主婦料理企画・韓国料理を作ろう~「プデチゲ」編!

ソーセージやスパム!旨みたっぷりのB級グルメ鍋!プデチゲも簡単に家でできちゃいます。


こんにちは、ナビのお料理担当のさっちゃんです。今日は、ソーセージやスパムが入ったジャンクなお鍋としても知られるプデチゲを家でも簡単に作れるレシピを皆様にご紹介しましょう~辛すぎない味付けなら子供でも食べることができ、しっかりとした夕飯にもなるし、お酒のお供としても人気のメニュー、プデチゲ!冷蔵庫にある残り物のをざくざく入れて作っても良いので、是非チャレンジしてみてくださいね!

食材(3~4人分)


<具材>
スパム 1缶
ソーセージ 5,6本(お好みで増やしてもOK)
豚のひき肉 100g(お好みで増やしてもOK)
豆腐 半丁
長ネギ 1/2本
豆もやし 100g(お好みで増やしてもOK)
韓国餅 お好みで。
キムチ 1/4株
玉ねぎ 1つ


<スープ>
水 お鍋いっぱい
大根 1/5本
煮干し 少々
昆布 少々


<薬味>
にんにくペースト 大1
カナリエクチョ(玉筋魚の魚醤) 大2 ※なかったら代わりに塩を大1
塩 大1/2
コチュカル 大2
梅のエキス 大2
醤油 大3
味噌 大1/2
ショウガペースト 大1/2

※スプーンの大きさは韓国家庭で使用するスプーンを基準。1杯の量は12cc。


作り方


1.スープのダシを取ります。

お鍋いっぱいに水を入れ、煮干し、大根、昆布を入れ、ダシを取ります。若干、水に色がついたら火を消しておきます。

2.具材を切ります。

基本的な具材は「食材」のコーナーでも紹介していますが、冷蔵庫に残っているものや、好きな具材に多めにしてもOK!スパムやソーセージ、豆腐、玉ねぎなどを食べやすい大きさに切ります。

3.薬味を作ります。

深いお皿を準備して薬味を分量ずつそれぞれいれて、しっかり混ぜていきましょう。辛めのお鍋にしたい場合にはコチュカルを倍の量にすると辛くできます。

4.プデチゲを作る大きなお鍋を用意します。

大きな鍋を用意します。拭きこぼれたりもするので、できれば大きめの鍋に。そこに豆もやしや玉ねぎなどの野菜類を一番下に入れ、その上にキムチやスパム、豆腐、ひき肉などをキレイに並べるようにして入れていきます。

5.具材が入った鍋にダシスープを入れて煮ます。

具材の脇からゆっくりとダシスープを注ぎ、薬味を入れ、火にかけて煮ていきます。作った薬味をすべて入れるとしょっぱくなってしまうこともあるのでまず1/3ほどを入れ、味を見ながら足していき、お好みの濃さに調節してください。

-出来上がりはこちら~

ダシのスープのおかげで煮込みすぎなくても美味しい味に。野菜に火が通ったら、食べてもOK~!

オプションでラーメン追加もあり!

プデチゲといえばラーメン!という方も多いはず。韓国では鍋に投入するための粉末スープがついていないインスタント麺(サリミョン)をマートで売っていますが、それがなければ家にあるインスタントラーメンを1つ使いましょう。粉末は入れず、麺だけを先に小さいお鍋で軽めに茹で、粉っぽさを取ってから鍋に投入します。ただ煮込みすぎてしまうと鍋に入れる前からすでに伸びてしまうので、やや固めに茹でるのがコツ!

いかがでしたか?意外と簡単で驚いたのでは?韓国旅行の際は必ず食べる!という方も、日本にいても簡単に作れてしまうので、韓国料理を日本で食べたくなったら是非トライしてみてくださいね~。豆もやしのシャキシャキ感とスパムから出るダシが美味^^ また、最後に余ったら、ご飯を投入しておじや風にするのもオススメ!以上、ナビのお料理担当のさっちゃんがお送りしました。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2016-03-22

ページTOPへ▲

その他の記事を見る