投稿者 |
トピック |
投稿日 |
yasu1208 
- 掲示板 23件
- コメント 9件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:yasu1208
|
やさしいお味です
|
2015-02-27 |
平日の17時ごろ行き、すぐ購入できました。
出来立てだったのでフタもずらして渡されました。出来立てはとってもおいしく、また日本に帰ってきて、冷めた状態でも優しい味でした。
あんこが甘すぎないのがいいです。
私は一箱の購入でしたが、みなさん2~3箱まとめ買いをしてる方が多く見られました。
聞いたところ韓国の方もみなさんお好きなようです。
|
|
|
|
|
mayumimaman 
|
投稿者:mayumimaman
|
美味です♪
|
2013-04-15 |
2013年4月1日購入。20個入り16000Wでした。冷凍保存ができることを旅行当日の現地ツアーガイドさんに聞いたので、日本に持ち帰り1個づつラップして冷凍(夏場の冷凍保存は不明です。)解凍はレンジ(600W)で1個30秒程加熱で美味しく頂けました。
|
|
|
|
|
osamuh 
|
投稿者:osamuh
|
待ち時間2時間半!
|
2013-04-15 |
慶州に3泊4日で旅行に行ったのですが、最終日の4/14(日)の午前11時半頃に行ったら、2時間半待ちでした。整理券をもらって、2時間半後に受け取ることができるとのこと・・。
手持ちのガイドブックに、「休日は行列必至なので早めに」と言うようなことが書かれてあったので、早めに行ったつもりだったのですが、ここまでとは・・。饅頭買うのに整理券・・。
待っていたら帰りの飛行機の時間に間に合わないので、あきらめて、近くでキョンジュパンとチャルボリ(麦)パンを買って帰りました。これらは売っている店が多いためか、逆にどの店もほとんど客は入っていない感じでしたが、十分美味しかったです。
|
|
|
|
|
frigg0709 
- 掲示板 10件
- コメント 1件
- アルバム 2枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:frigg0709
|
結構ながもちするようです
|
2012-09-29 |
慶州へ行った際、連れて行ってくださった方が
お土産にとこの皇南パンをくださいました。
素朴な味でパンというよりおまんじゅうといった感じでしょうか。
甘さ控えめ。こしあん好きな私にはたまらない味です。
ずっしりと重たいこのパン20個入りを一人ひと箱。
どんと渡されたときはうれしさ半分、
「まだ、2日韓国にいるけど腐らないかな・・・」と不安になりました。
常温で2日半、おいておきましたがこの時期でも大丈夫でした。
日本に帰ってその日食べる分以外は冷凍にしました。
食べるときはレンジ600Wで20秒、グリル余熱なしで6分で
おいしく食べられます。
|
|
|
|
|
トンミ 
|
投稿者:トンミ
|
すぐ買えました
|
2012-06-17 |
6月16日の土曜日の午後にいきましたが、すぐ購入できました。
3年ほど前に購入したときより周りにお饅頭屋さんがすごく増えています。どのお饅頭が美味しいかはわかりませんが、以前美味しかったので、ここのお饅頭をまた買ってみました。
変わらずおいしいです。
インフォメーションではほかでは購入できないとのことでしたが、新慶州駅でも売ってました。
本店では出来立てアツアツを食べることができます。
|
|
|
|
|
|
GA-HO 
- 掲示板 40件
- コメント 71件
- アルバム 89枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:GA-HO
|
あんこぎっしりずっしりのファンナムパン
|
2012-05-13 |
このお店はすごく混んでいて注文してから受け取るまで2時間位かかると言うので、
お昼ごはんを食べ、観光する前にお店に寄りました。
月曜日だったせいか、すぐその場で受け取ることが出来ました。
予想外の展開で、天気もいいのに1日持ち歩いて大丈夫かな?と思い、
聞いてみたところ、持ち歩いても大丈夫との事。
作りたてで美味しそうだったので、店内のテーブルで1個食べてみました。
ホッカホカであんこもしっとり、ぎっしり美味しかった~
韓国の人たちはバラで買って、食べている人達が多かった。
ホテルに帰ってからも食べましたが、冷めていても美味しかった。
|
|
|
|
|
John51 
|
投稿者:John51
|
1個の大きさ:直径4.5cm×厚さ2cm
|
2011-12-11 |
12月3日(土)15:30頃、20個入り(W14000)をお土産用に購入しました。2~3人ほどお客さんがいましたがすぐに買うことができました。1個の大きさは直径4.5cm×厚さ2cmにてあんこたっぷりのお饅頭です。濃いめのお茶のおともに最適です。
|
|
|
|
|
ゲスト 
- 掲示板 34件
- コメント 15件
- アルバム 17枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ゲスト
|
人気なんですね
|
2011-06-18 |
15日の午後1時過ぎくらいに行きました。
待たされることはほとんどありませんでしたが、あとからあとからお客さんが来ていました。
車で来て、何箱も買っていかれる方が多かったです。
韓国語がさっぱりわからないので、気が付かないだけなのかもしれませんが、賞味期限って
どこかに表示されているのでしょうか?
