投稿者 |
トピック |
投稿日 |
子供犬 
- 掲示板 62件
- コメント 108件
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:子供犬
|
バス停は1か所で10,11,700番バスがホテル入口にあり、
|
2013-12-18 |
ホテル入口からホテル玄関までが250m、3分程であります。ホテル入口左すぐにバス停が反対方向の10,11,700番バスが同じバス停でした。温泉は5千ウオンでお湯が2種類に水風呂、土壁のようなサウナでした。雪がうっすら道路わきに積もっていましたので、石窟庵に行かれるにはは昼前後がこの時期はよさそうです。ホテル前から10番で仏国寺、1時間に1本の12番に乗換て終点です。そこまではこのホテルからはすぐです。朝食は日本語メニューで選択式でコンチネンタルブレックファストでした。値段も予約してもしなくても同じでした。7時からです。ホテルの中はタオルと手洗い石鹸、金庫、テレビ以外は全て有料です。
部屋はこんなに広い部屋は初めてでした。セミダブルベットが2台12畳位、リビングが同じくらいの広さであり、洗面所、シャワー、その奥にバスタブとそのスペースも10畳位あったかと思います。
|
|
|
|
|
kadaeja 
- 掲示板 21件
- コメント 5件
- アルバム 3枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:kadaeja
|
2013/9/14に1泊しました。
|
2013-09-17 |
皆さんの口コミ通り、古いホテルです。
なので設備は確かに古いですが、老舗?だけあってスタッフの対応は
素晴らしかったですよ。
エアコンの調節が分からず、フロントに電話したところ、すぐに部屋に来て
丁寧に操作し、操作方法を教えてくれました。
1時間程してからは「室温は大丈夫ですか?」と確認の電話もありました。
ロケーションは素晴らしいです。
緑に囲まれ、仏国寺にも歩いて行ける距離で、大変気持ちが良かったです。
温泉(サウナ)も小さいですが気持ち良く利用出来ました。(5,000ウォン)
9ホールのゴルフ場が併設されています。
照明設備があるので朝の4:32~19:30までプレイ出来ます。
父がプレイしました。
受付で聞いたところ、3人のグループに入れてもらえました。
プレイ代は、52,000ウォン(9ホール)でした。
クラブもシューズもレンタル出来ました。
また機会が有りましたら、利用したいと思います。
|
|
|
|
|
しゅうちゃん 
|
投稿者:しゅうちゃん
|
最悪
|
2013-08-16 |
当日早めに到着してチェックインしようとしたら2時からと素っ気なくいわれ、2時に行くともういっぱいの人でごった返していました。なかなかチェックイン出来なかったので理由を聞くと、
オ-バ-ブッキングをして部屋が無かったそうです。やっとチェックインした部屋はトイレは小さいし、何か最悪の感じ。温泉は毎回5000ウオン取られるし、割引があっても黙っていると割引しない。これは、お国柄のせいですかね?良いボ-イさんも居たし+-ゼロ日本語の分かるスタッフが少ないが、こんなモンでしょうね!!
|
|
|
|
|
consal 
- 公開お気に入り 1件
- 掲示板 13件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:consal
|
お勧めのホテルです!
