釜山観光ホテル

プサンカングァンホテルPUSAN TOURIST HOTEL부산관광호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:chamada

Q&A掲示板質問です 続けての投稿ですみません。

2011-10-11
2件続けての投稿すみません。

11月に釜山に旅行に行く予定なのですが、
韓国のお水は飲んでも大丈夫でしょうか??
韓国には日本のような自動販売機はあるのでしょうか?
それとも、飲み水は日本から持って行ったほうがよいのでしょうか?


ちなみにホテルは
釜山観光ホテルに泊まります。
ホテルのお水は飲まますか?

初めての海外旅行で不安が多いので
教えてください(;_:)

また、韓国に行く際に
気を付けておいた方がいいことや、
用意しておいたほうがいいことなどがありましたら教えてください。
(韓国についての知識や、韓国語は全く話せません。) 
訪問日:2011/10
コメント(全12件)

yangmi

2011-10-11
韓国在住です。釜山では基本的には水道水が飲めます。しかし実際の所水道水をがぶがぶ飲んでいいる人は少なく ほとんどの場合その水道水を家庭で浄水器に掛けて飲んでいる感じです。

ホテルなどで水を飲む場合はペットボトルの水を飲めばいいと思います。
日本と同じくスーパーやコンビニでいくらでも手に入ると思います。ただ韓国は水が硬水ですから
軟水でないと飲みづらいとかそういうのがあれば日本から持っていくなり こちらにも軟水のペットボトルの水が売られてますから探す事になると思います(ボルビックとかクリスタルガイヤーとか売ってます)
でも以前も同じような質問をされた方に同じようなアドバイスをしたのですが(その方は軟水を強く希望していました)結局韓国で普通に硬水のペットボトルの水を飲んだとのことでした。

私的には軟水だろうと硬水だろうとあまり舌触りやのど通りに違いがあるとは思いません。
むか~し昔バブリーな頃 水の飲み比べとかしてフランスの物がいいだのどこそこが言いだのこだわってた時は微妙な味の違いを感じたものですが3人の子供抱えておばさん人生まっしぐらな今は味の違いがわかりません。

とにかくこだわりがない限り&硬水が体に合わないと言う事でなければペットポトルの水を買って飲めば良いですよ。

コンビニに行けば麦茶なども売ってます。ハングルがわからなくても麦の絵が表に書いてあって
透明ボトルの中身に茶色のお茶が見えていたら まぁだいたいお茶です^^;;
「ポリチャ」が麦茶です。買う時差し出して「ポリチャ??」っと確認するといいですね^^*
お泊りのホテルの近くにGS25と言うコンビニがあれば「伊藤園」のお茶が売られてますよ。
他のコンビニでも見かけます。日本から輸入してるものです。必ずあるとは限りませんがよく見かけます。

そういうことであまり神経質にならなくても大丈夫と思いますよ^^*

ちなみにペットボトルの麦茶や緑茶は味が薄めです。韓国では濃い味のお茶が好まれませんのですごく薄いです^^;;

その他 どういうところに不安を持っているか教えてもらえればわかる範囲でお答えしますよ^^*
楽しい旅行になると良いですね。旅のお手伝い大好きです。 

chamada

2011-10-11
>>yangmiさん

お返事ありがとうございます!(^^)!
なるほど~!!
韓国在住の方からのアドバイスとっても心強いです!
お茶や水はコンビニで買えるということで心配はいらないようですね♪
安心しました~(*^_^*)

もしまたわからない事や、不安なことが出てきたときには
お聞ききすることがあるかもしれません(;_:)
 

jumbopyg

2011-10-11
>>chamadaさん

こんにちは。

yangmiさんがおしゃるようにコンビニいろんな飲料水がで1000ウォン前後で買えます。

自分も訪韓中はペットボトルを離しません。
食事に行ってもそのお店の水は飲まずにペットボトルの水を飲んでます。
持ち込みで今まで一度もクレームを付けられた事はありません。
人相が悪いからかもしれませんが…(^_^;)
yangmiさん  麦茶は「ポリチャ」ですね(^_^;)。
韓国語がダメなので色で判断して、今まで何度かトウモロコシ茶を買った事があります。
麦茶とトウモロコシ茶のパッケージって、ものすごく似てます。

