| 投稿者 | 
            トピック | 
            投稿日 | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       yukichi815   
  
- 掲示板 5件
  
- コメント 1件
  
- アルバム 1枚
  
- 投稿履歴を見る
  
  
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:yukichi815
                             | 
                            
                          
                            
                               6階のお店に行きました
                             | 
                            2017-10-16 | 
                           
                          
                            | 
                              
                      
                      
                               1階でヒラメとアナゴを買いました。それぞれ1万5千ウォンと言われました。値切ろうとしましたがダメでした。代わりに海老2頭つけてくれました。
 お店は6階に案内されました。1階はどうか分かりませんが少なくとも6階ではボラれませんでした。全て壁に書いてある価格通りでした。1階でもうちょい粘れば良かった…。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       chieo     
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:chieo
                             | 
                            
                          
                            
                               夜景は 見えません。
                             | 
                            2016-07-30 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               残念ながら、大橋に面していないので、どの店からも夜景は見る事は出来ません。遅い時間に行くと、やってない店もあるので、ご注意を。店によっても違いますが、4人前10万ウオン位です。ヒラメと他1種類の白身の刺身なので、赤身が好きな人は少し物足りないかもしれません。付け合わせも、海産物は少なかったように思います。以前、海雲台で、食べた方が良かったような気がしますが、年月も経ているので、こんな物なのかもしれません。ただ、刺身だけを目当てに行くのなら、駅から遠いというのもあるのでわざわざ行かなくても、近くで食べた方がいいのでは?ナビの、行き方通りに行くと近道ですが、大橋の正面からハズレるので、夜景を見たい場合は、普通に海水浴場行くように行った方が最初に見えて来る夜景に感動出来ると思います。帰りは、海雲台ならタクシーで、10分位、5000ウオンで帰れるので地下鉄の駅に歩くより早く着きますよ。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       chappiy     
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:chappiy
                             | 
                            
                          
                            
                               いい人達でした
                             | 
                            2009-11-27 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               11/25夜、女2人で行ってきました。
 注文の仕方がよくわからず、ひらめのフェの(中)を注文。
 フェが出てくるまでに、ワカメスープ、たこの生きた刺身、カキ、鰻のホイル焼き、えのきのホイル焼き、ミニあわび粥、ミニチヂミ、茶碗蒸しのようなもの、貝類?の刺身、焼き銀杏、あわびの刺身などとにかくサービスでいっぱい出てきました。
 フェも2人では食べきれないほどの大皿ででてきて、大満足でした。
 メウンタンを食べるか聞かれましたが、お腹がいっぱいで食べられず心残りです。
 焼酎も頼んで、全部で73000ウォンだったかな?1階で魚を買うと、魚代+40000ウォン(1人)だから、安かったな~と思います。
 お店の人がとても親切でした。男性が対応してくれましたが、ハングルが全くわからない私達に日本版ハングル会話の本を貸してくれたり、日本語がわからないのにわざわざ調べて、日本語で「おいしく召し上がって、何かあったらおっしゃいます」と書かれたメモを見せてくれました。何かあったら言って下さいねという意味だったんだと思います。身振り手振りで食べ方を教えてくれたり、とにかく親切でいい人達で感激しました。地元の人とのこんなやりとりも旅の醍醐味ですよね。
 プサンナビの口コミで3Fのお店に入ってよかったです。
 もちろんどの料理も鮮度抜群ですごくおいしかったです。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       chappiy     
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:chappiy
                             | 
                            
                          
                            
                               3Fいいお店です
                             | 
                            2009-11-29 | 
                           
                          
                            | 
                              
                      
                      
                               とにかくいっぱい出てきました。
 注文したのはひらめのお刺身です。これで(中)だそうです。女2人では多かったですけどおいしかったです。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ビートル欠航    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ビートル欠航
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [RE] : [広安里民楽刺身センター]3Fシンファフェチプ
                             | 
                            2008-03-27 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               直接3Fに上がりました。
 エレベーターの前にも客引きアジュンマがいましたので、
 階段で上がりました。
 2Fでは鯛が7万ウォンだと言われたので、
 3階へ行きました。
 
 
 >ビートル欠航様 
 >直接お店に行かれたのですか?
 >それとも下で鯛を購入して案内されたのですか?
 >チャガルチでは先にお魚を購入してしまうと提携のお店に案内されたので…教えてください。
 
