2002 第2回釜山合唱オリンピック

アジア大会熱の冷めぬままに次なる祭典が始まる

ワールドカップ、アジア大会も終わり、釜山のイベントはすっかり終わってしまったとお思いの方、まだまだ釜山のイベントは終わりません。11月の釜山国際映画祭の前に、「合唱オリンピック」が釜山で開催されるのです。合唱?そうあの歌う合唱です。皆さんも、学生時代に経験したことがありますよね。その合唱にも、なんとオリンピックがあったんです。
合唱オリンピックとは?
今回で2回目の開催である、合唱オリンピックは、ドイツの文化財団の総裁でもあり、世界合唱競演大会協会理事であるゲンター?ティッチ 氏が世界合唱祭の統合を主旨に、1998年国際合唱オリンピックを創設したのが始まりで、「歌う人類、世界は一つ」というスローガンと「平和と和合」というオリンピックの精神に基づいています。第1回大会は2000年、オーストリアのリンツで開催され、今回の第2回大会は、地球上の唯一の分断国である韓国、釜山にて開催。2年に一度の開催で、第3回はドイツ、第4回は南アフリカ、第5回は中国で開催予定です。

行事概要

期間:2002年10月19日(土)~27日(日)
場所:BEXCO、釜山文化会館、釜山市民会館、金井文化会館など
行事内容:公式行事(開幕式、受賞式、閉幕式)
     合唱競演(約25の種目があり、本選の各種目ごとに、一番優秀な合唱団がオリンピックチャンピオンに選ばれます)、舞台イベントなど
参加規模:40カ国200チーム、約10,000名
主催:国際合唱オリンピック委員会
主幹:2002釜山合唱オリンピック組織委員会
その他、くわしい日程などの情報はwww.choirolympics.co.kr/japan/index.htmを参考にしてください。

主な会場までの行き方

BEXCO

地下鉄2号線センタムシティ(Centum City)駅下車。地上に出るとすぐ目の前にBEXCOが見えます。
釜山文化会館
地下鉄デヨン(大淵・Daeyeon)駅で下車。3番出口を出て後ろを見ると釜山銀行があります。そこを左に曲がり直進すると左手に釜山博物館があります。その前を過ぎ、さらに直進すると右手に釜山文化会館がみえてきます。(徒歩約10分)
釜山市民会館
地下鉄1号線で行く場合:地下鉄1号線ポミルトン(汎一洞・Beomildong)駅で下車。2番出口を出てまっすぐ行くと一つ目の角に交差点があるのでそこを渡り左に曲がります。しばらくまっすぐ行くとSinsegaeを書かれた大きなビルが正面にある交差点があるので、そこを渡り、右に曲がりまっすぐ行きます。少し行くとKorea Cityという茶色の建物が見えるのでそこを左に曲がりまっすぐ行けばクラウンホテルが見えます。ホテルと通りをはさむ形で市民会館があります。(徒歩約10分)
地下鉄2号線で行く場合:地下鉄2号線門?(ムンヒョン・Munhyeon)駅で下車。1番出口を出て、大きな通りに沿って右方向にすすみます。橋を渡りまっすぐ進み一つ目の角を右に曲がり直進。また、一つ目の角を右に曲がれば見えてきます。(徒歩約7分)
金井文化会館
地下鉄1号線、クソドン(Gusseodong・久瑞洞)駅下車。タクシーで約5分。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2002-10-17

ページTOPへ▲

その他の記事を見る