ホテルの冷蔵庫に入っているお水はサービスが多いんですが、観光ホテルは有料みたいなので事前に確認された方がいいみたいですよ。

chamadaさん  以前に御質問してありましたが、食事ではないのですがお土産にくるみ饅頭をお勧めします。
自分が知ってる範囲では南浦洞には四軒のくるみ饅頭のお店があります。
ホルミホドゥが有名ですが他店に比べると若干高いです。
各店試食できますのでお好きなのをお土産にどんなですか?

今回のご旅行は強行日程みたいですのでみなさんのお勧めで食べ過ぎないように…。 

toyo1301

2011-10-11
確か釜山観光ホテルは冷蔵庫にある水1本は無料です。 

クラウンOB

2011-10-11
>>toyo1301さん

そのような書き込みを以前にも読みました。ただ、8月に泊まったときは、冷蔵庫には水が1本だけ入っていて、扉に「生水 W2000」と書かれていました。これで1本が無料とは普通は思えないですよね。それに、無料(?)の1本を飲んだら、冷蔵庫は空になって売り物がなくなってしまうわけですが、そういうものなのでしょうか? そのときは、たまたま補充していなかったために1本だけだったのかもしれませんが。今も疑問に思っています。 

toyo1301

2011-10-11
クラウンOBさん

有料のは有料と書いてあり封印してありました。つねは2本入っているはずです。
きっと入れ忘れたのでは? 

クラウンOB

2011-10-11
>>toyo1301さん

そうでしたか。これで疑問が解けました。ありがとうございました。
 

しょこららやん

2011-10-11
飲食店で生水が気になる方はいらっしゃるかもしれませんが私は毎回普通に飲みます(^.^)
一度も体調壊したこと無いです。
まあその時の体調にもよるかもしれませんが気になるのであればジュースやアルコール類を頼んでみてはいかがですか?

コンビニはいたるところにあるので大丈夫ですよ!
韓国はビニール袋が有料ですのでエコ袋を持って行くといいです。

私も初めて韓国に行く前はドキドキでした。
不安ですよえね~
だけど日本語が思う以上に通じるし大丈夫ですよ(^_-)-☆
 

chamada

2011-10-12
>>jumbopygさん

お返事ありがとうございます!(^^)!
私たちもコンビニで飲み物を買うことにしました(*^_^*)

飲食店に持ち込んでも大丈夫とのことなので
安心しました!
麦茶とトウモロコシ茶、間違わないようにします(*^^)v

くるみ饅頭も探してみます♪
おいしそうですね(^^)

ありがとうございました♪
 

chamada

2011-10-12
>>toyo1301さん

お返事ありがとうございます!(^^)!
ホテルの冷蔵庫にもお水が入っているんですね♪

ありがとうございます(*^_^*) 

chamada

2011-10-12
>>しょこららやんさん

お返事ありがとうございます(*^_^*)

エコバック!持って行きます♪
いつも為になる情報ありがとうございます(;_:)
助かります(*^^)v 

masapi66

2011-10-12
9月に、このホテルに2泊しましたが、冷蔵庫に入っている生水(ミネラルウォーター)は、確かに2本入っていましたが、棚の所に目立つように生水有料と書いてあったので、飲みませんでした。また、1本は無料のような表記も見当たりませんでした。実際の所はどうなのでしょうね??

さて、ホテルの1階にコンビニ(セブンイレブン)があり、何度か買物に行きましたが、いつもレジにいたおばさんは、日本語ペラペラなので、商品で分からない事があれば気軽に聞けると思います。ただし、時間帯によってはいないかも知れません。