投稿者 |
トピック |
投稿日 |
Pho-chan 
- 掲示板 45件
- コメント 13件
- アルバム 16枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:Pho-chan
|
夜11時まであいてる
|
2017-03-23 |
朝も早くから開いていて夜は11時まで。ちゃんと、免税手続きも出来ます。
駆け足旅行だったので助かりました。場所は、チャガルチ駅出口出て直ぐ。 内装は、簡素だけれど品質が良いのだとか。色々買いだめしました!楽しかった。夜遅くに行き、イカの塩辛やキムチなどの量り売りは終了していたようですが、時間が時間なのでOK。
また、釜山にいったら寄りたいところです。
|
|
|
|
|
コキリ 
- 掲示板 23件
- コメント 10件
- アルバム 13枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:コキリ
|
リニューアル
|
2015-04-08 |
半年ぶりに尋ねてみたら、なんとお店の中がリューアルされていました。
奥にあったロッカーが入り口沿いに移動され、そのロッカーがあったあたりには軽食のコーナーができていました。
インスタントラーメンやうどんなど10種類くらいのメニューがあったと思います。
2階の売り場も配置換えをしていました。
以前はエスカレーターを上がってすぐにセール品やジュース・お酒等の飲料系の配置でしたが、今回から健康食品や漢方薬など韓国色の強い製品の売り場になっていました。
ショーケースも縦の配置から横の配置に変わってました。
1階の生鮮コーナーもディスプレイの看板や冷蔵ケース等が新しくなってました。
リニューアルしたからと言って、値段が特に変わっているわけでもなく、ただちょっと新鮮な気持ちでお買い物できました(笑)
|
|
|
|
|
HN1955 
- 掲示板 216件
- コメント 1,057件
- アルバム 375枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:HN1955
|
エスカレーター工事中
|
2014-11-29 |
現在、2階へのエスカレータは工事中で、チャガルチ駅10番口付近の入口を入り左手の階段を利用してください
|
|
|
|
|
yumi114 
|
投稿者:yumi114
|
お土産の調達に最適
|
2014-11-11 |
釜山に行く度に毎回利用しますが、のりやお菓子などのお土産を調達するのに最適です。
他の店より早く開店するので、帰国の日など出発の時間が早い時に利用します。
のりは、安いと思います。
月曜日に行ったのですが、前日店の前を通った時はお休みのようだったので、
日曜日が休みの週があるのかもしれません。
|
|
|
|
|
norinoriya 
|
投稿者:norinoriya
|
最後はここで決まり!
|
2014-10-20 |
いろいろなマートに足を運びましたがやはり最後はここだなと思いました。
ホテルの近くという事もあったのですが、広くはありませんが品数も豊富で
何でも揃っていてお得な1+1などもあり楽しく買い物ができました〜☆
|
|
|
|
|
|
アスキー 
- 掲示板 8件
- コメント 2件
- アルバム 20枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:アスキー
|
金井山城マッコリ並びに気になるドリンク発見
|
2013-12-01 |
どなたかの投稿に、金井山城マッコリが農協農水産物百貨店(釜山)にあると聞き、早速チェックしました。ありました!今だけかもしれませんがね。
気になるもの発見・・・アロエドリンク(飲む勇気がなくて購入してません)
追伸 1階の冷蔵庫にも金井山城マッコリが売っていました。他にビニール袋100ウオンになっています。
|
|
|
|
|
くるくる 
- 掲示板 20件
- コメント 31件
- アルバム 5枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:くるくる
|
ラジオ体操(^-^)
|
2013-01-26 |
先程(8:45)頃農協に買い物に行きました。
入ってすぐ、ずら~っと奥まで店員さん達が2列になってラジオ体操をしていました(^^)
体操しながら途中で「カムサハムニダ~」「オソオセヨ~」と大きな声で言いながら楽しそうに体をほぐしていました(^ー^)
何年も買い物に行ってますが、初めて見た光景で朝から楽しい気持ちになりましたよ(*^^*)
|
|
|
|
|
sorapapa 
|
投稿者:sorapapa
|
休業日について
|
2013-01-20 |
1月27日は第4日曜になりますが、営業してるんでしょうか?
新東亜水産物総合市場などの市場は、この月2回の休業日には当てはまりますか?
日本だと大半の市場が日曜日は休みですが釜山はどうなのでしょう?