 >[ mike様 Wrote ]-------------------------------------  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
|  
 
 | 
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       しんどん   
  
- 掲示板 7件
  
- コメント 1件
  
- アルバム 5枚
  
- 投稿履歴を見る
  
  
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:しんどん
                             | 
                            
                          
                            
                               広安里民楽刺身センター 3階
                             | 
                            2009-04-05 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               3階は良いですよ。もともと良心的な店だし、パンチパーマの元気なアジュンマと優しそうなアジュンマがいますよね。 
 最初に言ったときには、帰りに「次に来た時は直接来てくれるならメウンタンはサービスしますよ」と言ってくれました。 
 2回目はJC(青年会議所)のアジア会議で行ったのですが、オーナーが統營(トンヨン)の人で、その時姉妹縁組を結んでいる統營JCと一緒で、統營JCが「この人は我々統營の人間にとって大事な人だから大切にもてなすように」と脅しをかけてました(笑)。そんなことしなくても凄く親切な店なんですけどね。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ビートル欠航    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ビートル欠航
                             | 
                            
                          
                            
                               [広安里民楽刺身センター]3Fシンファフェチプ
                             | 
                            2008-03-24 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               フェセンター(真ん中にエレベーターのある大きな建物)の3Fの右側のシンファフェチプに行きました。
 タクシー運転手に聞くと、チャガルチより広安里刺身センターが良いと言われたためです。
 
 直接行って、5万ウォンで鯛の刺身を食べました。
 私はここのサムジャンで食べる刺身が一番おいしかったです。
 (ここのサムジャンは、韓国味噌+ごま油+にんにくの調味料)
 
 30cm四方の大皿に敷き詰めるように鯛の刺身が出てきたため、
 2人では食べきれませんでした。
 
 最後にメウンタン(辛い鍋)が出てくるようでしたが、出てくるのが遅く、頂きませんでした。メウンタンが遅くなったことをおばちゃんが丁寧にお詫びして、『ビール(3000ウォン)の料金は払わなくていいよ』と言ってくれました。
 
 『メウンタン パリ ヂュセヨー』と言った方がいいかもしれません。
 
 日本語は全く通じませんでしたが、おばちゃんはいい人でした。
 食べたい魚の韓国語発音をメモしていくといいでしょう。
 値段交渉は電卓があれば、なんとかなります。
 
 ボッタクリの雰囲気は全くありませんでしたので、また行きたいと思っています。
 
 念のため、どのような突き出しが出てきたか書いておきます。
 【刺身系】
 サンナクチ(タコの踊り食い)、赤貝刺身、なまこ刺身、何かの刺身(貝っぽい物)
 【焼き物】
 アナゴ焼き、エリンギ焼き、銀杏の串焼
 【茹で物】
 海老、昆布、タコ、一枚貝(名前不明、日本で見たことあるヤツ)
 【野菜系】
 ポテトサラダ、サンチュ、ゴマの葉、かぼちゃの煮物
 【その他】
 海鮮粥(小鉢)、わかめスープ、チヂミ、コーヒー(紙コップ)、いちご
 
 ※外にいる呼び込みのおばちゃんには日本語を使うと寄ってきません。
 この地域は韓国国内の観光客がターゲットのようです。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       mike    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:mike
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [広安里民楽刺身センター]3Fシンファフェチプ
                             | 
                            2008-03-26 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               ビートル欠航様 
 直接お店に行かれたのですか?
 それとも下で鯛を購入して案内されたのですか?
 チャガルチでは先にお魚を購入してしまうと提携のお店に案内されたので…教えてください。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ゆり    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ゆり
                             | 
                            
                          
                            
                               [広安里民楽刺身センター] 感想です!
                             | 
                            2008-01-17 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               とにかく呼び込みが凄かったので、一番控えめなアジュンマから買いました。
 平目1匹と鮑2個、イカ1杯、サザエ1個を値切って40000万ウォンにしてもらい、更にホヤを5個サービスしてくれました。
 当然市場の上で食べるものだと思っていたらそのアジュンマのお店が向かいのビルにあるらしく、そこに行くように言われましたが場所が良くわからなかったのでアジュンマに誘導してもらいました。
 ナビさんでは調理代と薬味代で1人4000ウォンと書いていましたが、ココは3人で調理代のほかにビールとコーラ2本頼んでも合計12000ウォンと安かったです。
 でも付属品がわかめスープ1個と包み野菜とキムチやナムルしかありませんでした。
 
