲台市場、シンセゲ免税店、海、全て徒歩圏内。
タクシーも大通りを出ればすぐに捕まり、移動も便利でした。
フロントは日本語で対応してもらえ、電圧器、加湿器もお借りできました。
お水も毎日二本補充してもらえ、湯沸かしポットもありました!
ホテル出口のすぐ右側にカフェベネがあったのでテイクアウトでアツアツのコーヒーを飲んだり、ゴボムキンパやOPSもあったのでキンパのテイクアウト、パンの購入で子供達食事も困る事はなかったです
オンドルは二人部屋でしたが、添い寝なら四人でもOK、布団の追加は出来ませんが四人でもじゅうぶ寝れるお布団でした、子供達がベットから落ちる心配もなく、靴を脱いでのんびり遊ばせられたので良かったです。
韓国ドラマで観るオンドル部屋!体験出来て良かったです!
リムジンバスはノボテルホテルが一番最寄りで、ホテルには時刻表が無いので、行きに降りる時、バス停の時刻表をチェックして行くと便利です。
ノボテルからは子供を連れ荷物を持って5分ほど、雨だと辛いかも。
ホテルは古さを感じましたが、清掃されており気になりませんでした、ホテルの前の通りは海沿いとは違い、チラシが落ちていたりちょっと綺麗とは言えない場所なので、嫌な人もいるかもしれません…下水の臭いが結構すごいかも(・・;)
気にならなければ、価格も立地も子連れにもイイホテルだと思いました。
Wi-Fiは9階でしたが、入りが悪かったです。
|
|
|
|
|
kadaeja
- 掲示板 21件
- コメント 5件
- アルバム 3枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kadaeja
|
良かったですよ~!おすすめです!!
|
2013-11-06 |
11月3日、ツイン(1011号室)に一泊しました。
ホテルとしては、下の階がイケてない百貨店で、フロントは9階で、外観もあまり、正直
ぱっとしませんが・・・
このお値段(¥7,300)で、あの広さ、清潔感(ソウルと違って、タオルもシーツも真白^^)
ウォシュレット付、ベランダ付(遠いけど海も見えます)、wifiサクサク、フロントの人達の
日本語完璧!で笑顔も満点!!
海雲台の海岸までは徒歩5分くらいでしょうか。
フロントの男性に「チムジルバンに行きたいけど、おすすめは?」と聞いて、『ベルデ』を
ご紹介いただきました。
「海が見えて良いですよ」のお話の通り、絶景のチムジルバンでゆっくりすることが
出来ました。
ホテルからはタクシーで3,000ウォン
お風呂だけは6,000ウォン
チムジルバンは10,000ウォンでした。
おすすめのホテルです♪
|
|
|
|
|
alice
|
投稿者:alice
|
快適でした
|
2013-10-08 |
2回目の利用です。16階のビジネスセンターの隣のファミリールームに泊まりましたので、客室内でwifiは快適に使えました。部屋は広く、トイレはウォシュレットでした。毎日、500mlの水を2本もらえました。地下のスーパーには何度も行きましたし、7階のハローキティータウンに子供を遊ばせにも行きました。子供1人3時間遊べて12000Wです。大人は1オーダー制になっています。6階で子供服も沢山買えました。
近くのチェーン店のサムギョプサルのレストランは美味しかったです。
また泊まると思います。
|
|
|
|
|
kyropug
|
投稿者:kyropug
|
リベラホテル最高です!
