投稿者 |
トピック |
投稿日 |
ゲスト 
|
投稿者:ゲスト
|
おいしかったです
|
2011-11-19 |
日曜のお昼にうかがいました。
お客さんは中国人と見受けられる人たちばかりで、日本人はわれわれだけでした。
海鮮チャジャンミョンと蒸し餃子、焼き餃子を食べましたが、ソウルで食べたチャジャンミョンとは違い、海鮮の風味が効いており非常においしかったです。
日本語メニューもなく、日本語のできる従業員もいないようなので、ナビさんのメニューページをプリントアウトして持って行かれることをお勧めします。
|
|
|
|
|
まんなー? 
- 掲示板 29件
- コメント 85件
- アルバム 115枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:まんなー?
|
火災後の 「 四海坊 」 に、訪問↑↑
|
2011-08-14 |
火災後、初めて 行きましたが、
火災前の、古き良き ノスタルジックさ 漂う、
以前の 内装とは、少し 異なり、
白っぽい、普通の 小奇麗な、食堂っぽく、
なってしまってました。
外看板 も、火災前とは、色合い等が 異なってます。
メニューの お値段も、全体的に、少しずつ あがり、
4,500 ~ 5,000ウォン 程度だったものが、
だいたい 6,000ウォン に、なった 感じです。
それでも、お味は 変わらず、
お客さんも、夜遅くまで そこそこ居て、
相変わらずの 人気ぶり。
日本語が、通じる お店ですので、
そういう点で 心配な方にも、オススメです♪
|
|
|
|
|
うり 
|
投稿者:うり
|
[四海坊(釜山)]
|
2009-01-17 |
今日、南浦洞で火事があって、行ってみたら
この「四海坊」さんから出火していました!!
piff広場まで煙が充満していて大変なことに・・・。
四海坊さんに行く予定の方は、多分無理かと思います。
|
|
|
|
|
みかん大好き 
|
投稿者:みかん大好き
|
[RE] : [四海坊(釜山)]
|
2009-01-17 |
>今日、南浦洞で火事があって、行ってみたら
>この「四海坊」さんから出火していました!!
>piff広場まで煙が充満していて大変なことに・・・。
>四海坊さんに行く予定の方は、多分無理かと思います。
>[ うり様 Wrote ]-------------------------------------
さっき釜山日報のサイトを読んでたら、全焼との事でしたーー;;
行った事はないのですが、とても有名なお店だったので残念ですね
また再開されることを祈ってます。。
|
|
|
|
|
セッキー7200 
|
投稿者:セッキー7200
|
[RE] : [RE] : [四海坊(釜山)]
|
2009-01-18 |
>>今日、南浦洞で火事があって、行ってみたら
>>この「四海坊」さんから出火していました!!
>>piff広場まで煙が充満していて大変なことに・・・。
>>四海坊さんに行く予定の方は、多分無理かと思います。
>
>>[ うり様 Wrote ]-------------------------------------
>
>さっき釜山日報のサイトを読んでたら、全焼との事でしたーー;;
>行った事はないのですが、とても有名なお店だったので残念ですね
>また再開されることを祈ってます。。
>[ みかん大好き様 Wrote ]-------------------------------------
この店は、何と斜め前にあった美花堂デパートが営業していた頃から前回の経済危機を乗り越え、約20年以上営業を続けてきた店です。
初期の頃の味付けはイマイチでしたが、とにかく量が多く、若者の支持を得られたとともに、韓国の中華料理店としては目立つ角地に大きな漢字の看板を掲げて、まさに韓国の中華料理を日本人にもアピールした貴重な店です。
何とか現スタッフでの再開を期待したいものです!。
|
|
|
|
|
|
ヌリ丸 
|
投稿者:ヌリ丸
|
[四海坊(釜山)]
|
2008-04-06 |
4月2日に韓国の友達と二人で行ってきました。場所がいいので何気にこのお店にはもう3〜4回行ってます。チャヂャンミョンもおいしいですが私はチャンポンも好きです。韓国のチャンポンって日本のとは違いスープが赤くてただひたすら辛い店が多いのですがここのスープは赤くて辛いけどけっこうおいしいと思います。具材もカキとかがたくさん入っててよかったですね。メニューが中国語と英語でしか書かれていないので最初ちょっとわかりづらいですが韓国式の中華料理ってこんなものかと体験するのに一度行く価値はあると思いますよ。
|
|
|
|
|
Taka 
|
投稿者:Taka
|
[四海坊]
|
2007-07-18 |
'07年7月15日12:00頃に訪問しました。
店内はテーブルが半分位の入りで、日本語ができる店員の女性がいるおかげで何の苦労をしませんでした。
蒸し餃子、水餃子、海鮮チャンポン、チャーハンとビールを2人で飲食しました。
水餃子はあっさりしていくらでも食べられそう、ビールのつまみに持って来いです。水餃子は小さいですが量は20個と多かった。蒸し餃子も美味しく食べました。量は10個で日本の普通の大きさで味が良かった。
海鮮チャンポンとチャーハンも日本人に合う味で良かった。
キムチの味に飽きたらお勧めです。
餃子が全て3,500ウォンに変更されていました。
|
|
|
|
|
もん 
|
投稿者:もん
|
[四海坊]
|
2006-08-25 |
名物であるマンドゥは食べたことがないのでわからないのですが、
海鮮チャンポンとジャージャー麺はおいしかったです。
量はそんなに多くないですね。
|
|
|
|
|
lotte 
|
投稿者:lotte
|
[四海坊]
|
2004-10-01 |
ガイドブック等では超有名だし、私も以前から何度か行ったことが
ありました。
今回も一応行ってみて思ったことは…
マンドウはムルマンドウがいいと思います。他の中華料理は日本人の
口にはあまり合わないと思います。釜山の友人も最近ではもっと美味
しい中華料理のお店があるとのこと。
その中で私のお気に入りの料理は『五香』を使った蒸し牛肉。今回
売り切れだったので豚肉バージョンを食べましたが、これも美味しい!
