
「モクトン」のカンジャンケジャン定食W11,000【料理・飲み物】 写真登録日:2010-10-19
釜山で味わえる上質のカンジャンケジャン
レビューの前に書かなければいけないのが、お店の場所です。
非常に分かりにくかった。
付近を20分くらい歩き回り、結局お店に電話しました。
社長さんが電話に出てくれたのですが、日本人のお客様がいらしていたので代わってもらい現在地を伝えました。
2,3分後“2つ目のファミリーマート”まで社長さんが迎えに来てくれ店まで案内してもらいました。(社長さん&電話代わってくれた日本人のご家族に感謝!)
さて目当てのカンジャンケジャンは、非常に丁寧に味付けされています。正直、釜山でカンジャンケジャンは期待していなかったので、これには驚きでした。
先月ソウルの新沙洞の某店で食べたものより生臭くありません。醤油もスッキリ味。
内子が無いのが残念ではあるけれど値段(11,000W)を考慮すれば仕方ありません。
パンチャンのチゲも美味しかったです。
これでカンジャンケジャン通算3回食しました。
私の中で第1位は、ソウル麻浦区にある「眞味食堂」ですが、ここ「モクトン」も釜山でならオススメの店です。また釜山に行く機会があれば立ち寄ります。
来年、お店の場所かわるかも知れないと確かに社長さんも話してました。
日本人に分かりやすい場所に移転したいのだそうです。
|