投稿者 |
トピック |
投稿日 |
ヘジャ
- 掲示板 21件
- コメント 13件
- アルバム 9枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ヘジャ
|
韓国人の口に合う味(多分・・・)?
|
2011-11-25 |
11月23日午後2時頃に行きました。
慶州には一人で行く予定だったのですが、急遽釜山の友達も一緒に行くことになり、昼食は何にするか友達がスマホで探してくれて、このお店に決まりました。
テーブルにずらりと並んだおかずは圧巻でした。 私が知らないおかずばかりだったので、友達に一つ一つ説明してもらい、野菜や昆布で包んで食べました。
ただ、イワシや貝、他にももう一つお魚のヤンニョム和え、またはキムチみたいなのがあったのですが、生臭くて、食べられませんでした。 でも友達は、“おいしーい”と嬉々として、包んで食べていました。 彼女曰く、独特の味なんだけど、食べ始めたらやめられないのよーとのこと。 両親も大好きだから、連れてきて食べさせてあげたいと言っていたので、恐らくこれは韓国の人たちに喜ばれる、ディープな味なんだろうなと思いました。
イワシは一匹まるごと入れたら塩辛いからと、店員さんにハサミを借りて、小さく切っていました(なるほどーその手があったか)。
それぞれのおかずに個性があるので、組み合わせによっては???な味になります。 チャングムのように味を描く能力が必要?
友達がサムバプの食べ方やおかずの説明してくれたおかげで、韓国の人たちが好む味なんだと理解して楽しく頂ましたが、それぞれのおかずが飛び抜けておいしいというわけではないので、日本人二人で行ったら、多分、“これなんだろうね・・・この長いキムチはどうやって食べるんだろうね???”という会話が繰り広げられることと思います。
一人では入れないお店なので、いい経験をさせていただきました。
|
|
|
|
|
siroineko
- 掲示板 29件
- コメント 6件
- アルバム 6枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:siroineko
|
入店拒否されました
|
2011-09-23 |
9月17日の14時30分頃、何も知らずにひとりで行ったら、「NO! 2(人)!」と断られました。空いていてもダメなようです。周りにもサンパッの店はありましたが、ひとりではダメかとこの日は昼食抜きでした。こんなことなら、慶州市外バスターミナル近くの店で昼食をとっておけば良かったです。次回からはそうしようと思います。
|
|
|
|
|
ナビトモ
- 掲示板 21件
- コメント 16件
- アルバム 60枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:ナビトモ
|
やはり皿数に圧倒されます
|
2011-01-10 |
今回で3回目です。
やはり皿数に圧倒されます。
数も増えたような。
食後に自動販売機のコーヒーをいただきました。
お金を出そうともぞもぞしていたら、女主人がこのコインを使いなさいと、
会計デスクに置かれたサービス用の100wコインを出してくれました。
訪れたのは1月7日14:00すぎです。落ち着けてよかったです。
|
|
|
|
|
普通の人
|
投稿者:普通の人
|
[クロサンパッ(慶州)]話の種に・・
|
2007-11-06 |
一度、話の種に食べてみたいと思っていました。
まず、皿の数に圧倒されますね。これで8000W、一皿あたり・・・と計算したりして。
でも、味はこんなもんですか?味覚は人それぞれだという書き込みもありましたが、街中の大衆食堂で食べる3000W程度の定食の方がもっとおいしい気がしました。
まあ、観光名物として話の種にはなりました。
|
|
|
|
|
あきちゃんぶーぶー
|
投稿者:あきちゃんぶーぶー
|
[クロサンパッ(慶州)]かぼちゃ!
|
2007-09-20 |
かぼちゃのチヂミが甘くて美味しかったですね。あとはこれから旬のコノシロ(韓国語でチュノ?)の煮付けですね。秋刀魚の煮付けもまずまず。かぼちゃの葉っぱは話のたねに食べてみて下さい。
小魚の丸ごと塩辛のようなものは、とっても塩辛いので一匹喰いは止めた方がいいと思います。
|
|
|
|
|
ヒョンヒョン
|
投稿者:ヒョンヒョン
|
[クロサンパッ(慶州)]口にあいませんでした〜
|
2007-08-26 |
8月21日1時半頃行きました。お皿の数みて感激!だったのですが…。味付けが塩辛いものが多くて。ちょっとがっかりでした!まあ一度経験したということで。友人と二人で行き、ビール1本頼んで合計19000ウオンでした。
|
|
|
|
|
ナビトモ
|
投稿者:ナビトモ
|
[クロサンパプ]まだ食べてない皿が分からなくなります。
|
2005-08-22 |
訪れたのは8月18日の午後1時過ぎ。
太陽がとてもギラつき、蒸し暑さも感じました。
朝からクッパをしっかり食べ、列車内ではビールにつまみ、着いて
からも皇南パンをかじりかじりでそれほど空腹を覚えているわけで
はありませんでした。そこにきて、さきの暑さ。
博物館から、鴈鴨池、半月城、瞻星台と徒歩回りで疲れ果て、とに
かく涼と昼食休憩の場としてここに入店することにしました。
大型店でテーブル数も多く、子連れ客がよく目立ちました。
また、冷房もよく効いていて心地よかったです。
そして、やはり出された皿の数にはびっくり。まるで陶器市!