薬膳料理なので好き嫌いがあるかもしれませんが…。
|
|
|
|
|
カンアジ 
|
投稿者:カンアジ
|
[四海坊]いまいちでした
|
2003-09-07 |
マンドゥが大好きなので、このお店に行ってきました。
チンマンドゥ(蒸し餃子)とタンスユク(酢豚)を食べました。タ
ンスユクはおいしかったですが一番期待していたマンドゥが
いまいちでした。これならポジャンマチャ(屋台)のアジュマのマ
ンドゥの方がずっとおいしいです。
それにちょっと高かったのでびっくりしました(18,000W)
マンドゥが3,000Wですが、ナビさんの紹介のとおりリーズナブル、
だとはあの味では思えませんでした。
|
|
|
|
|
|
ピーチ 
|
投稿者:ピーチ
|
[RE] : [四海坊]いまいちでした
|
2003-09-08 |
>マンドゥが大好きなので、このお店に行ってきました。
>チンマンドゥ(蒸し餃子)とタンスユク(酢豚)を食べました。タ
>ンスユクはおいしかったですが一番期待していたマンドゥが
>いまいちでした。これならポジャンマチャ(屋台)のアジュマのマ
>ンドゥの方がずっとおいしいです。
>それにちょっと高かったのでびっくりしました(18,000W)
>マンドゥが3,000Wですが、ナビさんの紹介のとおりリーズナブル、
>だとはあの味では思えませんでした。
>[ カンアジ様 Wrote ]-------------------------------------
私も同感です。
すぐそばの元山冷麺に行った後、腹6分目くらいだったので話題のマントウをつまみ
に行きました。揚げたのと、蒸したのと両方食べましたが、がっかりでした。
店内は地元の方で混んでいたのでほかの料理はおいしいのかも。あと、我々が期待し
過ぎていただけかも。
|
|
|
|
|
カンアジ 
|
投稿者:カンアジ
|
[RE] : [RE] : [四海坊]いまいちでした
|
2003-09-08 |
>
>ここは、ちゃんとした中華料理屋という感じですので何でも高めです
>よ。
>マンドゥを食べるだけなら、カンアジさんの言うとおり街の屋台でも
>十分美味しいと思います。
>でも、海鮮ちゃんぽんは美味しいですので韓国のあの辛いちゃんぽん
>を食べてみたい方は行ってみてください。
>[ nana様 Wrote ]-------------------------------------
そうですね、何でも高めのようですし、
マンドゥ目当てだった私はその味にも
すごくがっかりしてしまいました。
海鮮ちゃんぽんは、釜山では出前でしかとったことないので、
今度機会があればnanaさんおすすめのちゃんぽんを
食べてみたいと思います。
でも多分もう行かないな…
|
|
|
|
|
じゅん 
|
投稿者:じゅん
|
[RE] : [RE] : [RE] : [四海坊]いまいちでした
|
2003-09-15 |
私たちも楽しみにして食べに行って来ましたが、ガッカリでした
応対も悪いし 評判とは全然違いました
ところで屋台で食するのが怖い者の一人で大丈夫ですかね?