|
2013-08-03 |
エコノミーツインでもこのお部屋は贅沢。仏国寺そばだからゆっくり歩いて2回も行きました。
大きな荷物も快く預かっていただき恐縮しました。すばらしいホテルでした。
|
|
|
|
|
micasatucasa 
|
投稿者:micasatucasa
|
石窟庵・仏国寺観光に便利
|
2013-05-01 |
4月下旬、石窟庵・仏国寺観光のため1泊しました。
700番バス、10番11番バスもホテル前で止まり便利。バス停には時刻表もあり、
おおよその予定が立てられてありがたかったです。
歩いて仏国寺まで行きましたが、思っていたよりも近かったです。
たくさんのホテルがある普門団地からは、仏国寺までバスで少し距離があるように
感じましたので、私たちはこのホテルに泊まって良かったと思いました。
人の少ない朝一番に仏国寺に行けましたし。
新緑が美しく、まだ八重の桜もきれいに咲いていて、散策を楽しみました。
ホテルは確かに新しくはないけれど、写真で見て受けた印象よりもきれいだと思いました。
緑に囲まれた静かなリゾートホテルといった感じでした。
韓国の方がたくさんゴルフをしに来られてました。
フロント・コンシェルジュ・レストランの方皆さん感じよく、不都合はありませんでした。
ホテルの紹介にあるレストランは変わっているような気がします。
日本食のレストランは無かったような・・・。
コーヒーショップで売っているパンやロールケーキのサイズが大きくてびっくりしました。
あと、チェックインの時間は、概要では12時となっていますが、
14時だと言われたような気がします。
韓国語だったので私の聞き間違いかもしれませんが。
ナビ様ご確認ください。
ご参考までに私たちの旅程を・・・。
朝6時半ソウル発KTXで新慶州駅→700番バスでホテル着→荷物をホテルに預け石窟庵へ
→仏国寺前のバス停から市内バスで慶州駅→レンタサイクルで市内観光→夕方市内バスでホテルへ戻りチェックイン
(バスは10番でも11番でも、市内までは時間は大差無いだろうと思いました。)
翌日朝1番仏国寺→700番バスで新慶州駅→11:04発KTXでソウルへ戻る
700番バスは行きは道が混んでいたためホテルまで1時間近くかかりましたが、
帰りは40分くらいだったように思います。
十分に慶州を楽しみました。
|
|
|
|
|
|
chu2chu2 
|
投稿者:chu2chu2
|
地方のホテル
|
2012-11-05 |
一泊で利用しました。
全体的に古い感じが否めないホテルですが掃除はちゃんとされていました。シャワー浴びてるときに水の流れが多少わるかったかなー?他の部屋の声はよく聞こえますが、まあよくあること。この設備でこの値段は少し高いように思いますが、競争相手がいないので仕方ないかな。
スタッフは片言の日本語、そして英語は通じます。周りになーんにもいのですが、小さい売店のようなものもあるので便利です。
仏国寺まで徒歩でいけますので朝のお散歩がてらちょろっといって帰ってきました。山が色づいていてきれいでしたー。この辺りは全体的にリゾートにきた感じですね。
|
|
|
|
|
tico1974 
|
投稿者:tico1974
|
中々良かったです
|
2012-05-16 |
ツアーで先日5月10日にツインで泊まりました。新しく温泉の入り口に、小さいですが
コンビニが出来ていました。ビールや飲み物、アイス、お菓子や洗剤など置いてました。
部屋には、無料の水が2本ついてました。NHKも映りますが、湯沸かし器がありません。
フロントは日本語が十分通じ、不便はありませんでした。セキュリティボックスはフロント
で借りれます。
入浴料もこちらで5000Wを払い、海外での初の温泉体験。炭酸の感じは残念ながら
感じられませんでしたが、3つの浴槽があり楽しめました。固形石鹸はありましたが、
温泉場にはシャンプー、リンス、ボディーソープはありません。ドライヤーや乳液など
は置いてました。ロッカーは電子式なのか、安全そうな感じでしたよ。
|
|
|
|
|
ブル-ソウル 
|
投稿者:ブル-ソウル
|
炭酸が消えた?