 翌日、チャガルチ市場に見学に行ったら広安里民楽刺身センターより安かったです・・・残念
 広安里民楽刺身センターの方がマイナーだから安いと思ってたのに!!  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       dan    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:dan
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [広安里民楽刺身センター] 感想です!
                             | 
                            2008-01-17 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >とにかく呼び込みが凄かったので、一番控えめなアジュンマから買いました。
 >平目1匹と鮑2個、イカ1杯、サザエ1個を値切って40000万ウォンにしてもらい、更にホヤを5個サービスしてくれました。
 >当然市場の上で食べるものだと思っていたらそのアジュンマのお店が向かいのビルにあるらしく、そこに行くように言われましたが場所が良くわからなかったのでアジュンマに誘導してもらいました。
 >ナビさんでは調理代と薬味代で1人4000ウォンと書いていましたが、ココは3人で調理代のほかにビールとコーラ2本頼んでも合計12000ウォンでした。
 >でも付属品がわかめスープ1個と包み野菜とキムチやナムルしかありませんでした。
 >
 >翌日、チャガルチ市場に見学に行ったら広安里民楽刺身センターより安かったです・・・残念
 >広安里民楽刺身センターの方がマイナーだから安いと思ってたのに!!
 
 >[ ゆり様 Wrote ]-------------------------------------
 
 先日釜山に行った時私は日本語の通じないタクシーの運転手が刺身はチャガルチは高くて広安里が安いと教えてくれたのですが・・・・
 その時は目的地が機張だったのでどちらにも行ってないのですが、行く時はチャガルチの方が安いと言う事でしょうか!?  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
|  
 
 | 
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       あいうえお    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:あいうえお
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [RE] : [広安里民楽刺身センター] 感想です!
                             | 
                            2008-01-18 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >
 >先日釜山に行った時私は日本語の通じないタクシーの運転手が刺身はチャガルチは高くて広安里が安いと教えてくれたのですが・・・・
 >その時は目的地が機張だったのでどちらにも行ってないのですが、行く時はチャガルチの方が安いと言う事でしょうか!?
 
 >[ dan様 Wrote ]-------------------------------------
 
 
 広安里民楽刺身センターで、私が食べたときには、
 小ぶりの平目1万ウオンで、
 上階の食堂で、メウンタン、焼酎を飲み、
 全部で2万ウオン(二人で)でした。
 
 ここが高いということを一般論として言うのには
 無理がある。
 韓国語が判らない人には高いのでは?  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ゆり    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ゆり
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [RE] : [RE] : [広安里民楽刺身センター] 感想です!
                             | 
                            2008-01-18 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >>
 >>先日釜山に行った時私は日本語の通じないタクシーの運転手が刺身はチャガルチは高くて広安里が安いと教えてくれたのですが・・・・
 >>その時は目的地が機張だったのでどちらにも行ってないのですが、行く時はチャガルチの方が安いと言う事でしょうか!?
 >
 >>[ dan様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >
 >広安里民楽刺身センターで、私が食べたときには、
 >小ぶりの平目1万ウオンで、
 >上階の食堂で、メウンタン、焼酎を飲み、
 >全部で2万ウオン(二人で)でした。
 >
 >ここが高いということを一般論として言うのには
 >無理がある。
 >韓国語が判らない人には高いのでは?
 
 >[ あいうえお様 Wrote ]-------------------------------------
 
 
 >韓国語が判らない人には高いのでは?
 