|
|
|
|
|
ひかるこ 
|
投稿者:ひかるこ
|
[RE] : [RE] : [RE] : 屋台のマンドゥ、私のおすすめ♪
|
2003-09-08 |
>>
>>ここは、ちゃんとした中華料理屋という感じですので何でも高めです
>>よ。
>>マンドゥを食べるだけなら、カンアジさんの言うとおり街の屋台でも
>>十分美味しいと思います。
>>でも、海鮮ちゃんぽんは美味しいですので韓国のあの辛いちゃんぽん
>>を食べてみたい方は行ってみてください。
>
>>[ nana様 Wrote ]-------------------------------------
>
>そうですね、何でも高めのようですし、
>マンドゥ目当てだった私はその味にも
>すごくがっかりしてしまいました。
>海鮮ちゃんぽんは、釜山では出前でしかとったことないので、
>今度機会があればnanaさんおすすめのちゃんぽんを
>食べてみたいと思います。
>でも多分もう行かないな…
>[ カンアジ様 Wrote ]-------------------------------------
大きな声では言えないけれど、実は私も
四海坊のマンドゥには、がっかり組の一人です。
その代わりと言ってはなんですが、
私がプサンで、ガイドさんに推薦されて食べて、
なかなかいける♪と思ったのは、釜山観光ホテルの前に
夜現れる、軽トラックのマンドゥ屋台♪
釜山観光ホテル、けっこう泊まることが多いので、
夜焼肉などを楽しんだあとに、最後にそのマンドゥを買って
部屋に上がる・・・が定番です。
(焼肉のあとに、まだ食べるんかい??ってかんじですけど。)
テイクアウトで、アツアツのを部屋でほおばるのも、
いいものですよ。
もっと美味しいところもあるのでしょうが、
あの界隈のホテルに宿泊なさる方には、おすすめできると思います。
なにぶん、軽トラでどこからかやってくるので、
営業時間、夏でもあるか???などは不明ですが。
|
|
|
|
|
カンアジ 
|
投稿者:カンアジ
|
[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : 屋台のマンドゥ、私のおすすめ♪
|
2003-09-08 |
ピーチ様、ひかるこ様、レスありがとうございます。
私だけじゃなかったんですね、がっかりしたのは^^;
味だけでなく、釜山在住の私にとって
値段の高さには本当びっくりしてしまいました。
(ちゃんとメニューを見ずに適当にオーダーしたのが悪かったのですが)
私は大のマンドゥ好きであちこちの屋台で食べますが、
屋台のマンドゥは比較的はずれがない様に思います。
大概、座って食べられないのが難ですが。
|
|
|
|
|
|
ゆーれい 
|
投稿者:ゆーれい
|
[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [RE] : 屋台のマンドゥ、私のおすすめ♪
|
2003-11-08 |
>ピーチ様、ひかるこ様、レスありがとうございます。
>私だけじゃなかったんですね、がっかりしたのは^^;
>味だけでなく、釜山在住の私にとって
>値段の高さには本当びっくりしてしまいました。
>(ちゃんとメニューを見ずに適当にオーダーしたのが悪かったのですが)
>私は大のマンドゥ好きであちこちの屋台で食べますが、
>屋台のマンドゥは比較的はずれがない様に思います。
>大概、座って食べられないのが難ですが。
>[ カンアジ様 Wrote ]-------------------------------------
慶州のマンドゥは、おいしかった!!生地にも野菜が練りこんであって具も臭み
がなくて、いくらだも入るといった感じ。四海楼のは中国のと比べても今一。
青海や香港などではもっと美味しいところが、もっと安くてあります!
|
|
|
|
|
山岸 圭天来 
|
投稿者:山岸 圭天来
|
そうなのかぁ〜
|
2004-08-20 |
>>ピーチ様、ひかるこ様、レスありがとうございます。
>>私だけじゃなかったんですね、がっかりしたのは^^;
>>味だけでなく、釜山在住の私にとって
>>値段の高さには本当びっくりしてしまいました。
>>(ちゃんとメニューを見ずに適当にオーダーしたのが悪かったのですが)
>>私は大のマンドゥ好きであちこちの屋台で食べますが、
>>屋台のマンドゥは比較的はずれがない様に思います。
>>大概、座って食べられないのが難ですが。
>
>>[ カンアジ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>慶州のマンドゥは、おいしかった!!生地にも野菜が練りこんであって具も臭み
>がなくて、いくらだも入るといった感じ。四海楼のは中国のと比べても今一。
>青海や香港などではもっと美味しいところが、もっと安くてあります!
>[ ゆーれい様 Wrote ]-------------------------------------
9月に3年ぶりに釜山に行きます。地下鉄2号線が全線開通して、釜山のアクセスが
ますます便利になったようですね。
四海楼は以前から釜山に行ったら必ず食事をしていたお気に入りのお店でした。
ところが、みなさんの書き込みを見てとても残念…。そんなに味が落ちたのか?
(確かにチンマンドゥは私もあまり美味しいとは思いませんでした。私のお気に入り
はムルマンドゥでした。)
9月に確かめて皆さんにご報告したいと思います。
|
|
|
|
|
ナンポドン大好き 
|
投稿者:ナンポドン大好き
|
[RE] : そうなのかぁ〜
|
2008-05-05 |
私は先月の末に、このお店に行きました。もともと餃子好きなので、大変楽しみにしてたんですが・・・・
チャーハンと焼きマンドゥ頼みましたが、両方、マズかったです。
何か作り置きみたいでした。
|
|
|
|
|