来月、タワーホテルを利用するので書き込みを読ませてもらっててちょっと気になり、書いています。
なかなか厳しいご意見もあるようですが・・・。
仕事でソウルに10年前から行き来しています。ここ数年プサンにも行くようになりましたが、韓国のホテルはだいたい、お湯がでなかったり、エアコンが壊れていたりとハプニングはよくあります。(ソウルの有名ビジネスホテルでの話です)
このタワーホテルは割りとクラスの低いビジネスのようですが、これだけの設備があればまぁまぁじゃないでしょうか?
以前の書き込みでこのホテルが1000円で泊まれると聞いたとありますが(それが本当かはわかりませんが)、韓国で2000円程度で宿泊できるホテルや旅館はたくさんあります。しかし湯船がなくシャワーだけだったり、それも壊れて温度が急に熱くなったり・・・仮に湯船があっても大きなひび割れを、防水ボンドで修理してあったり・・・でも、基本的に韓国の人はそんな細かいこと気にしないようですよ。私も、最初はびっくりしたけど、最近は、エアコンとお湯がでればOK!と割り切っています。
エアコンも温度調節がないもの(強・中・弱のみあるもの)などもあります。もちろん夜中に一斉にオフになることも・・・。
タオルも揃ってなかったりすることもあるので、そんなときは「タオルくださーい」といえばたいてい誰かが持ってきてくれます。
しかし、1本でも水がサービスで置いてあったりすれば、良心的ですよ!観光ホテル(最近はビジネスホテルも)冷蔵庫に入ってるミネラル水は有料のところも多いので。
騒音については立地から考えると仕方がないのかなぁ・・とも。
このクラスのホテルだと、防音はまずないと思います。
実際にはこれくらいのホテルでも日本から予約すると5,6千円したりします。タワーホテルの場合は立地が良いからこの程度の金額はすると思いますよ。
日本のホテルはどんなビジネスホテルもすごく対応が良く清潔ですが、外国ではこんなもんだと割り切って行ったほうが良いかも。
気になる方はよく考えて予約されたほうが良いとおもいます。
来月、実際に利用して、また感想を書かせてもらいます。
|