 たしかに広安里民楽刺身センターが高いと一概には言えないと思いますが、チャガルチでは広安里民楽刺身センターで値切った金額以下を第一声で自ら提示してきました・・・
 ここは日本人向けのサイトで、ここの情報を元にして行く方の殆んどが韓国語が話せない人だと思います。
 なので私のように韓国語の判らない人が行ったときの値段が一般的かと。
 あいうえお様は韓国語が判るのであれば、どこに行かれても私が払う金額より安くなるのでは?  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ゆり    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ゆり
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [RE] : [広安里民楽刺身センター] 感想です!
                             | 
                            2008-01-18 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >>とにかく呼び込みが凄かったので、一番控えめなアジュンマから買いました。
 >>平目1匹と鮑2個、イカ1杯、サザエ1個を値切って40000万ウォンにしてもらい、更にホヤを5個サービスしてくれました。
 >>当然市場の上で食べるものだと思っていたらそのアジュンマのお店が向かいのビルにあるらしく、そこに行くように言われましたが場所が良くわからなかったのでアジュンマに誘導してもらいました。
 >>ナビさんでは調理代と薬味代で1人4000ウォンと書いていましたが、ココは3人で調理代のほかにビールとコーラ2本頼んでも合計12000ウォンでした。
 >>でも付属品がわかめスープ1個と包み野菜とキムチやナムルしかありませんでした。
 >>
 >>翌日、チャガルチ市場に見学に行ったら広安里民楽刺身センターより安かったです・・・残念
 >>広安里民楽刺身センターの方がマイナーだから安いと思ってたのに!!
 >
 >>[ ゆり様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >先日釜山に行った時私は日本語の通じないタクシーの運転手が刺身はチャガルチは高くて広安里が安いと教えてくれたのですが・・・・
 >その時は目的地が機張だったのでどちらにも行ってないのですが、行く時はチャガルチの方が安いと言う事でしょうか!?
 
 >[ dan様 Wrote ]-------------------------------------
 
 どうなんでしょうね・・・
 値切りのテクニックと魚の大きさ、お店でも変わってくると思うんですが、
 チャガルチでは広安里で値切った金額以下を自ら提示して来ました。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       session    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:session
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [広安里民楽刺身センター] 感想です!
                             | 
                            2008-01-17 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >とにかく呼び込みが凄かったので、一番控えめなアジュンマから買いました。
 >平目1匹と鮑2個、イカ1杯、サザエ1個を値切って40000万ウォンにしてもらい、更にホヤを5個サービスしてくれました。
 >当然市場の上で食べるものだと思っていたらそのアジュンマのお店が向かいのビルにあるらしく、そこに行くように言われましたが場所が良くわからなかったのでアジュンマに誘導してもらいました。
 >ナビさんでは調理代と薬味代で1人4000ウォンと書いていましたが、ココは3人で調理代のほかにビールとコーラ2本頼んでも合計12000ウォンでした。
 >でも付属品がわかめスープ1個と包み野菜とキムチやナムルしかありませんでした。
 >
 >翌日、チャガルチ市場に見学に行ったら広安里民楽刺身センターより安かったです・・・残念
 >広安里民楽刺身センターの方がマイナーだから安いと思ってたのに!!
 
 >[ ゆり様 Wrote ]-------------------------------------
 
 私は
 新東亜センターの方に良く行きますよ!
 そちらも凄く親切で色々おまけもしてくれて言い感じでしたよ!
 20日も行きますけどね!  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ゆり    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ゆり
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [RE] : [広安里民楽刺身センター] 感想です!
                             | 
                            2008-01-17 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >>とにかく呼び込みが凄かったので、一番控えめなアジュンマから買いました。
 >>平目1匹と鮑2個、イカ1杯、サザエ1個を値切って40000万ウォンにしてもらい、更にホヤを5個サービスしてくれました。
 >>当然市場の上で食べるものだと思っていたらそのアジュンマのお店が向かいのビルにあるらしく、そこに行くように言われましたが場所が良くわからなかったのでアジュンマに誘導してもらいました。
 >>ナビさんでは調理代と薬味代で1人4000ウォンと書いていましたが、ココは3人で調理代のほかにビールとコーラ2本頼んでも合計12000ウォンでした。
 >>でも付属品がわかめスープ1個と包み野菜とキムチやナムルしかありませんでした。
 >>
 >>翌日、チャガルチ市場に見学に行ったら広安里民楽刺身センターより安かったです・・・残念
 >>広安里民楽刺身センターの方がマイナーだから安いと思ってたのに!!
 >
 >>[ ゆり様 Wrote ]-------------------------------------
 >
 >私は
 >新東亜センターの方に良く行きますよ!
 >そちらも凄く親切で色々おまけもしてくれて言い感じでしたよ!
 >20日も行きますけどね!
 
