釜山西部市外バスターミナル

プサンソブシウェボストミノル부산서부시외버스터미널

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:H.L.LEE

口コミ掲示板リニューアルの結果、漢字が中国語に

2012-06-19
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

馬山行き。

馬山行き。【施設内】 写真登録日:2012-06-19

ソウル、仁川、麗川(ヨチョン)・麗水(ヨス)行き。なぜか漢字表記が中国語に

ソウル、仁川、麗川(ヨチョン)・麗水(ヨス)行き。なぜか漢字表記が中国語に【施設内】 写真登録日:2012-06-19

1年半ぶりに釜山西部市外バスターミナルに行ったのですが、何と案内板は韓国語、英語、中国語になっていました。  
訪問日:2012/06
コメント(全9件)

クラウンOB

2012-06-19
地下鉄の駅名や市内バスの行き先表示などの漢字は繁体字だったと記憶しますが、ここは何と簡体字ですね。これだと、日本人には読めないことがあり、不便です。拼音(ピンイン)にならなかっただけましかもしれませんが、何だかなあ、という気持ちです。


 

HN1955

2012-06-19
1億対13億では、圧倒的に中国人の訪韓が多いのかもしれませんね。今までは、日本人も理解できる字体でしたが、簡体字はなじみがないので、不便に感じます。私は、英語のJ(ヤ)やG(ンフ)など鼻腔を使った発音が理解できないし、ハングルも苦手なので… 

Shnkai

2012-06-19
HN1955さんの仰るように、圧倒的多数と言うものでしょうね。
日本の漢字もかなり省略してきて今の形になっていますが、簡体字にいたっては、漢字本来の意味がどこかに置き忘れてきているように感じてしまうのは、うがった見方でしょうか。
ハングルも、簡体字も識字率の向上に寄与しているようですが。

バスターミナルのHPの漢字表記も簡体字担っていますね。

 

青ち

2012-06-20
「漢字本来の意味を置き忘れた略し方」は、日本の漢字でもけっこうありますから、そこはしょせん程度の問題でしょうね。

皆さんのおっしゃる通り、繁体字・日本式漢字・簡体字の3種類の字体がある中で、いちばん訪問者の多いところの字体を採用したということでしょう。普通の韓国人にはあってもなくてもいいものですから、それはそれで合理的かもしれません。これも時代の流れですかねえ。
 

toppo

2012-06-20
>>HN1955さん
皆様の意見に誠に同感しています。とくに1億対13億には納得させられました。
鉄道の時刻表からも「漢字」が少なくなりましたが、此れに代わって「簡体字」表示に」移行されれば、ハングルも読めない鉄旅人はお手上げですね。 

クラウンOB

2012-06-20
韓国観光公社の統計によれば、2011年に韓国を訪問した外国人は980万人。その3分の1の302万人が日本人で断然トップ、次いで中国人が188万人だったそうです。日本人が観光関連産業の最大のお得意様であることは確かです。

ただ、前年比伸び率を見ると、日本人は9%増だったのに対し、中国人は18%増。人口の多さと経済発展を背景に、いずれは日本を抜くかもしれません。とは言っても、現時点での日本語外しはちと早計じゃないかな、との感は否めないように思います 

HN1955

2012-06-20
>>クラウンOBさん

まだ、現時点では日本人が訪韓数ではトップなのですね。しかし、言われているように中国の経済成長などを考えると、そのようになるのも時間の問題かもしれません。

また、日本でも主要駅や、交通機関なども、ハングルや簡体字の表示が増えているような気がします。ある程度の将来を見越した、戦術のようにも思えます。
 

Neon

2012-06-21
ハングルは元々は中国語が読めない人のために考えられた言葉で、ソウルなど固有語も
ありますが、基本は漢字を音読みしています。釜山はBusannと読んで、Kamayamaとは
言いません。600年前に使っていた字が書いてあるだけです。
日本人もある程度理解できる言語で記載されており、読み方もわかるので便利になって
よかったです。
私の場合、今では1番目のハンブルしか見ていませんが。


 

クラウンOB

2012-06-21
今回のような例だと、ハングルが読めない人は本当に困ります。

簡体字には、元の漢字が見当も付かないものがあります。すると頼るのはローマ字ですが、現地での読み、例えば「麗水」は「ヨス」と発音することを知っていなくてはいけません。しかも、そのローマ字が母音の表記の違いから読みにくいことがある。ソウル五輪が決まったとき、IOC会長は「セオウル!」と発音しましたが、ローマ字をそのまま読むと「麗水」は「イェオス」、「麗川(ヨチョン)」は「イェオチェオン」となります。「慶州」を「キョンジュ」と読むことは知っていても「Gyeongju」が「慶州」だと気付くのは難しいかもしれません。「Busan」「Pusan」といった表記の混在も残っているし……。

韓国に行くならハングルを覚える努力はしたいものですが、誰でもできるものではありません。逆に韓国人に「日本に来るなら漢字を覚えて来い」と言うのも乱暴な話です。これから日中韓の3国間の人の行き来はますます盛んになるでしょうから、お互いに3カ国語+ローマ字の案内が整備されることを期待します。

>>Neonさん

ハングルが「中国語が読めない人のために考えられた言葉」というのは誤解を招きそうな表現のように思います。朝鮮語と、その中の漢字を借りた言葉の「音」を表すために考案された表音文字、くらいが適当であるように思います。

H.L.LEEさんに迷惑がかからぬよう、意見の表明にとどめます。

長文、失礼しました。一部、修正しました。