3/28にチャガルチ市場に行ってきました
いけすに関する仕事をしているので 魚には詳しいほうです
イカは スルメイカ(日本では硬くて筋張っているので刺身で食べ
る事はめったに ありません)日本で食べるより安くて当たり前で
す ぼらも たくさん泳いでいました 露天で売っている魚は 冷
凍物で 中国から輸入しているとの事 活気にあふれていましたよ
市場の2階で のりを買いましたが 値段はどこもほとんど一緒で
組合みたいな感を受けました 大判ののり30袋で1箱20000ウォンで
した 昆布も300グラムで3000ウォンと かなり 安かったです 日
本語もけっこう通じました 日本人の姿はなかったのですが かな
りお得だと思いました 子供にカワハギやするめを袋に入れてもた
せてくれました 奥に行けばいくほど 人が少なく 寂しい感じで
した 刺身は 食べたくないと 正直思いました
魚の種類知らないと 安いと思って お得感はあると思いました
|