投稿者 |
トピック |
投稿日 |
aixiang 
|
投稿者:aixiang
|
釜山から機張までのアクセスは?
|
2014-02-09 |
来月、釜山に行きます。機張にカニを食べに行こうか考えています。機張までの行き方は、釜山駅から1003番のバスが出ているとわかりましたが、ロッテホテルの前のバス停からも出ていると他の口コミで知りました。(ロッテホテルに宿泊するので)詳しいことを知りたいので、ご存知の方は教えてください。
|
|
|
|
|
aixiang 
|
投稿者:aixiang
|
体験談を聞かせてください。
|
2014-02-02 |
来月、釜山に行く予定です。そこで初機張に行って、カニを食べようと考えています。最近、機張でカニを食べられた方の感想を聞きたいと思い投稿しました。
|
|
|
|
|
kyodogan 
- 掲示板 37件
- コメント 49件
- アルバム 38枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kyodogan
|
キロ35000ウォン
|
2013-12-16 |
市場をひととおりチェックすするはずが,入り口で捕まってしまいました
国産タラバ,紅ズワイが35000と言われました。3人(女性)なら3キロね,とポンポンとカゴに入れ(タラバ・ズワイ合わせて7はい)秤に乗せましたがちょっと多いと2はい減らし,端数を切って9万ウォンで購入。
2階では基本のつけあわせはすぐ来たものの,お箸がない,皿がない,カニ足が来たけど,甲羅を持ってきてないぞ,とその都度,辞書や会話集片手におねぇさんに訴えました。隣でロシア産タラバを豪快に食べていたアジョシ・アジュンマたちが「・・・で困ってるみたいだよ」と助けてくれました。それにしても一度に二つ以上の用事を覚えられないアガシ・・・
カニは最高においしかったです
大分なくなりかけたころ,チャーハン用の甲羅を回収しに来たおかあさんの手元から甲羅を一つ奪い取り,白ゴハン(コンギパプ)一つ,チャーハンは2つ,と注文。チャーハンと(ほぐし身・ミソ)混ぜごはんの両方を楽しめました。
|
|
|
|
|
さわやか田 
- 掲示板 63件
- コメント 118件
- アルバム 29枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:さわやか田
|
お店の案内の価格?????
|
2013-09-25 |
このナビでのお店案内での説明、
ほんとに価格で食べれるの?????
タラバガニ 15,000~25,000ウォン/1Kg
ズワイガニ 10,000~20,000ウォン/1Kg
毛ガニ 20,000~25,000ウォン/1Kg
7月に行ったときは、タラバで1キロ6000-7000円位してました。2㎏注文・・・
韓国の方と行きましたので、勘定の間違いは無いと思います。
|
|
|
|
|
wakinon 
|
投稿者:wakinon
|
一人でも食事ができますか?
|
2013-02-01 |
一人旅で、機張に行くのですが、一人でも食事することはできますか?
|
|
|
|
|
|
selva 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 21件
- コメント 13件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:selva
|
日本への持ち帰りについて
|
2012-11-27 |
蒸し蟹かカンジャンケジャン(もしくはヤンニョム)を日本に持ち帰りたいと思うのですが
可能でしょうか?
蒸し蟹などはどのくらい味が持ちますか?
|
|
|
|
|
ikusato 
|
投稿者:ikusato
|
教えてください
|
2012-03-14 |
ロッテホテルから機張までタクシーでいくらぐらいですか?
タクシーはどれに乗っても一緒の値段ですか
初めての釜山なので…教えてください
|
|
|
|
|
miyomiyo 
- 掲示板 107件
- コメント 85件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:miyomiyo
|
教えて下さい
|
2012-01-12 |
南浦洞から機張までタクシーで行くと 料金はいくらぐらい掛かりますか? 鉄道やバスで行く勇気が無いので・・・ ご存じの方は教えて頂けますかm(__)m
|
|
|
|
|
じゅんじゅん11 
|
投稿者:じゅんじゅん11
|
また機張市場でカニ食べたい
|
2011-01-30 |
去年の10月にソセン水産物センターでタラバガニをいただきました。
男2名で「カニくったぁ~」と満足するぐらいの量で、5万w。+飲み物やらでトータル6万wぐらいを支払い、とっても満足する昼食でした。
タラバの大きさは中ぐらいのを2匹で、最後の〆にかに味噌チャーハンにしてもらいました。
当然、値段交渉をした上で、こんな安くしてもらってます。
(アブラガニでないことも確認済み)
2月中旬にまた機張市場でカニを食べたいのですが、ニュースでカニが高騰しているらしいと聴いたので、ここ3,4ヶ月でどのくらい上がったのかな?と思い、最近食べに行かれた方の近況報告をお願いいたします。
|
|
|
|
|
|
まさちゃん76 
|
投稿者:まさちゃん76
|
機張市場へのアクセス
|
2010-05-10 |
皆さん、こんにちは。
7月に、母と機張市場に行こうと思っております。
皆さん、機張市場へのアクセスをいろいろと書いて頂いているのですが、どなたか、詳しく教えて頂けませんでしょうか?