|
2011-10-14 |
いつも釜山の温泉でのんびりするのですがktxも開通したことだし慶州温泉もいいかと思いつき出かけました。
20年くらい前利用した時は確かに炭酸泉で、湯船に体を沈めると体じゅうに小さな泡がつき、温泉を感じました。
今回、残念ながらその泡が消えてました、温泉は改装してあり綺麗で料金もビジタ-で5000wと良心的でしたが妻に怒られました。
ktxを利用して行かれるかたは700番バスをお勧めします、慶州市内まで30分、終点仏国寺まで45分位で料金は1500wです。
私は事前の下調べなしで行ったため、途中市内で降りてしまいタクシ-を利用しました、失敗。
|
|
|
|
|
anam211 
|
投稿者:anam211
|
交通の便が良いホテルです
|
2011-09-27 |
仏国寺へは、徒歩で10分程度、道も自動車道で大変わかりやすかったです。また、ホテルを出たところにバス停があり、慶州市内への10番、11番のバスにすぐ乗れますので便利でした。
ホテルの室内は、多少古い感じはしましたが、清潔に手入れが行き届いており、いい印象を持ちました。朝食のバイキングもおいしかったです。
|
|
|
|
|
Mut 
|
投稿者:Mut
|
8月に1人で1泊しました
|
2011-08-16 |
仏国寺をゆっくり見たかったので、
近いこちらのホテルを利用させていただきました。
仏国寺から近くて、よかったのですが、
ただ、老朽化しており(廊下の隅の黒ずみとか・・・)、
お部屋の水周りの掃除が甘いところもありました。
一人で行かれるのなら、あまりおすすめしません。
ホテル自体1人向けではないでしょうし、廊下がちょっと怖いし、
|
|
|
|
|
|
赤石 藩士 
|
投稿者:赤石 藩士
|
仏国寺には近いでした
|
2011-01-08 |
12月31日にツアーで宿泊しました。1人部屋となったので十分広いです。
NHKBSが見れましたのでよかったですが、添乗員さんから聞いて先に
水などはコンビニで購入して入りました。中国はペットボトル2本あるのに残念です。
トイレも水洗でしたが暖房便座は無理でもウォシュレットは欲しかったです。
朝食はツアーで豆腐チゲを用意してくれたので他はわかりませんが、キムチを
追加もでき、そこは韓国の良いとこと思います。
ツアーなのでバスで出発し、5分で仏国寺に着いてしまいました。
まあ普通のレベルと思いました。
|
|
|
|
|
ohtsukayo 
|
投稿者:ohtsukayo
|
きれいでした
|
2010-11-20 |
初めての慶州、初めてのオンドル部屋でした。
口コミでは微妙なことが書いてありましたが、
私には水回りを含め、きれいなホテルだと感じました。
窓からの景色もきれいでした。
受付のスタッフさんは親切でした。
大浴場の入口の人は、微妙でした。
大浴場(5400w)は夕飯時だったせいか空いていたので、ゆっくりできました。
足裏マッサージ器や健康器具も置いてありました。
「カーテン開けるとき露出注意」という紙が貼ってありました。
テレビもチャンネルが多くてよかったです。
|
|
|
|
|
kazy 
|
投稿者:kazy
|
よかったですよ!
