龍宮寺

ヨングンサ용궁사

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:moyachan

Q&A掲示板石段について。。。

2010-01-30
3月に80歳の祖母と龍宮寺に参拝に行きたいと考えているのですが、祖母が手すりがあれば階段を上る事は可能なのですが、やはり手すりが設置されていないと 厳しいのです(..)過去の口コミを読むと手すりが無い部位もあるような事が書かれていましたが 現在も変わらない状況で、高齢者の方には辛い道&階段でしょうか??ご教授おねがいしますm(_ )m 
訪問日:2010/01
コメント(全2件)

クラウンOB

2010-02-02
私が行ったのはだいぶ前なのですが、最近行った方の書き込みがないので、少しでもお役にたてればと思って書きます。

とにかく階段の多い寺だったな、という印象が残っていますが、手すりの有無までははっきりとした記憶がありません。で、海東竜宮寺で検索してみました。すると、このナビをはじめ、思いのほか、たくさんの写真入りの紹介が出てきます。それらを見た限り、何とか殿に上がるような短いものは別にして、通路として使われる階段には手すりはあるように思われます。

それでも、108段もある長い階段があったりとアップダウンが多く、高齢の方には楽とは言えないでしょう。入り口付近の土産物屋では杖も売っていますが。

また、最寄りバス停から距離があるので、タクシーを利用されると思いますが、帰りはタクシーが見当たらないことも多いので、待たせておく方がよいでしょう。

海東竜宮寺で検索してみてください。イメージがつかめると思います。 

moyachan

2010-02-02
クラウンOB様へ とても詳しい説明をしていただいてm(__)mありがとうがざいます。写真を拝見させていただきました!それよりもクラウンOB様のような 生の感想の方が場所の背景が凄く伝わってきて 正直ありがたいです。杖の事まで教えてもらえて カユイ所に手が届くようなコメント感謝です!