まず、ホテルは、西面もしくは、南浦洞に滞在する予定なので、そこから出発すると考えまして、まず、バスだと、どちらから、乗ればよいでしょうか?バス停はすぐにわかりますか?
あと、せっかくなので、本当は列車で行きたいのですが、まったくの初心者の私たちでも簡単に行けますでしょうか?
1.西面、南浦洞から、国鉄の釜田駅の行き方
2.釜田駅から機張駅までへの列車の切符はどのように買えるのか?
3.どの列車に乗ったらいいか、すぐにわかりますか?(何番ホームなど)
どなたか、シュミレーションして頂けると大変有り難いです。
是非、ご回答、宜しくお願いいたします。
|
|
|
|
|
pipobu 
|
投稿者:pipobu
|
心配です・・・
|
2010-05-06 |
今月、母と妹と三人で行く予定です。
ぜひ、蟹を食べたいと思うのですがなんせ日本語しか話せないので、
コミュニケーションが心配です・・・
例えば、市場での交渉の時、紙に「○kg、××W OK?」とかでも
大丈夫ですか?
このような質問でお恥ずかしい限りですが、教えていただけると助かります。
|
|
|
|
|
Y・H 
|
投稿者:Y・H
|
釜山駅からバスで行ってきました。
|
2009-12-13 |
ナビには239番のバスと書いてありますが1003番のバスです。
釜山駅前には2つバス停がありますが、2つ目のバス停から1003番が出ています。
所要時間は1時間ちょっとで1500Wでした。
デグバウス1号店という店に入りました。
二人で行ったので小さい目のを選んでもらって値段を聞いたら
ズワイガニ2はいで30000W、タラバが1ぱいが40000Wでした。
ズワイとタラバ1ぱいずつお願いすることにしたら50000wで足の不揃いなズワイを1ぱいおまけしてくれた^^
ポックンパプは3ばい分のカニミソで2人前を作ってくれたから濃厚でとってもおいしかった。
ビール1本とごはんと基本料をいれて全部で61000Wでした。
お店の人たちもいい人でした。
|
|
|
|
|
ワッタカッタ! 
- 掲示板 102件
- コメント 159件
- アルバム 42枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ワッタカッタ!
|
カニは・・・同じ海からあがっても、何が違うか!
|
2009-12-29 |
投稿するか迷いました。率直な感想です。
私は、初めての一人旅が上野発の夜行列車に乗って、冬の青森へ、そして
津軽海峡を渡る連絡船に乗船して行った北海道鉄道の旅。
しばらくして、車の免許を取ったのが嬉しくて、友人がレンタカーを借りてくれての北海道の初のドライブ。
数年、カニは、タラバ、毛がに、花咲カニ、食べ歩きました。
その後、仕事でも北海道に行くことは多く現地の方に
「ウチの冷蔵庫はカニがいっぱいだから、嫁に来い!」と言われたこともあります。
カニ好きがバレバレで嬉しかったですが、縁はありませんでした。
機張の市場、クリスマスの休日だったせいか、ものすごい客引き!
迷わず釜山ナビに紹介のあったお店へ。
と、いうか、ほとんど、ワケワカラズここの店へ。
そのくらいこの日はクリスマスのお客さんで大混雑!日が悪かった!
タラバ2キロ200グラム超えで65000ウォンにサービスでズワイが一つサービス。
ミッパンチャンは別料金かかります(ここは卸の店がカニを提供している都合)と
しめのごはんも別料金で計二人で73000ウォンでした。
注文してしばらく待つと蒸しあがりのカニをお姉さんがはさみで切って
テーブルに運んでくれました。
つれあいも私も無言。う~ん身がやせています。水槽から出した時、そういえば
カニが「エラコッチャ!エラッコチャ!」と脚をばたつかせていませんでした。
「かんべんしてくれ~」とダランと脚をたよりなく揺らすばかり。
北海道の方は言います。「浜ゆでしたもの、持って帰れ!」
活カニ(生きたまま)は、カニは餌も食べず、箱のなかで「狭いぞ狭いぞ」と脚を
バタつかせ北海道から届く頃はすっかり身がやせてしまうそうです。
それでも、カニ味噌で混ぜ混ぜのごはんにしようと、カニ味噌には全く手をつけず残しました。
隣のテーブルのおばさんは、カニ味噌をスッカラでいただいています。
あれ?ごはんはどうするのかしら?
ウチが「ご飯にしてください」とお願いすると、そのおばさんも同じくお願いしました。
「まさか?」予感は的中!一緒に運ばれてきて、しかも隣のおばさん「ウチはもっと大きかった」
と大きいカニの甲羅に入ったカニ味噌ごはんを選びました。
「カニ味噌の味がしないぞ!」と、つれあい。
だって・・・悔しい、カニ味噌私も、ナメナメすれば、よかったよう~T T
時季とかタイミングとかありますが、機張のカニは残念でした。いい勉強です。
おばさん!カニ味噌それはないでしょう!負けました。ああ~。
|
|
|
|
|
Y・H 
|
投稿者:Y・H
|
バス1003番の路線図
|
2009-12-13 |
|
|
|
|
|
byonhon12 
|
投稿者:byonhon12
|
タクシー。
|
2009-11-17 |
海雲台からタクシーで20分ぐらい。タクシー代5800ウォンという書き込みがありますが、1時間半のプチツアーともあります。ロッテホテルからなんですが、実際はどれくらいかかりますか?
