カルメッキル(第2コース・第2区間)

カルメッキル・イーコスイークガン갈맷길2코스2구간

閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:2件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:カムジャさん

口コミ掲示板桜満開。2-2コース歩いてきました。

2016-04-13
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 民楽駅内カルメッキルマップ
全部歩くと700里

  • 出発地点スタンプポイント
民楽橋

  • 桜満開^^

  • パラソルの下で、ビール休憩
ホヤとナマコ10000w
サザエ3個10000w
活きタコ1匹10000w

  • 2個目のスタンプポイント

  • 終点のスタンプポイント
五六島

  • 4時間以内に到着しました

お天気の都合で歩けなかったカルメッキル、やっと行くことが出来ました^^

4月5日 曇りのち晴れ
西面を8時半頃出発して、9時ちょうどに民楽駅に到着。
2-2コーススタート地点の民楽橋まで、写真をとりながらゆっくり歩いて、スタンプ押して~9時20分にカルメッキルスタートしました。
桜はキレイだし、海辺の道なのでとにかく絶景。写真とりながら、途中運動器具で運動したり、休憩したり、パラソルの下でナマコやホヤを売ってるアジュンマのお店でビール休憩したり・・・
終点の手前、スゴイ山越えでしたけど、無事4時間で歩けました。

ただ、道を外れると終点まで辿り着けそうになかったので、「カルメッキルマーク」を探しながら歩きました。
山の中では、登山道を色々な方向から歩いている方が沢山いるので、迷わない様に注意が必要でした。

歩くのが好きな方、一度行ってみて下さい。

 
訪問日:2016/04
コメント(全2件)

schwamiya

2016-04-14
>>カムジャさん
こんにちは。 カルメッキル2-2コース、懐かしく見ています。

私は、逆コースで回りました。
スカイウォークのあと、斜面を登り始めました。
下りにかかった時思ったのは、順コースでは最後の急傾斜の階段は大変だろうなということです。
お疲れさまでした。

因みに、1枚目のコース地図の前で写っている方がカムジャさんで、撮った方がご主人ですよね?
オウルマダンでスタンプを押されていますが、スタンプ帳は意識して逆向きに置かれたのですか?
当然スタンプも逆向きにして。

というのは、私の場合、枠のラインがいつもずれてしまって、きれいな形ができないもので。
逆向きもありかな?と、思ったものですから。

それにしても、全コースで700里とは、韓国の1里は日本の1里の10分の1の長さなのですね。
全コースを加算すると263.8kmになり、日本の長さでは、ほぼ70里近くですので。

それでは、次回のコースの踏破を祈念しつつ。 

カムジャさん

2016-04-16
>>schwamiyaさん
はじめまして
カムジャと申します。
コメントありがとうございます。

あのスタンプ押すの難しいですねー。
3つで1つの絵になるのですが、ズレてしまいますね(ーー;)
インクも薄かったり、濃すぎたり。
一応、練習用の紙を持って行きましたが、私も主人も上手に出来ませんでした。

次回はどこ行こうかと検討中です。
やはり山道より海辺の道が魅力的です。

 
投稿者:トマコ

口コミ掲示板トマコのカルメッキル挑戦記(2)2-2

2014-03-18
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 五六島SKビュー・フムン停留場で下車

  • 五六島スカイウォーク

  • スカイウォークの9時のオープンを待つ人たち

  • スカイウォークに入るとき、靴の上からカバーをかける。

  • 歩く人たち…風も強いし、時々揺れて怖いです。

  • スカイウォークを横から見たところ。思ったよりスカイじゃないね…。

  • 2-2コースのスタート。

  • 結構な山道を歩く。

ソウル在住8年目、2014年の目標は釜山カルメッキルを歩くこと。

3月に入りようやく暖かくなってきたのでこのたびめでたくカルメッキルデビューをしてきました。

前日に3-3コースを完歩し、ぐっすり眠って迎えた翌朝。

当日、状況によって歩くコースを決めようと思っていましたが、幸い身体の痛みなどもなく上々のコンディション、天気もよさそうだったので、ナビさんで紹介されていた2-2コースに挑戦することにしました。

もちろん今回も、事前に手に入れた「カルメッキル手帳」と地図を持参で行きました。

=======

3月16日(日)晴れ

朝7時に南浦駅の周辺の宿泊先を出発。この日ソウルに戻るので荷物をまとめてチェックアウトを済ませ、近所の食堂で朝ごはんを食べました。

7時45分ぐらいに南浦駅から地下鉄に乗り、釜山駅へ。

ウォーキングの時に必要なもの以外をひとまとめにして、地下鉄釜山駅のコインロッカーに預けました。

8時10分ぐらいに釜山駅から27番のバスに乗り、「五六島」へ向かいました。

「五六島」は2-2コースのゴールです。本来ならば2-2コースのスタートである「民楽橋」から歩くのが通常のようですが、このコースは五六島付近で山道があり、最初にそれを越えた方が体力的にいいだろうと判断してゴール地点から出発することにしました。