ご存知の方、教えてください。
|
|
|
|
|
ken0728 
|
投稿者:ken0728
|
楽しくお買いもの♪
|
2012-10-02 |
朝9時前位に到着すると店員さん達全員、体操をしてました(笑)開店は8時~になってましたが(店の扉)でも普通に現地のおばちゃま達は入って買い物をしていました。後からEマートにも行きましたが、種類はEマートがたくさん揃っていましたがココ農協の方が少し安かったです。パウチのキムチを選んでいたら、店員さんが「これが人気で美味しいよ」と勧めてくれました。値段も一番安かったのですが、「これが国産で一番美味しい」と言っていて、強引な高いものの押し売りは一切なかったです。時間的にも場所的にも便利なので次回もまた行きたいです♪
|
|
|
|
|
erichandayo 
|
投稿者:erichandayo
|
おすすめ
|
2012-08-22 |
お土産を買うならここがおすすめです~品揃
え豊富、そしてなんと言っても安い(*˘︶˘*).。.:*♡免税店の半額位の値段です♡*.+゜
|
|
|
|
|
|
アナナス 
- 掲示板 105件
- コメント 154件
- アルバム 130枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:アナナス
|
お店の入口に貼ってありました。
|
2012-03-03 |
2月24日の夜に行った時に撮って来ました。
朝釜山から帰る時に生マッコリなどを買ってたのですが、1時間開店が遅くなるのは旅行者には厳しいですね。
夜は今迄通り11時迄なので大変助かってます。
|
|
|
|
|
littlecub 
- 掲示板 17件
- コメント 27件
- アルバム 15枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:littlecub
|
営業時間が変更になっていました
|
2012-02-26 |
7時ではなく8時オープンに変更になっていました。
朝の便で帰るため、7時丁度に行ったところ、変更を知り、大急ぎでタクシーに乗って影島のホームプラスで買い物をし、無事、食品類を買うことができました。
影島のホームプラスは24時間営業で南浦洞からも近いです。
|
|
|
|
|
tink1029 
|
投稿者:tink1029
|
教えて下さい!!
|
2012-02-02 |
よくみなさんが言われている‘農協’は農水産物百貨店のことなんですか?
もう1コ‘農協ハナロマート’というのも見ますが、違うお店なんでしょうか??
来週、釜山に行くのでお土産等を‘農協’で買いたいのですが違いが分からなくて。。。
教えてほしいです。
|
|
|
|
|
|
伝ちゃん 
- 掲示板 19件
- コメント 2件
- アルバム 34枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:伝ちゃん
|
キムチの値段
|
2011-12-25 |
2011.12.23の情報です。
量り売りキムチの値段
100g=W780
真空パックの値段
300g=W2,550
500g=W3,750
1000g=W7,400
ご参考までに。
|
|
|
|
|
chinnerin 
|
投稿者:chinnerin
|
便利
|
2011-10-16 |
エレベーターが無いので不便かなと思いましたが大きいカートでも店員さんがエスカレーターを手伝って下さるので便利でした。他の小さな商店と比べると値段も安いものが多く嬉しかったです。2階はダイソーはありませんでした。沢山の試食をしているのが印象に残りました。
|
|
|
|
|
|
コバキヨ 
- 公開お気に入り 14件
- 掲示板 17件
- コメント 14件
- アルバム 6枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:コバキヨ
|
あおさが安い
|
2011-10-03 |
1Fの韓国のりが売ってあるエリアにあります。
파래자반 (한장) 원산지;국산
青海苔紫斑 一枚 原産地;国産
3150w
日本のものよりもしっかりしています。
帰国してからずっと味噌汁のわかめ代わりにしてます
私は大好きです♪
|
|
|
|
|
アナナス 
- 掲示板 105件
- コメント 154件
- アルバム 130枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:アナナス
|
初マッコリでした!
|
2011-09-24 |
今迄‘マッコリ’を飲んだ事がなかったんです。
今回の目的の一つに生マッコリを飲む!と決めてたので早速買いました。
釜山で飲んだのは金井山城の生マッコリでHome Plusで1800ウォンで買った物です。
もし苦手なら・・・と思ったんですが、すっごく美味しい!!
ちょっとどろっとしてて少しシュワシュワで1本ペロッと飲んでしまいました。
買って帰ろうと思い、農協農水産物百貨店で写真の生マッコリを買いました。
金井山城の生マッコリよりサラッとしてあっさりしてる様に感じました。
私はこっちの方が好みでした。
今ではマッコリの大ファンです。家の近くのドラッグストアにソウル生酒造の生生マッコリが
398円で売っているので、ちょくちょく買ってます。
|
|
|
|
|
picopu-san 
- 掲示板 29件
- コメント 76件
- アルバム 86枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:picopu-san
|
チュソクも営業!お買い物OKです!
|
2011-09-13 |
2011年9月12日のチュソクの南浦洞です。
農協は普通に開いていました。(営業時間は確認し忘れました^^;)
お客さんは少なめ、店員さんも少なめ。
1階生鮮売り場も、ほとんど店員がいませんでした。
|
|
|
|
|
dan1959 
|
投稿者:dan1959
|
キムチ売り場の接客は気分が悪い
|
2011-09-04 |
キムチ売り場で少しづつ沢山の種類が欲しかったのでその旨伝えると最低1Kとか500gと言い出しあっちへ行けと舌打ちされる。 前回釜山に来たときには国際市場の奥の市場で2~300gづつ沢山の種類を包んでもらったのだが船の時間まで間がなかったので結局買えなかった。 文化の違いかもしれないが非常に気分が悪い。
|
|
|
|
|
yuri.yuri 
- 掲示板 8件
- コメント 10件
- アルバム 4枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:yuri.yuri
|
農協行ってきました!
|
2011-08-12 |
鞄がご覧の通りになりました。
ロッテ百貨店の方が辛ラーメンは200W安かった気がします。
ここが楽しいのは、地元の人達に交じってお買い物出来る事。
皆、にんじんの詰まった大きな箱を抱えて帰ったりと…面白い。
袋は貰えませんが、段ボールとテープは無料で貰えます。
袋は言えば850Wで買う事もできますよ。
(困ってたら、日本語で「袋?」と聞かれました。)
チャガルチ駅目の前だし、面白いので行くのお薦めします〜。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