あと、帰りのタクシーは簡単に捕まりますか?
|
|
|
|
|
|
matsuemi 
|
投稿者:matsuemi
|
おいしかった!
|
2009-11-11 |
10月中旬に行きました。
新世界百貨店からタクシーで約40分。
思ったより遠かったですが行く価値はありました。
お腹が空いていたので一番最初に声をかけて来たお店に何も考えず入りました。
ズワイ3匹、約2kgで4万ウォン、おまけにタラバの足を10本ほどつけてくれました。
味は本当においしかったです。一人一匹なんて食べられるだろうか、と思ってましたが
すべて完食しました。
焼き飯ものりがたっぷり入っていて美味しかったです。
焼酎も飲んでしめて53000ウォンでした。
母も妹も大感激。また行きたい、と思わせてくれる所でした。
市場の雰囲気もすごく楽しかったです。
|
|
|
|
|
アラフィフパパ 
|
投稿者:アラフィフパパ
|
機張に行きました!
|
2009-09-28 |
カニ食べに機張行きましたよ。行き方は簡単。国鉄釜田駅から機張駅までムグンファで約30分です。1人2500ウオン。機張駅から徒歩5分で市場へ。今回目的のソセンへ向かいましたが、もうちょっと見てみようとさらに奥へ行き、周りの猛烈営業のアジェンマ達とは雰囲気の違う優しい感じの&控え目トークのお兄さん(と言っても40代)の店へ入ることにしました。これは予定外でした。
カニはタラバ1.5kとズワイ1kで4万ウオン。バンチャン2000ウオン×2、カニ味噌ご飯2000ウオン×2、メッチュ3000ウオン、ソジュ3000ウオン、合計54000ウオンの明朗会計。安い・美味いで大満足です。店のアジェンマも優しく対応してくれましたよ。但し日本語は通じません。メニューもハングルのみ。
店名はわかりませんが、ソセンの並びで奥へ50~60mです。市場の出口に近いところです。
帰りは機張駅から海雲台駅までセマウルで1人4700ウオンです。セマウルはちょと高いですね。ローカル列車に揺られてカニ食べに行くのもいいですよー。是非行ってみてください。
|
|
|
|
|
osaka2001 
- 掲示板 204件
- コメント 371件
- アルバム 1,708枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:osaka2001
|
安くて美味しかったです
|
2009-08-15 |
8月15日に行ってきました。
3名でズワイガニ、3匹合計5KGと、閉めのカニみそチャーハン、コーラー3本で
9万6千₩でした。自分で選ぶより、お店の人に、美味しいかにをお願いしますと、任せる方が
確実と、他の方のコメントが有りましたので、お任せでおねがいしました。食事場所は階段で2階に上がります。一度に50名ほど入れる場所です。
「基本おかず」にポンテギ出てきたのは、びっくりしましたが、かには日本と違い、塩ゆでではなくそのまま、蒸し器で蒸すので、味が無いのでは?と、最初はどうかな??って思っていましたが、とても甘くて美味しく、いただきました。そのままで、何もつけなくても美味しいです。付いている、蟹のたれですが、かなり甘ずっぱいので、日本から、ポン酢などを持参すればいいと思います。
日本で食べる金額の1/3以下で、活ガニが食べれるので、大満足でした。 毛ガニも食べたかったのですが、この時期はなかなか入荷しないとのことでした。タラバガニも量も豊富にありました。(店の場所は、機張市場の入り口側より歩いて、ソサン水産市場入り口の十字路の左角になります。)
|
|
|
|
|
ひでちん 
- 掲示板 16件
- コメント 2件
- アルバム 13枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ひでちん
|
かに
|
2009-08-14 |
かにとやきめし
|
|
|
|
|
ひでちん 
- 掲示板 16件
- コメント 2件
- アルバム 13枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ひでちん
|
食べてきました。
|
2009-08-14 |
7月11日11時頃に一人で食べてきました。
朝から龍宮寺へ行ったので、出口から181番のバスでそのまま機張まで行きました。
前回は朝早すぎたので食べれませんでしたが、今回はなんとか食べることができました。
一人だったので大きな(重い)ズワイ1匹でKW20,000-にしました。7月時点では1kgKW20,000-でした。少しおまけしてもらいましたが。。最後の焼き飯(込み)まで美味しくいただきました。足がそろっていないカニはもう少し安くなるみたいです。
写真アップしておきます。どうせ海雲台に戻るのなら、ついでに龍宮寺の帰りに是非どうでしょうか。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