ナビさんの情報にあった通り、「五六島SKビュー・フムン」で下車。釜山駅から40分ぐらいかかって、8時50分ぐらいに到着しました。

五六島にはスカイウォークというのがあることをコミュニティの書き込みで見ていたので、まずはそれを楽しんでから…と思いました。

が、なんか様子が変…スカイウォークは閉鎖中…。そしてその前に人が並んでいました。看板があったので見てみると、9:00からオープンするとのことでした。それで人が並んで待っていたんですね。

あと数分で9時だったので私も並んで待ちました。係員がやってきて、いよいよオープン。

靴カバーが用意されていて、靴の上から着用しろとのことでした。スカイウォークの床はガラスでできていて、劣化を避けるためだそうです。ヒールのある靴の場合にはスリッパに履き替えます。

靴カバーをつけて、スカイビューへ。最初は余裕で写真を撮っていましたが、風が強くてだんだん怖くなってきたので、パパッと簡単に通過しました。

ここまではカルメッキルのコースには入っていない部分ですね。

=======

さていよいよカルメッキル2-2コースのスタート。

今回もまた、スタートのスタンプを押すところから始めました。

スタンプが見当たらず案内所で聞きました。スカイビューから離れたところに設置されていて、無事に押印。前日、3-3コースの時はスタンプ押印がうまく行かず気が萎えたので、今回は練習用の紙を持参していきました。

スタンプ押印を無事に終え、予定していた通り9時30分ごろから歩き始めました。

最初は山道だと分かってはいたものの、やはりアップダウンの道は体力を消耗しました。

海沿いなので風も強くて、少し大変でした。でもよく整備されていて心配なく歩くことができる道でした。

アップダウンをくり返しているうちに、いくつかのビューポイントを通過しました。どれも口があきっぱなしになるほどの素晴らしい景色で、それを堪能できる今の自分に幸せを感じずにはいられませんでした。

そろそろ山道終わらないかなぁと弱気になってきたころ、広安里大橋がうっすら見えてきました。あぁ、あそこまで行くんだよな~。遠いなぁ~。すっかり弱気で歩みもトボトボと…。前日も10㎞歩いたので、やはり疲労があったのでしょう。

広安里大橋が色濃く見えるようになってくると、だんだん人も増えてきました。ヒマラヤに登るのかと思うほどの完璧な装備のおじ様おば様たちと何度もすれ違いました。

「五六島」までは行かなくても、広安里方面からその辺り(二妓台)までが簡単なハイキングコースになっているようでした。

正直に言うと、人が増えてとたんに歩きにくくなりました。道が狭くて一列で歩いてやっとすれ違える道なのに、向こうからやってくる人たちはみんな二列で歩いてくるのです…。

少し苛々しながら延々続くすれ違いをくり返し、「二妓台」に到着です。ようやく山道が終わったようです。

素晴らしい景色ではありましたが、人が多すぎてなんか落ち着きません。「この人一体何やってるんだろう?」という注目を浴びながら、中間地点のスタンプを押しました。練習の甲斐あって、なかなかうまく押せたのでおおむね満足…。

私を見ていた周りの子どもが「私も押す!」と押していましたが、カルメッキルのスタンプはスタート・中間・ゴールの3つを押して1つの絵柄が完成する代物なので、中間地点のスタンプだけ押しても意味が分からないはずです。案の定「なんじゃこりゃ」という微妙な反応でした。

ただ私にとっては「二妓台」はまだまだ中間地点。景色を見るのはほどほどにして、先に進まなければなりません。

「二妓台」を後にするとたちまち人が少なくなりました。歩きやすいウレタンの道に変わりました。

広安里海岸までは進む方向を記した地図がところどころに設置されていました。ただ、これは「民楽橋」から来て「二妓台」に向かう人には有効ですが、私には今歩いてきた道を記しているものなのであまり役に立たず、ただ、この道で合っているという安心材料という感じでした。