|
2010-06-12 |
朝から、仏国寺に行くために宿泊しました。
施設が古いと書き込みもありましたが、清潔に保たれていていました。
また、ロビー階のラウンジからの景色もきれいで
お茶を飲みながら一息。優雅な気持ちになれました。
|
|
|
|
|
poosan 
|
投稿者:poosan
|
五つ星の割には・・・
|
2010-02-12 |
2010/2/6、7と宿泊してきましたが、2日目外出先から帰ると、タオル類の替えが全くありませんでした。フロントに頼んで持ってきてもらいましたが、2枚のうち1枚は使用済みのタオルでした。それだけならまだしも、トイレットペーパーも無くなっているし、部屋のティッシュも無くなる始末で最悪でした。
次回慶州に行くときには、別のホテルを探そうと思っています。
|
|
|
|
|
Izuchan 
|
投稿者:Izuchan
|
[コーロンホテル慶州]11月29日に宿泊しました。
|
2008-12-13 |
韓国語教室の旅行で宿泊しましたが、夜、ホテルの部屋のお風呂を利用し「さあ、排水!」と浴槽の栓を抜いたら…すぐ隣の排水口からお湯があふれ出しました。
とりあえず排水口のふたを開け、中に手を突っ込んでみましたら…髪の毛がびっしり!!と詰まってました。
他の部屋ではどうだったか皆には聞かなかったのですが、恐らくこんな経験がお有りの方もいらっしゃると思います。
各自、お風呂使用時「髪の毛」は流さないように注意が必要ですね。勿論、ホテルの方でもメンテナンスをお願いしたいところですが。
ここの温泉は朝6時から入れます。宿泊者は40%OFFで5,400ウォンでした。無色透明のお湯で、浴槽は小さめですが、清潔感がありました。
|
|
|
|
|
|
ビンディー 
|
投稿者:ビンディー
|
慶州コーロンホテル よかったです。
|
2008-11-13 |
2008年11月7日、慶州コーロンホテルに1泊しました。
コストパフォーマンス的にOKです。
ただ、団体観光客(当日は福岡の男子高校の修学旅行生がきてました)が多く、時間を外さないと食事がとれないなどの不便がありました。われわれは、サウナで(宿泊者は40%オフでW5400)のんびりしていて遅い夕食だったため、問題ありませんでしたが。
スパも田舎の温泉といった感じ。ゆっくりできてよかったです。
地元の奥さんももらい湯に来ていて、化粧室で備え付けのスキンローションを塗っていたら、「それは身体に塗るのはいいけど、顔はやめなさい。」といってご自分のものを分けてくれました。嬉しかったぁ(笑い)。
仏国寺からも徒歩圏なので、ゆったり慶州を歩きたいヒトには絶対おすすめです。
慶州駅までのシャトルバスがあるのですが、朝7:00の一本のみ。チェックアウトにあわせた時間を用意してもらえると有難いなぁと思います。
|
|
|
|
|
ダリオ 
|
投稿者:ダリオ
|
[コーロンホテル慶州](サービスもまずまずでした)
|
2008-08-25 |
8/15〜16に行ってきました。
仏国寺まで歩いて10分ほどです。
緑に囲まれたホテルです。
部屋からも緑がたくさん見え落ち着きました。
ゆっくり仏国寺や石窟庵を訪れたい方には良いホテルだと思います。値段もそれなりです。
サービスもまずまずでした。
|
|
|
|
|
サムギョプサル 
|
投稿者:サムギョプサル
|
[RE] : [コーロンホテル慶州]テラスで・・・。
|
2008-08-26 |
>8/15〜16に行ってきました。
>
>仏国寺まで歩いて10分ほどです。
>緑に囲まれたホテルです。
>部屋からも緑がたくさん見え落ち着きました。
>
>ゆっくり仏国寺や石窟庵を訪れたい方には良いホテルだと思います。値段もそれなりです。
>
>サービスもまずまずでした。
>[ ダリオ様 Wrote ]-------------------------------------
ここはほんとに緑に囲まれたいい環境ですよね。
観光団地からは離れていますが、仏国寺手前の公園にいろいろで店があって楽しかったです。
メインロビー正面左手のコーヒーショップ、ご利用されましたか?
この時期はちょっと暑いかもしれませんが、テラスに出て食事を摂ることも出来ます。鳥のさえずりやふんだんな緑、心地よい風を感じながらの朝食は、カアナパリの心地よさを思い出したほどです。
ゆっくりされたい方にはほんとにいいところですね。
そうそう、部屋でネットが使えなかったのが残念でした。
|
|
|
|
|
ダリオ 
|
投稿者:ダリオ
|
[RE] : [RE] : [コーロンホテル慶州]テラスで・・・。
|
2008-09-30 |
>>8/15〜16に行ってきました。
>>
>>仏国寺まで歩いて10分ほどです。
>>緑に囲まれたホテルです。
>>部屋からも緑がたくさん見え落ち着きました。
>>
>>ゆっくり仏国寺や石窟庵を訪れたい方には良いホテルだと思います。値段もそれなりです。
>>
>>サービスもまずまずでした。
>
>>[ ダリオ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ここはほんとに緑に囲まれたいい環境ですよね。
>観光団地からは離れていますが、仏国寺手前の公園にいろいろで店があって楽しかったです。
>
>メインロビー正面左手のコーヒーショップ、ご利用されましたか?