あんこ好きの家族にお土産で持ち帰ったものの、大丈夫なのか心配でした。
18日に自宅で食べましたが、購入後、できるだけ冷蔵庫に入れていたからか、問題はありま
せんでした。
|
|
|
|
|
|
パンジャン 
- 公開お気に入り 3件
- 掲示板 8件
- コメント 1件
- アルバム 3枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:パンジャン
|
値上がってましたね。
|
2011-03-23 |
3月21日に行きました。1個700ウォン。20個入14000ウォンでした。
美味しかったです。できたてはアツアツでしたぁ。
|
|
|
|
|
osaka2001 
- 掲示板 204件
- コメント 371件
- アルバム 1,708枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:osaka2001
|
1個からでも販売してくれます。
|
2010-12-25 |
何度か慶州には、足を運んでいるのですが、いつもこちらのお店は満員で購入出来ませんでしたが、開店と同時にお店に入りました。
箱売りかと思っていたのですが、1個からの販売もOKでした。因みに1個600Wでした。
出来たてですので、熱いですがとてもおしかったかったです。パンと言うより回転焼きの様な味に思えました。★店内の写真撮影ですが、外国人観光客の場合、お店の方に了解をもらえば、撮影させていただきます。
|
|
|
|
|
yangmi 
- 掲示板 64件
- コメント 545件
- アルバム 111枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:yangmi
|
すごい人気なんですね~
|
2010-06-08 |
慶州に遊びに行ってきました^^*
こちらの大人気番組「一泊二日」で3週連続慶州特集を放送中だったこともあって
日本から来た友達と連れ立ってテレビに出てた所を見に行ってみよう!っと遊びに行きました^^*
そして日本と同じく寺参りのお土産に「お饅頭」って事でしょうかちょっとした手土産に買われる
このパン(日本で言うお饅頭 こちらでは日本で言うパン ケーキ 饅頭 チョコパイ これらすべて「パン」と呼びます)を一度買ってみようという事で夕方お店に行ったのですが
ものすごい人人人!すごい人気なんですね~~
入ったらレジには「注文から50分待ちの看板が!(><)諦めて帰りました。
ほかのお店もたくさんあるのですがおいしいおいしくないは別にして有名店の味を食べてみよう!!って事で行ったのでほかの店のは買いませんでした。
ちょっとムカついたうちの旦那はネットで注文してでも食ってやる!っと今も騒いでいますが
そこまでして食べる価値があるのかは不明、、、とにかくあんこパンパンのお饅頭が食べたいそうです。。。来月日本に遊びに行くのであっちで結構手軽にその手の饅頭が食べれそうなきもしますがが。。。その事は旦那に伏せておきます
せっかく盛り上がってる気持ちにミスを差してはかわいそう。。pppp
夕方5時くらいに行ったのですが日本人観光客は私達だけでほかは地元の方のようでした。
皆さん注文書を片手に30分も40分も座り込んで待ってる様子でした。時間を合わせて取りに来るお客さんもいっぱい!!