|
2013-09-29 |
釜山は年に3回ほど来ますが初めてリベラホテルに宿泊をしました。なにより価格がリーズナブルですし駅、ビーチ、カジノ、海林、フグ屋すべて5分圏内! 予約時の要望も聞いていただけたし、フロントの日本語対応もOKでした。いつもビーチ沿いの5星に泊まっていましたがもうこれからはリベラホテルにします。
|
|
|
|
|
さわやか田
- 掲示板 63件
- コメント 118件
- アルバム 29枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:さわやか田
|
気持ちよく 2泊して来ました。そして、機張のカニを・・・・
|
2013-07-05 |
何度も、釜山を訪問しておりますが、今回、スケジュールの都合で、海雲台の中心部の、このホテルを初めて利用しました。清潔感の有るホテルで、アメニティも準備してあり、また、ウォッシュレットも完備されておりました。ホテル入り口が、デパートと同じですが、9階がフロントで、10階上の客室には、エレベーターで、直通出来、便利でした。
またの、機会には利用したいと考えております。
今回はここ海雲台から市バス 1003番(1800ウオン片道)で機張市場へ、ズワイカニ(1キロ・60000W)を食べに行きました、機張市場の直ぐ横にバス停あり、判りやすいところです。
是非機会が有る方は・・・・・・
|
|
|
|
|
miyamon
|
投稿者:miyamon
|
海沿い近くのホテル。
|
2013-04-12 |
初めて釜山のホテル!!
いつもは友人宅にお邪魔させて頂くのですが、
今回は事情もあり海雲台リベラホテルを利用しました。
ビーチまでは少し歩くのですが(5~6分)、私には全く問題ありませんでした。
ホテルもビーチ沿いのホテルよりもちろん安めでしたが、綺麗で快適に過ごせました。
一つ希望を言えば、シャワーの水圧が弱かった事くらいですかねW
|
|
|
|
|
くらぽん
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 9件
- コメント 11件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:くらぽん
|
便利・広い・安い・きれい・親切! 楽しい冬休みでした。
|
2013-01-08 |
12/26から5泊しました。
プサン訪問8回目、リベラには2回目です。
子連れの4人家族で一緒の部屋に泊まれるところがなかなかないので、リベラホテルのファミリールームは助かります。
平日は一泊で8800円、だったと思います。安い!
チェックインのときに変圧器と加湿器をお借りしました。
それでも乾燥はすごかったです、あと少し 部屋の照明が暗いかな。
同じフロアにビジネスセンターがあるので主人はトイレを借りに行ってました。
上の階から掃除をするらしく、外で朝ごはんを食べて部屋に戻ってくるともう部屋がきれいになっていました。掃除のおばさんは 上品な優しそうな感じの方でした。
ある日、古いスーツケースを処分してもらおうと チップとともにハングルでメモを置いたら 単語の間違いの箇所を直して⇒おいてありました。あーはずかし・・・ハハハ
三日目の夜から 食べすぎのせいか 胃が痛くなった時にはフロントでお薬をもらいました。
階下にデパートがあるので いちごやプチトマトやジュースを主人に買ってきてもらって部屋で休み復活することが出来ました。
四日目の朝、 ルームサービスを頼みましたがこれが大正解。少しぜいたくかなー、と思いましたが パパはサンドイッチを買いに外に出たので 韓式朝食(12000w)を一人前とあわび粥(12000w)一人前と子供にコンギパブを頼んだらちょうどいい量で、部屋でゆっくりできてよかったです。ポットのコーヒーまで持ってきてくれましたよ。
そして、持ってきた時に部屋の奥で娘と息子がちょろちょろしているのをみて、追加のお箸のセットを持ってきてくれました。優しいなー!
