>こんにちは!31日に同室させていただいた母娘です〜
>7時のKTX、間に合いましたか?
>偶然同じホテルだった若いお二人も楽しそうでしたよ!
>(ホテルでは全く顔をあわせなかったんですよ)
>ターミナルの模範タクシーから1000W(基本料金で行くところ)と吹っ
>かけられましたが、その他で使った一般タクシーの運転手さんは言葉が
>通じなくても誠実でしたよ。
>吹っかけた模範タクシーの運転手は、私たちのホテル(東新)に着くま
>で最悪のホテルだと悪態ついて私たちを馬鹿にするんですよ!
>メーター料金より余分に払ってやって、しっかり名刺貰いました(怒)
>のんびり釜山博物館や韓国近代歴史館を訪れ、素晴らしい韓国文化を知
>ることができましたので母も大喜びでした。(企画展示が最高!)
>食事も母が喜ぶようにと手を変え品を変え?(笑)
>魚介が多かったのですが、おいしい豚肉を食べさせようと連れて行った
>光復洞の「火炉愛」がことのほか気に入ってくれたようです。
>お店もきれいでおしゃれだし、ジャズバンドの生演奏はあるし・・・
>締めのご飯も〈おこげ〉がお茶漬けみたいでおいしいと満足そうでし
>た。
>私は〈温かい素麺〉でしたけど。
>三枚肉と肩ロース、首肉の盛り合わせ(400g)と手作りソーセージは二
>人では多いくらい!
>全部で28000wと少し高めの価格設定ですが、満足度はかなり高いです
>ね。
>ここは間違いなくリピーターになります!
>[ kokoron様 Wrote ]-------------------------------------
kokoronさん、おはようございます。
あの時、同室になった方からお返事が頂けるとは、思いもよりませ
んでした。
その後の釜山観光、いろいろと楽しめたようで何よりです。
お母様もお喜びのことでしょう。
午後6時に釜山港に着岸するやいなや、早足で入国審査→手荷物検査
(博多港ではX線検査が無く、釜山に着いてから全ての荷物にX線
検査がありました。)を済ませ、タクシーを飛ばして午後6時25分に
釜山駅に到着しました。
タクシーのおじさんに「ソウル駅まで」と言ってしまい、おじさんに
「釜山駅だろ?」と逆質問。「あっ、ここは釜山なんだ。」と再確認
した次第です。(お恥ずかしい〜)
午後7時のKTXに乗り、kokoronさんに船内でいただいた『ふかし芋』
を食べました。とーっても甘くておいしかったですよ。ありがとう
ございました。
同時間に着くカメリアに乗り、釜山駅からKTXに乗れば午後10時前に
はソウルに着くようですので、今度はソウルや慶州・扶余などへの旅
も可能です。是非、お薦めします。(でも、夜のKTXはつまらないで
すね。)
|