すごい人気にほんとびっくりしました^^*←実は日本人観光客だけが大騒ぎしてる店だと思ってました(お店のかたすみません)
是非次回は先に注文しておいて絶対に食べたいと思います!
|
|
|
|
|
fox 
|
投稿者:fox
|
美味しいコトは美味しいのですが・・・???
|
2010-04-22 |
口コミを見て慶州に行ったらお土産はコレ!と思い買いに行ったのですが・・・
お世話になったタクシーのおじちゃんが「ここは3代目になってから味が落ちた!甘すぎる!買うならこっちの店がいい!」とすぐ近くの店をやたらススメるのです。
でもどうして「皇南パン」のを食べたいのでそんな意見は無視して買いに行きました。
ところが花見の時期の日曜ということもあったのか・・・な・な・な・なんと1時間半待ち!店は観光に来た韓国人だらけ。あきらめて翌日また買いに来ようと思い、タクシーのおじちゃんのオススメの店でバラ売りを買って試食。ほどよい皮の厚さとアンコの甘さで確かに美味しかったです。(前日コーロンホテルの売店で買った慶州パンよりず~と美味しかったです。)
翌日再トライ。平日ということもありお店はガラガラ。すんなり買うコトが出来ました。お土産用に2箱+味見用にバラを1個購入しました。やっと買えた「皇南パン」いざ食べてみたら・・・やっぱりおじちゃんの言うとおり。甘~い!皮がすごく薄いのに、アンコの量がすっごくいっぱい!私にはちょっとしつこいかな?(アンコが好きな人にはいいかも)
一緒に行った友達皆が、やっぱり地元の人が言うとおり、確かに「皇南パン」より近くにあるお店(信号渡ってまっすぐに行ってすぐのお店)の方が美味しい!と意見が一致しました。
これから行く方は参考にしてみて下さい。
尚、「皇南パン」以外の店の慶州パンなら釜山(チャガルチ)でも売ってましたよ。
|
|
|
|
|
河内メン 
|
投稿者:河内メン
|
老舗の銘菓
|
2009-08-19 |
店の中だけ別世界のような人だかりでした。甘党でなくてもパクパクいけます。
|
|
|
|
|
ソンピョン 
|
投稿者:ソンピョン
|
[皇南パン(慶州)]
|
2009-02-03 |
大通りの大きなお店と少し先の中に入った所にある
小さいお店(隣に似たような店がある所)で2日間にわけて4個ずつ買い、食べながら散策しました。
ちなみにバラ買いの時は○ピースと言えば、大丈夫です。
釜山に戻る日に大きなお店の方で20個入りを買い、半分食べて
残りは冷凍しました。重いのと痛まないかどうか
心配でしたが、やはり美味しいので頑張って持ち帰って
よかったです。
|
|
|
|
|
SEOMYEON 
|
投稿者:SEOMYEON
|
[RE] : [皇南パン(慶州)]
|
2009-02-03 |
>大通りの大きなお店と少し先の中に入った所にある
>小さいお店(隣に似たような店がある所)で2日間にわけて4個ずつ買い、食べながら散策しました。
>ちなみにバラ買いの時は○ピースと言えば、大丈夫です。
>釜山に戻る日に大きなお店の方で20個入りを買い、半分食べて
>残りは冷凍しました。重いのと痛まないかどうか
>心配でしたが、やはり美味しいので頑張って持ち帰って
>よかったです。
>[ ソンピョン様 Wrote ]-------------------------------------
お店では1個単位で売っているのですか・・・
慶州驛の中の直営店では箱単位でした。
|
|
|
|
|
|
ソンピョン 
|
投稿者:ソンピョン
|
[RE] : [RE] : [皇南パン(慶州)]
|
2009-02-03 |
>>大通りの大きなお店と少し先の中に入った所にある
>>小さいお店(隣に似たような店がある所)で2日間にわけて4個ずつ買い、食べながら散策しました。
>>ちなみにバラ買いの時は○ピースと言えば、大丈夫です。
>>釜山に戻る日に大きなお店の方で20個入りを買い、半分食べて
>>残りは冷凍しました。重いのと痛まないかどうか
>>心配でしたが、やはり美味しいので頑張って持ち帰って
>>よかったです。
>
>>[ ソンピョン様 Wrote ]-------------------------------------
>
>お店では1個単位で売っているのですか・・・
>慶州驛の中の直営店では箱単位でした。
>[ SEOMYEON様 Wrote ]-------------------------------------
お店では1個600ウォンで出来立てのものを売ってました。お店にテーブル&椅子と水も用意されてるので、そこで食べてるお客さんもいました。
|
|
|
|
|
チョ 
|
投稿者:チョ
|
[RE] : [皇南パン(慶州)]
|
2009-02-04 |
>お店では1個600ウォンで出来立てのものを売ってました。お店にテーブル&椅子と水も用意されてるので、そこで食べてるお客さんもいました。
>[ ソンピョン様 Wrote ]-------------------------------------
私も慶州駅から300mぐらい歩いたところにある小さな店で買いました。
10個で5000Wでした。できたてはとても熱いです。が、うまい!
