龍宮寺

ヨングンサ용궁사

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:aliel0418

口コミ掲示板龍宮寺の帰り方を教えて下さい

2011-02-19
4月下旬に釜山に行きます。海雲台駅からタクシーで龍宮寺に行きます。帰りはタクシーを拾うのが難しいとあったので、海雲台駅からタクシーをチャーターした方が良いのでしょうか?何時間位のチャーターで良いですか?タクシー料金はいくら位かかりますか?教えて下さい。 
訪問日:2011/02
コメント(全8件)

エリママ

2011-02-19
人数が4人以上ならば、タクシーをチャーターしても、頭割りすればリーズナブルですし、何より時間のロスがありません。
プサンナビさんからウリレンタカーさんの案内で調べてみられてはいかがでしょう?
3時間もあれば、充分だと思います。
運転手さんのお勧めのお店とかも、連れて行って下さるのでおすすめですよ~♪ 

uechan

2011-02-19
確かに龍宮寺で客待ちをしているタクシーは見ませんね。行きにタクシーで行かれるのなら、待たせておけばいいですよ。料金はまとめて最後に払えばいいです。乗り逃げの心配はしていないようです。運転手も次の仕事が確約されるのでいいみたいです。帰ってくる姿が見えたら、前まで車を回してくれます。龍宮寺だけならチャーターはもったいないと思います。 

クラウンOB

2011-02-19
aliel0418さんが少々歩くのは苦にならない方、またはグループなら、龍宮寺までのタクシーは乗り捨て、帰りは通りの寺入り口まで数百メートルを歩き、そこで流しのタクシーを拾うか、バスに乗るのも一つの手です。寺でたまたま客を降ろすタクシーがあれば、それに乗り込めばいいでしょう。

歩くのがだめなら、乗って来たタクシーに待ってもらうか、ゆっくりするなら「○時に来てほしい」と時間を指定する方法もあります。言葉ができなくても、身ぶり手ぶりとメモでも通じると思います(よそで経験あり)。

なお、海雲台から龍宮寺までの片道タクシー料金は某サイトのルート検索では6900ウォン。待たせた場合、この何倍になるのかは経験がないので分かりませんが、びっくりするような額にはならないでしょう。

また、特定の会社をどうこう言うつもりでは全くありませんが、ウリレンタカーさんは長時間のチャーター向きだと思います。ついでに機張まで足を延ばすなど他の目的と併せての利用なら一つの選択肢かもしれませんが、龍宮寺への往復に利用するのは割高で、お勧めしない、というのが私の考えです。 

りんご味

2011-02-19
私は2回行きましたが、1回目は龍宮寺のバス停で 10分くらい待ってバスが来たのにのって ヘウンデの駅まで 戻り、2回目は 西面まで 流しのタクシーを拾いました。
その金額を覚えてると aliel0418様のお役に立ったんですが・・・。
2万ウォンくらい払ったような気がしますが、日本円にすれば 距離の割りに安かったと思います。
気候のいい頃にいかれるようなので 帰りはバスでもいいのでは? ヘウンデの駅なら 降り間違うこともないでしょうし。 

bu〜san

2011-02-20
私は去年の11月に行きました。
龍宮寺の入口の食堂や出店が始まる下り坂の所に、広い駐車場があって、そこに龍宮寺のシャトルバスが停まっていました。
運転席の所に、出発時刻が書かれたプレートが置いてあったので、近くにいた人に聞いたら釜山まで行くバスだと言うので、その時刻前に行ったら乗れました。
出発時間は昼の1時位だったと思います。料金もはっきり覚えてませんが、W1000位だったと思います。
釜山駅にも停まるとの事でしたが、私は途中、水営で降りたのでその後のルートはよくわかりません。ですが、主要な場所には停まるようでした。
行きもシャトルバスがあると聞いたので朝、釜山駅で乗るつもりだったのですが、誰に聞いても知らないと言われ諦めて、海雲台から乗り合いバスで行きました。
バス停は龍宮寺からちょっと距離があるのでシャトルバスは便利だと思います。
ただ、地元の方はシャトルバスを利用するようなので、シャトルバスを利用するのであれば、人が多い時は早目に乗った方がいいと思います。私が乗った時も満席ではなかったですが、結構乗っていたので…。
 

0904

2011-02-20
去年の12月に行きました。海雲台のパラダイスホテルから乗りました。
ホテルで尋ねたときに渋滞しても片道10000ウォンかからないと目安をきき往復頼むつもりで
話したら片道で大丈夫ですよーといわれたので、そのつもりで一般のタクシーに乗りました。

乗ったあと片言の韓国語と片言の日本語で会話しつつ、帰りタクシーつかまえるのは大変
だから、往復30000ウォンでどうか?といわれました。
帰り探すのも面倒だったので駐車場込で30000ウォンでお願いしました。
週末で道が混んでいて、実際の料金は片道だと9000ウォン程度だったと思います。
30分から1時間程度ゆっくり見学しました。

帰りフリーのタクシーは、いなかったので、往復でよかったです。
料金は、後払いでした。一般のタクシーに乗る前に交渉されてみたら
いいかも。30000ウォンで時間が有効に使えてよかったです。

 

くるくる

2011-02-20
ちょうど1年前に妹と2人で行ってきました。

地下鉄で萇山駅まで行き、そこからタクシーで龍宮寺へ。

1時間ほど滞在後、帰りのことをすっかり忘れていた私たちはとりあえず龍宮寺入り口の駐車場へ行ってみましたが、客待ちのタクシーはいないようで「困ってね~」と妹と話していると駐車場係のおじさんが韓国語で何かを話しかけてくれました。

が、基本的な韓国語しか分からないので首をかしげていると「テクシ?」と言ってくれたので「ネー」と返事をし、たぶん「どこまで?」みたいなことを聞かれたので「ヘウンデ」と答えると携帯でタクシーを呼んでくれました。

「タクシーが来るまでそこのストーブにで温まりなさい」みたいなこと言ってくれ、温まりながら待っていると、そのおじさんがまたやってきて「サジン」と言いながらカメラを撮るしぐさをし、カメラを渡すと「こっちこっち」と手招きをされたのでついていくとすぐそばの「海東龍宮寺」の看板を前で写真を撮ってくれました。

話が反れましたが、そのあとすぐにタクシーがきて運転手さんに「ヘウンデ パラダイスホテル」とつげて無事に戻ることができました。
料金は7000Wでした。

もしかしたらたまたまな出来事かもしれませんので参考になるかどうか・・・
楽しい旅行になりますように!





 

aliel0418

2011-02-22
皆さんのご回答有難うございました。
龍宮寺見学したら、釜山駅から慶州観光に向かうので出来るだけ時間短縮したいと思い、海雲台のホテルからタクシーをチャーターして龍宮寺へ行って、帰りは海雲台駅で降りず、タクシーで釜山駅まで行ってしまおうかと思いました。
あるページに地下鉄を使うと釜山駅から海雲台駅まで1時間弱かかると書いてありましたので、
往復釜山駅からタクシーをチャーターするとなると、かなり料金かかりますよねぇ〜?
う〜ん、検討中です。