 >[ session様 Wrote ]-------------------------------------
 
 sessionさん
 やっぱ次回は私もチャガルチで食べてみます!!
 新東亜センターも場所はチェックしましたので、
 次回の参考にさせて頂きます!!  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
|  
 
 | 
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       折鶴蘭    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:折鶴蘭
                             | 
                            
                          
                            
                               [広安里民楽刺身センター]うーん、“イルボン?”って…?
                             | 
                            2007-09-17 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               先日、母とふたり、初釜山の初めての食事を、ここでとりました。1Fにも日本語OKのおばさんが数名いました。
 
 1階でのお刺身の選択は駆け引きも楽しかったです。二名分、二万五千Wでした。ひらめ(中小いっぴきづつ)、イカ、鯵三匹(塩焼きに。おいしかった)、海虫、さざえ等でした。
 そして4Fへ。でてきたお刺身は、予想以上の量にびっくり。
 また、窓から広安里ビーチ、橋がよく見え、気分がよかったです。
 
 “1階で購入したお刺身代以外に、場所代や野菜、醤油、ワサビ代として一人4,000ウォン必要になります。”とナビにありましたね。
 
 “あと払うのは8,000ウォン”と心積もりしていたとき、食堂のおばさんが“イルボン?”とたずねてきました。食事どころでこういうことを聞かれるのは珍しいなーと思いつつ、うなづきました。
 メウンタンやご飯は追加で注文していません。
 
 さて、お会計。場所代ほかとして請求されるのは一人4,000ウォンのはずが、なぜかひとり当たり7,000ウォンの請求。二人分14,000ウォンです。
 
 えーっ?と思いながら、こういうシステムの食事がはじめてだったので、支払ってしまいました。領収証の要求も無視されました。(これは、発行してもらえない性質のものかも)
 
 あとで、ナビのツアーに参加した際、ガイドさんにこのことを話したら、広安里では、メウンタンやアルコールを注文していなければ
 場所代ほかは3,500から4,000ウォンだろう、とのこと。(お店によって多少違うらしい)
 
 日本人だから、ぼられた、と思うのは悔しいので、これも勉強料と理解したいのですが…でもやっぱり悔しい!  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       ネンビ    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:ネンビ
                             | 
                            
                          
                            
                               [RE] : [広安里民楽刺身センター]うーん、“イルボン?”って…?
                             | 
                            2007-09-18 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >先日、母とふたり、初釜山の初めての食事を、ここでとりました。1Fにも日本語OKのおばさんが数名いました。
 >
 >1階でのお刺身の選択は駆け引きも楽しかったです。二名分、二万五千Wでした。ひらめ(中小いっぴきづつ)、イカ、鯵三匹(塩焼きに。おいしかった)、海虫、さざえ等でした。
 >そして4Fへ。でてきたお刺身は、予想以上の量にびっくり。
 >また、窓から広安里ビーチ、橋がよく見え、気分がよかったです。
 >
 >“1階で購入したお刺身代以外に、場所代や野菜、醤油、ワサビ代として一人4,000ウォン必要になります。”とナビにありましたね。
 >
 >“あと払うのは8,000ウォン”と心積もりしていたとき、食堂のおばさんが“イルボン?”とたずねてきました。食事どころでこういうことを聞かれるのは珍しいなーと思いつつ、うなづきました。
 >メウンタンやご飯は追加で注文していません。
 >
 >さて、お会計。場所代ほかとして請求されるのは一人4,000ウォンのはずが、なぜかひとり当たり7,000ウォンの請求。二人分14,000ウォンです。
 >
 >えーっ?と思いながら、こういうシステムの食事がはじめてだったので、支払ってしまいました。領収証の要求も無視されました。(これは、発行してもらえない性質のものかも)
 >
 >あとで、ナビのツアーに参加した際、ガイドさんにこのことを話したら、広安里では、メウンタンやアルコールを注文していなければ
 >場所代ほかは3,500から4,000ウォンだろう、とのこと。(お店によって多少違うらしい)
 >
 >日本人だから、ぼられた、と思うのは悔しいので、これも勉強料と理解したいのですが…でもやっぱり悔しい!
 