あまりにも疲れたので広安里のスターバックスで15分ほど休憩し、残り約2㎞ほど、最後の力を振り絞って歩きました。

IPARKの近代的なビルが見え、目の前にセンタムシティの景色が広がってきました。そしてほどなくして今回のゴール地点である「民楽橋」に到着しました。

最後にゴール地点のスタンプ台で緊張のスタンプ押印。

今回は練習の紙を持参したおかげでまぁまぁそれらしく押すことができました。満足。

13㎞、3時間55分で完歩しました。

=======

ヘトヘトに疲れてしまったので、センタムシティの景色を眺めながらしばらく休み、近所の「水営アイパーク」のバス停でバスに乗り、地下鉄3号線水営駅へ。

そこから3号線、1号線と乗り継いでバスと合わせて40分ほどで地下鉄釜山駅に到着。

朝に預けたコインロッカーの荷物を引き取り、釜山駅へ。15時20分発のKTXに乗り、ソウルに戻りました。

今回、土曜日と日曜日で二つの区間を歩きました。

反省点は特にないのですが、設置されている地図などを見ていると、できる限り、ゴール地点からスタートするのではなくスタート地点となっている場所から歩く方がいいのかも知れないなと思いました。

2-2コースは、3-3コースに比べると距離が長くて、それでいて山道もあるし、なかなか大変なコースではありました。でも、普段海を見ることができないソウルに住んでいる私にとって、数時間でも海の匂い、波の音、そして潮風を感じることができ、ほんとにいいリフレッシュになりました。

ナビさんで紹介されているコースは今回完歩しましたので、次回からは他のコースに挑戦していきたいと思っています。

コミュニティでは他のコースに挑戦されている先輩方もいらっしゃって、口コミをUPしてくださっているので、参考にさせていただこうと思っています。

そして、カルメッキル地図、韓国のブログなどからも情報を得ながら自分なりに挑戦していこうと思います。

完歩した際にはまた、こちらに記載させていただきたいと思っています。

長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでくださった方に感謝して…

(完)


 
訪問日:2014/03
コメント(全4件)

schwamiya

2014-03-19
こんにちは
ついに、カルメッキル3-3&2-2踏破で全コース踏破へのスタートに立ってしまいましたね。
これからの踏破記を楽しみにしています。
私は、3/24に入釜して回る予定です。
トマコさんと違って、韓国語は全く分からないので、標識や看板の内容を知る(命にかかわる場合があるので)ために辞書を携行しての歩きです。
今回は、25日9コース(20.5km)と26日3-1&3-2(27.3km)を考えています。
 

トマコ

2014-03-19
>>schwamiyaさん

こんにちは。コメントありがとうございます。

今までナビさんの記事を見ていただけの自分が、本当についに、カルメッキルデビューを果たしたんですよね…これからどのコースに挑戦するかな~と考えるだけで楽しみです。
今回の挑戦にあたり、schwamiyaさんはじめ有識者の皆様の口コミを本当に最大限活用させていただきました。ありがとうございます。

私は来月、6-1コースにチャレンジしようかな~と思っています。
レベルが(下)なのと、ゴール地点のグポ駅が、本来の目的地(サジク野球場)に近いため
完歩した後に野球場に行こうと思っています。(ヘトヘトで応援どころじゃなさそうですが…)
通り道の生態系公園が、今の季節菜の花がきれいだとの情報なのでそれもちょっと魅力です。
でも、6-1コースは、まだ先輩方からの情報がないコースなので…迷っています。

1日で20キロ以上歩かれるとはさすがです。24日~といえばもう来週なんですね。
特に3-2コースは都市部のコースのようなのでどんな感じか気になります。
帰国後のレポート、心待ちにしております!

この時期あまり雨が多くないですが、来週、天候に恵まれることをお祈りします。
お気をつけて、無事に旅を終えられますように…。
 

yakiyama60

2014-03-20
トマコ 様
カルメッキルデビューおめでとうございます。
私の場合は部分的に気に入った所をつまみ食いのように歩いている程度なので、トマコさんやschwamiyaさんの活動には頭が下がるばかりです。
これからも果敢にチャレンジしての情報提供を楽しみにしています。カルメッキルのファンが一人でも増えると嬉しいですね。 

トマコ

2014-03-20
>>yakiyama60さん

こんにちは。コメントありがとうございます!!

yakiyama60さんのコミュニティへの書き込みを改めて拝見させていただいて、このコース、すでに完歩の経験をお持ちだと今さらながら知りました。先輩、今後ともよろしくお願いいたします。

これからもがんばって歩きます!山のコースは難しそうですね…。自分なりにできるところから、写真もいろいろ撮りたいと思っています。カルメッキルを歩きながら、今までは自分の趣味(野球観戦)のためだけに訪れていた釜山ですが、別の魅力が少しだけ分かった気がします。

カルメッキルの挑戦のために、体力づくりのために精力的にジムに通ったり、釜山弁に慣れるために釜山弁が出てくるドラマを見たりなど、他の部分でもいろいろ活動的になって、ほんとにカルメッキル様様です。

完歩の際にはまたレポートいたします。応援よろしくお願いいたします!
 
  • 1