「段々釜山が好きになってきたかもしれないDK」主婦特派員報告・第5回「渓流遊びもできる、海雲台新都市のデチョン公園」

前回のタルマジ峠に続いて、今回も自然の中で一時を過ごせるコースをご紹介したいと思います!

段々暑くなって来ましたね。前回のタルマジ峠に続いて、今回も自然の中で一時を過ごせるコースをご紹介したいと思います。今回は、海雲台新都市のはずれにあるデチョン公園。ジャンサン(長山)という山の登山道の入り口にもなっている公園ですが、渓流が流れていて、これからの季節子供達の水遊びにもぴったりです。

海雲台新都市の地図。デチョン公園は右上のオレンジ色の文字で示してあるところ。

海雲台新都市の地図。デチョン公園は右上のオレンジ色の文字で示してあるところ。

更に上空から見ると・・・。これはジャンサンの登山コースの案内図です

更に上空から見ると・・・。これはジャンサンの登山コースの案内図です

デチョン公園の入り口 デチョン公園の入り口

デチョン公園の入り口

<施設>


入って直ぐ、右側にバラのドーム。今の季節どこもバラが満開です。

入って直ぐ、右側にバラのドーム。今の季節どこもバラが満開です。

バラドームの隣に遊具が少し。

バラドームの隣に遊具が少し。

ステージ。何かやってるのは見たことはありませんが・・・。

ステージ。何かやってるのは見たことはありませんが・・・。

ステージの向かい側にはモニュメント。その先に貯水池。大したことはありませんが、周りを一周できます。 ステージの向かい側にはモニュメント。その先に貯水池。大したことはありませんが、周りを一周できます。

ステージの向かい側にはモニュメント。その先に貯水池。大したことはありませんが、周りを一周できます。

売店。飲み物、お菓子、オデン、アイスなどなど。シャボン玉もあります。

売店。飲み物、お菓子、オデン、アイスなどなど。シャボン玉もあります。

売店の向かいに芝生の丘があって、シートを広げてここでお弁当なども食べられます。今は整備中。

売店の向かいに芝生の丘があって、シートを広げてここでお弁当なども食べられます。今は整備中。

<渓流と森林浴コース>



売店の先にある花屋の左側に入ると渓流があります。花屋の右側には舗装された道があり、下記体育公園までの散歩コースとなっています。 売店の先にある花屋の左側に入ると渓流があります。花屋の右側には舗装された道があり、下記体育公園までの散歩コースとなっています。

売店の先にある花屋の左側に入ると渓流があります。花屋の右側には舗装された道があり、下記体育公園までの散歩コースとなっています。

『森林浴場案内図』水色が渓流で、真ん中の太い道が舗装された散歩コース。左上の体育公園が終点で、体育公園から先はジャンサンの頂上ヨクセバッを目指す本格的な登山道となります。舗装された散歩コース以外にも、渓流沿いや山の中を歩くちょこっと険しいコースも。体育公園まで行くのなら、行きは渓流沿いを行き、帰りは楽に舗装された道を下るのがオススメ。渓流沿いで行っても、片道30分はかかりません。

渓流の様子。流れもゆっくりで、夏は水遊びにぴったり。小魚もいます。 渓流の様子。流れもゆっくりで、夏は水遊びにぴったり。小魚もいます。

渓流の様子。流れもゆっくりで、夏は水遊びにぴったり。小魚もいます。

渓流沿いの散歩道。

渓流沿いの散歩道。

道沿いにお寺がいくつかあります。右側は一応有名?なポッポ寺。 道沿いにお寺がいくつかあります。右側は一応有名?なポッポ寺。

道沿いにお寺がいくつかあります。右側は一応有名?なポッポ寺。

小さな水溜りにおたまじゃくしが・・・。

小さな水溜りにおたまじゃくしが・・・。

ヤンウン滝。

ヤンウン滝。

舗装道からの眺め。 舗装道からの眺め。

舗装道からの眺め。

道端に咲く花々

終点の体育公園。

終点の体育公園。

釜山に住んでいると、海は近いものの普段の生活はマンションだらけ。たまにこういう緑の中に入ると心からほっとします。週末は家族連れはもちろん登山客でかなり賑わい、駐車場は一応あるものの数台?しか停められないので、タクシーで来るのが無難でしょう。最寄り駅は地下鉄2号線の終点、ジャンサン駅ですが、駅からは徒歩で20分くらいかかります。夏は水遊び目当ての家族連れで相当込むらしく、早めに行かないと渓流は芋洗い常態だそうです。
また、今公園のあちこちをかなり大掛かりに工事中。渓流の水も工事が始まる前は透き通っていてとても綺麗だったのですが、この取材に訪れた時は川底に細かい土砂が少し溜まっていて、前ほど綺麗ではありませんでした。早く元の姿に戻って欲しいものです。
とは言え、とても気持ちの良い憩いの場には変わりないので、是非遊びに来て見て下さい。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2009-06-26

ページTOPへ▲

その他の記事を見る