|
>>[ トッポッキ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>トッポキさんは、結局ウォン払いをしたんですね。私は、何もしない旦那さん(泣)と3歳5歳の2児の母として強く抗議し、記載してあった円以外のお支払いはしませんでした。5000円以上も追加支払いをする事が最初から分かっていたのなら他の宿を選んでいたと思いますし、その分子供や旦那さんにも何か買ってあげたいと思ったからです。みなさんもそうかと思いますが旅の経済事情が予定外に変わるのって辛いですよね。三原荘さんからの返答も拝見しましたが、お掃除の件、料金の件は事前に説明していただければお互い嫌な思いもせずに良かったのではないかと思います。今回口コミに感想を載せたのにはちょっと勇気が要りました。熱烈な三原荘さんファンの方からのバッシングが怖かったからです。でもトッポキさんや私のような感想をもつ人間もいるということをわかっていただきたかったのです。こちらでの三原荘さんの対応は迅速で大変ご丁寧ですが現地での対応はちょっとどうかな?と不安を感じました。チェックインの時間をメールに書いてなかったと到着したそうそうに言われましたがちゃんと書いて送信しお返事も「お待ちしています」といただきましたが「オレは知らないよ」と言われました。口コミでのお部屋のダブルブッキングの件の謝罪ご返答では、子供2人分追加料金を1人分しか取らず、もう1人分はサービスしました。とダブルブッキングの謝罪対応として・・・サービスしましたと取れるように書き込まれていますが、これはお部屋予約時に(宿泊1ヶ月前)子供が小さいから追加料金は1人分でいいですよ と最初から言われていた事です。
>感じ方は人それぞれだと思いますが、今回の事である意味勉強をさせていただいたと思っています。
>[ ひかり様 Wrote ]-------------------------------------
三原荘さまのお返事より…
一言、掃除をしてくださいと言われれば快く掃除をするようにしております。
万が一破れているタオルをお出しする事も間違ってあるかもしれません。
こうおしゃられたら、ますますもって、え? です。
それに、お会いしたときの店主の日本語レベルからしても、今日までの数々のお返事 え?です。
ひかり様・皆様、ごめんなさい。
思い返しますと、つい、しつこくなってきました。
元に戻りますが、交通の便も良く、安価で安全です。
|