 >[ 折鶴蘭様 Wrote ]-------------------------------------
 
 プサン大好き人間から一言。
 日本人だから「ぼったくる」って事はよほど特別なところでない限り最近はなくなったのと違うかな〜〜と思っています。日本人だから「ぼったくれ」のようなお店は潰れるのを覚悟しないと・・・。
 プサンの人はおせっかい焼きだけど親切な人が多いはずだけど・・。
 
 広安里民楽刺身センター私も時々行きますがプサンナビにも書いているように少しシステムが日本と違って、基本的に1階の魚を売っている店と上階の刺身を食べる場所を提供する「食堂」とは経営者が違います。1階で魚を買った場合は上階のお店は場所を提供するだけ、というシステムが多いそうです。 
 って事で私は出来るだけ、「つて」を頼って、魚を買う店と食事をする店を同じにしています。サービスが全然違います。
 
 それと韓国人の友人からアドバイス。お店で何かおかしいと思ったら、遠慮せずに色々、身振り手振りでも良いので「会話」をして欲しい。言葉が通じないから、面倒だし恥ずかしいかもしれませんがお店の人にとってもプラスになりますから・・、ということです。
 
 そそ、領収書(ヨンスウチュン)には苦労しますよね。私もなかなか発音が通じなくって苦労しています。友人は値切る一手段として、
 5000ウオン以下の物でも「ヨンスウチュン」下さい、というそうです。必ず値引きがあるそうです。どうしてでしょうね。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
            
              
                
                  
                  
                    | 
                      
                       折鶴蘭    
                     | 
                    
                      
                        
                           
                            | 投稿者:折鶴蘭
                             | 
                            
                          
                            
                               [広安里民楽刺身センター]“イルボン?”価格
                             | 
                            2007-09-18 | 
                           
                          
                            | 
                              
                               >
 >プサン大好き人間から一言。
 >日本人だから「ぼったくる」って事はよほど特別なところでない限り最近はなくなったのと違うかな〜〜と思っています。日本人だから「ぼったくれ」のようなお店は潰れるのを覚悟しないと・・・。
 >プサンの人はおせっかい焼きだけど親切な人が多いはずだけど・・。
 >
 >広安里民楽刺身センター私も時々行きますがプサンナビにも書いているように少しシステムが日本と違って、基本的に1階の魚を売っている店と上階の刺身を食べる場所を提供する「食堂」とは経営者が違います。1階で魚を買った場合は上階のお店は場所を提供するだけ、というシステムが多いそうです。 
 >って事で私は出来るだけ、「つて」を頼って、魚を買う店と食事をする店を同じにしています。サービスが全然違います。
 >
 >それと韓国人の友人からアドバイス。お店で何かおかしいと思ったら、遠慮せずに色々、身振り手振りでも良いので「会話」をして欲しい。言葉が通じないから、面倒だし恥ずかしいかもしれませんがお店の人にとってもプラスになりますから・・、ということです。
 >
 >そそ、領収書(ヨンスウチュン)には苦労しますよね。私もなかなか発音が通じなくって苦労しています。友人は値切る一手段として、
 >5000ウオン以下の物でも「ヨンスウチュン」下さい、というそうです。必ず値引きがあるそうです。どうしてでしょうね。
 
 >[ ネンビ様 Wrote ]-------------------------------------
 
 
 ネンビ様
 
 的確で、細やかなご意見、なるほどなーと思いました。
 ありがとうございます。
 
 1階の魚を売っている店と上階の刺身を食べる場所を提供する「食堂」とは経営者が違う、というのは新発見でした。魚を売っている店の名刺はいただいたのですが(ハングル記載で読めないけれど)、この名刺と“イルボン価格”のお店は違うお店かもしれないのですね。
 (ちなみに、“イルボン価格”のお店は、4階の、ハングルに“パラダイス”という英文字が併記されている看板のお店でした。)
 韓国の方からの、“お店でおかしいと思ったら、遠慮せず、身振り手振りでも「会話」をして欲しい。言葉が通じないから、面倒だし恥ずかしいかもしれませんがお店の人にとってもプラスになります”というアドバイスは、本当にそうだなーと思うばかりです。
 自分ひとりでの個人旅行の時と違い、親が一緒だと、つい“多少のお金で穏便にすませてしまおう”と思ってしまう。・・・でも、やっぱり、いけないことですよね。
 
 釜山から帰ってきた今、多少冷静になってきましたし、ネンビ様のご意見を読んで、少しずついい勉強になったと思えるようになりました。  
                              
                             | 
                           
                          
                            
                           
                          
                          
                            | 
                              
                    
                    
                             | 
                           
                          
                          
                            | 
                              
                             | 
                           
                        
                       
                     | 
                   
                  
                 
               
             | 
          
          
         
返信する
削除依頼削除依頼