>この時期はちょっと暑いかもしれませんが、テラスに出て食事を摂ることも出来ます。鳥のさえずりやふんだんな緑、心地よい風を感じながらの朝食は、カアナパリの心地よさを思い出したほどです。
>
>ゆっくりされたい方にはほんとにいいところですね。
>
>そうそう、部屋でネットが使えなかったのが残念でした。
>[ サムギョプサル様 Wrote ]-------------------------------------
あいにくの雨だったので、テラスには出れませんでした。
夕食もテラスでバーベキューを食べようとしていたのに残念でした。
晴れていたらもっと気持ちよかったんだろうと思います。
リベンジに期待!!
|
|
|
|
|
との 
|
投稿者:との
|
[コーロンホテル慶州]
|
2008-02-11 |
2008年1月に宿泊しました。まだ、ナビさんを知らなくて(ごめんなさい)日本の大手代理店を通しての予約でした。(次からはナビさんよろしくおねがいします!)
日本からは団体客が多いようなので個人旅行で慶州を訪れたことをホテルの方に大変驚かれ、とても親切にしていただきました。
慶州での観光の相談に乗ってくださっただけでなく、タクシー手配などもすべて行ってくださいました。感動したのは翌日の観光途中に、ホテルの支配人さんからチャーターしたタクシーのドライバーさんに「滞りなく進んでいますか?」と電話が入ったことでした。とても責任をもった御仕事ぶりだと思いませんか?
さて、ホテル内についてですが、御食事はしなかったので分かりませんが、ホテルのレストランの購買でパンを買いましたがおいしかったです。(夜食に持ち込んだラーメンを食べるのにお湯をお願いしたら、2分ぐらいですぐに御部屋にもってきてくれました!あんまりにも対応が早くびっくり!!!)
それから温泉ですが、書き込みなどからちょっと衛生面に不安を抱いて「怖いな・・・」と思っていましたが、まったく恐れる必要もありませんでした。確かに設備は古いのですが、洗い場、浴槽はとても清潔に利用されていました。もちろん湯船の御湯もとてもきれいでした。ただ、脱衣所の中にあるドレッサーまわりや休憩する椅子やそのそばに置かれている無料でできる健康器具やじゅうたんのくたびれ具合などからは「昭和」という感じがかもし出されていたので、書き込みのような感想も出るのかな・・・と思いました。しかし、この温泉の利用料金は一応ホテル内の温泉なのに日本の銭湯に毛が生えた程度のものなのですから、それ以上を望むのはいかがなものかと思いました。私はこの御値段でタオルの提供や一応化粧品の提供、ドレッサーの設備などがあるのですからよくがんばっているな・・・と思いましたよ。それと「あかすり」は体験しなかったのですが、団体旅行でこのホテルを訪れていた日本人のマダムがあかすりとマッサージをなさっていたので、感想を伺ってみましたら、「とても丁寧だわ。すっごくいいわよ・・・」とおっしゃっていました。
御部屋は、「とにかく安い御部屋」を頼んだので、皆さんのご参考になるか分かりませんが、私は充分な「お得感」を得られました。少し古いですがシャンデリアや応接セットもあったし、大き目のベッド2台のツインルームでしたよ!水周りはビジネスホテルのような簡素なもので、部屋のドアの鍵もカードキーではなく普通の鍵でしたから、このあたりが安い値段の部屋なのかな?と思いました。今度はもう少し奮発してホテルの別の階の立派な御部屋に泊まってみたいです!
コーロンホテルはまた利用したいホテルですし、皆さんにもお勧めしたいホテルです!
|
|
|
|
|