帰国日には前もって大型タクシーを手配してもらったのですが、フロントの方が一階で待っているタクシーのところまで見送ってくれました。
本当に お世話になりました。
一生懸命、日本語で対応してくれて心遣いを感じました。
また、リベラホテルに泊まりたいです。
|
|
|
|
|
|
masamina1970
|
投稿者:masamina1970
|
プロ意識の高さに驚く」
|
2012-10-26 |
|
|
|
|
|
長縄飛び
|
投稿者:長縄飛び
|
無理な対応に感謝
|
2012-10-25 |
10月18日・19日と1日空けて21日の3泊、宿泊しましたが、20日の日にスーツケースだけ預かって頂け大変助かりました。
事前の口コミで、「臭いが…」と、言う声が多かったので心配しましたが、17階と10階に宿泊しましたが、全く臭わなく快適でした。
部屋もダブルの部屋とダブル+シングルの部屋でしたが、とっても広くスースケースを個々に広げても全く不便さを感じませんでした。
料金も格安で3泊しても1人9000円しませんでした。次回の釜山旅行も絶対「海雲台リベラホテル 」と、決めています。
|
|
|
|
|
msk1203
- 掲示板 16件
- コメント 46件
- アルバム 1枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:msk1203
|
子連れにオススメ! 海雲台リベラホテル ファミリーオンドルルームに宿泊しました
|
2012-07-19 |
7月13日から16日まで、
海雲台リベラホテルのファミリーオンドルルームに宿泊しました。
夫と私、そして5歳、3歳、1歳の3人の子ども、計5人での宿泊です。
リベラホテルのファミリーオンドルルームを選んだ理由は、
1.部屋が広い(布団を4組、ゆったり敷くことができました)
2.バスタブがある
です。
大人なら、旅行中、入浴はシャワーで済ませてもいいのですが、
子どもは、やはり、バスタブでお風呂に入れてあげたいし、
オンドルルームなので、子どもがベッドから転落する心配もありません。
ベッドルームだと、床を歩くときは、靴orスリッパが必須ですが、
オンドルなので、部屋の入り口で靴を脱げば、部屋の中は裸足でOK。
日本の感覚で過ごせるのは、私にとっては、いろんな意味でラクでした。
部屋には、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ヘアードライヤー、
スリッパ、浴衣、ミネラルウォーター(1日2本、無料でつきます)等がありました。
部屋では、WiFiが無料で利用可能です。
料金は、トップシーズンだったので、
13日(金) W225,000、14日(土) W250,000、15日(日) W200,000で、
合計 W675,000でした。
今回は滞在中、雨続きだったので、階下にスーパーマーケットがあるのは助かりました。
ちょっとした買い物は、雨にぬれずに済ますことができました。
ビーチへも、子どもと一緒に歩いても、10分程で到着できました。
子連れには、何かと便利なホテルだと思います。
|
|
|
|
|
asiana34
|
投稿者:asiana34
|
良かったです。
|
2012-06-20 |
口コミで、下水の匂いが気になるとあり、悩みましたが立地条件とリーズナブルな料金のためにお世話になることにしました。
心配していた匂いもなく、部屋は広く、清潔でした。
フロント担当者もイケメンだったし、日本語も上手だったので安心しました。
ホテルの地下に食料品売り場があるので、安くお土産も買えました。
海辺や免税店へも近く、また地下鉄の駅へも近かったので、超便利でした!
またプサンに行く時は絶対泊まりたいです!
|
|
|
|
|
みさぁ
|
投稿者:みさぁ
|
今年の4月に宿泊。コスパが最高のホテル
|
2012-06-15 |
旦那が急に休みになったので急遽プサン旅行に行く事にしました(韓国在住です)
プサンナビさんで安くてキレイなホテルと口コミで見ていたので迷わずリベラさんに直接予約の電話を入れました。
日・月宿泊のパッケージを利用しました。朝食付きです。
ホテルは少し古い感じですが客室は清潔に保たれていてゆっくりとすごす事が出来ました。
地下鉄ヘウンデ駅からヘウンデビーチの中間くらいの所にあって位置もちょうどいいし
ホテルの裏にはクッパブの通りもあって夜食にも困りません。
なんといっても日本人観光客の方にはホテルの地下に大きくはないけどスーパーもあって
お土産なんか買うときに困らないし重たい荷物をもって動かなくていいので便利だと思います。
朝食もバイキングではなくヨーロッパ式・アメリカ式・韓国式・干しタラのスープ・あわびのお粥の
中から選ぶ定食でした。
あわびのお粥を食べましたがなかなかおいしかったです。
料金の事を考えるとキレイで位置もいいし静かにゆっくり過ごせる事が出来ました。
また利用したいです。
アメニティーは韓国のシャンプーとリンス、エラスティンでした。ボディーソープも男性用の
化粧水とローションがありました。他は有料です。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