南山の三陵渓ハイキングにも持って行きましたが、冷えてもおいしいかったです。
|
|
|
|
|
自由人 
|
投稿者:自由人
|
[皇南パン(慶州)]美味しいお饅頭でした。
|
2009-01-04 |
パンと言っても、中国での月餅、日本で言えばお饅頭みたいな食べ物です。本店で買った出来立ての熱々は、お饅頭みたいに甘すぎず、小ぶりで美味しかったです。箱入りを買われた場合、柔らかく変形し易いので持ち運びご用心下さい。慶州には、皇南パン以外にあちらこちらにパン屋(お饅頭屋?)さんがありますでので、食べ比べてみるのも面白いかも知れません。
|
|
|
|
|
銀次。 
|
投稿者:銀次。
|
[皇南パン(慶州)]
|
2008-11-04 |
11月2日に釜山から日帰りで慶州に行ってきました。
おみやげに絶対皇南パンを買って帰ろうと、食事の前にお店に行ってみると、カウンターになにやらハングルで書かれたお知らせがあり読めたのは数字の1と30だけ。
多分、1時間30分待ちだと想像し、予約できるかどうか聞いてみたら(英語で)できるとのこと。
二枚複写の伝票に名前をローマ字で書いてもらい、代金を先に払って、伝票の一枚をもらっておきます。予約に関しては、拙い日本語で対応OKでした。
お店に行ったのは11時半くらい。引取りの時間は2時以降と言われ、4時くらいに取りに行ったら、ちゃんと袋詰めして取り置きしてくれていました。
が、手に持つとまだ温かかったので、多分、2時ちょうどに行っても、できてなかったんじゃないかなぁと思いました。
一休みして入った喫茶店で、できたてを食べ、昨日、帰国後冷めたものを食べ、今朝、冷凍しておいたものを電子レンジで温めて食べましたが、どの場合でも、とてもおいしかったです。
餡自体が、あっさりしているところがとても気に入りました。
因みに、街の中には、似たような商品を扱っている店がたくさんありました。が、お客さんがいた店はほとんどなく、皇南パンのみが千客万来。
日本の三笠に似た商品を扱っている店もあり、真空パックもみかけました。
|
|
|
|
|
クラ 
|
投稿者:クラ
|
[皇南パン(慶州)]食べてきました
|
2008-10-23 |
10月16日に本店にて食べてきました
お店の外まで香ばしい香りが漂っていて、すぐ「ここだ」とわかりました
お店でアツアツを食べた時はとってもおいしかったです
パリパリ感のある香ばしい皮の中に入ってる、しっとりあん。
お土産に持ち帰ろうかと検討しましたが、念のため、冷えたらどう変化するか?試しました
冷えると、皮のパリパリ感と香ばしさがなくなり、「ただの日本のまんじゅうやん!」と思い、お土産に持ち帰るのはやめました
(レンジでチンすればいいのかもしれませんが)
1個600ウォン、20個入りの箱が確か、12,000ウォンだったと思います
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