で、お味は・・・。
確かに一般大衆食堂レベルのおかずのオンパレードと言ってしまえ
ばそうでしょう。でも、火照った身にはさっぱりとした感がありよ
かったです。ここはサンパプ屋。
野菜に包むおかずを少しずつ変えて楽しむのがよいでしょう。
|
|
|
|
|
ホルモン館
|
投稿者:ホルモン館
|
[クロサンパプ]で食べました
|
2005-06-24 |
たまたま入った店でしたが、老舗とは知りませんでした。
4人でしたが、料が多くて食べ切れませんでした。
次から次へとお客さんが入って来ていましたが、
有名なお店だからだったんだな〜と思いました。
|
|
|
|
|
|
とまと
|
投稿者:とまと
|
[クロサンパプ]残念です!
|
2005-05-06 |
折角、このプサンナビを見て「クロサンパプ」に行ったのに、「一人はダ
メだ」と断られてしまいました。残念。。。
|
|
|
|
|
ちあぼ
|
投稿者:ちあぼ
|
1人でも大丈夫でしたよ。
|
2005-05-09 |
私は2月に行きましたが、1人でも大丈夫でしたよ。
その時は夕方でしたが、ちらほら客がいる程度でしたので、
お店の混み具合にもよるのかもしれませんね。
>折角、このプサンナビを見て「クロサンパプ」に行ったのに、「一人
はダ
>メだ」と断られてしまいました。残念。。。
>[ とまと様 Wrote ]-------------------------------------
|
|
|
|
|
とまと
|
投稿者:とまと
|
[RE] : 1人でも大丈夫でしたよ。
|
2005-05-09 |
>私は2月に行きましたが、1人でも大丈夫でしたよ。
>その時は夕方でしたが、ちらほら客がいる程度でしたので、
>お店の混み具合にもよるのかもしれませんね。
>[ ちあぼ様 Wrote ]-------------------------------------
エッ、何で?!
女だったから、ダメだったんでしょうか???
まあいいや。次回の楽しみにしようっと。
|
|
|
|
|
プサン最高
|
投稿者:プサン最高
|
わたしもです
|
2005-05-06 |
>折角、このプサンナビを見て「クロサンパプ」に行ったのに、「一人
はダ
>メだ」と断られてしまいました。残念。。。
>[ とまと様 Wrote ]-------------------------------------
私もおととしに一人で行きましたが、だめでした・・・
まわりに同じようなサンパプのお店があったのでそこで食べました。
|
|
|
|
|
じゅーん
|
投稿者:じゅーん
|
サンパブ
|
2004-04-30 |
秋にキョンジュ行く予定です。
クロサンパブ、そんなに評判良くないですね(笑)
サンパブは食べてみたいと思っているので
どこか他に美味しいお店があったら教えて下さい。
どなたか宜しくお願いします。
|
|
|
|
|
チョギマヨ
|
投稿者:チョギマヨ
|
[クロサンパプ]毎週日曜日が定休日なんですか?至急教えて!
|
2004-04-19 |
25日(日)に行こうかと思っていましたが、ここのクチコミに「日曜日
は休みでした」ということが載っていました。
最近でも日曜日がお休みですか?
後5日なので至急、教えてください。
|
|
|
|
|
ナビけん
|
投稿者:ナビけん
|
[RE] : [クロサンパプ]毎週月曜日が定休日です。
|
2004-04-20 |
>25日(日)に行こうかと思っていましたが、ここのクチコミに「日
曜日
>は休みでした」ということが載っていました。
>最近でも日曜日がお休みですか?
>後5日なので至急、教えてください。
>[ チョギマヨ様 Wrote ]-------------------------------------
こんにちはナビけんです。
先ほど、クロサンパッに確認したところ、
日曜日ではなく、毎週月曜日が定休日になったそうです。
記事のほうも修正いたしました。
よろしくご確認ください。
|
|
|
|
|
|
チョギマヨ
|
投稿者:チョギマヨ
|
ありがとうございます
|
2004-04-20 |
>こんにちはナビけんです。
>先ほど、クロサンパッに確認したところ、
>日曜日ではなく、毎週月曜日が定休日になったそうです。
>記事のほうも修正いたしました。
>よろしくご確認ください。
>[ ナビけん様 Wrote ]-------------------------------------
調べていただきありがとうございました。
これで安心しました。しかし、慶州には他にもおいしそうな店がありますね。
今は迷っています。
↑の方にも質問させてもらったんですが、上記のお店も予約無しで昼食できま
すよね。(11名)KTXに乗っている時にでもみんなに相談して決めます。
|
|
|
|
|
ポジャギ
|
投稿者:ポジャギ
|
[クロサンパプ]話のタネに1回食べればたくさんっ★
|
2004-04-03 |
3月16日の夜に行ってきました〜♪
小皿料理がズラーッと並ぶのは確かに壮観。
でも、味は・・・。
ぬるいケランチムに、しょっぱすぎるテンジャンチゲ、冷めて
固いテジプルコギ、漬けすぎのケンニプ、しなびたようなモヤシ
のナムル、冷たくて皮が固いトッ(アンコ入りのお餅)などなど、
おいしいものが一品もな〜いっ!
ほとんど食べずに出て来て、速攻で口直しの「皇南パン」を
買いに行きました〜。
要するに韓定食で出てくるおかずを葉っぱに巻いて食べるだけの
お料理だけど、後日、ソウルで行った韓定食屋「トブロハムッケ」
のピカピカ光輝くようなおかずとは雲泥の差。
「名物にうまいものなし」を地でいってるようなお店でした。
おまけに女主人は超不機嫌そうな顔で感じが悪いし、お店の外で
インコを飼ってるのも不潔で嫌でした。
ガラス張りの鳥小屋にはしてあるけど、食べ物屋でペットなんか
飼うな〜っ! 百歩譲っても犬までが許容範囲だわ〜。
ま、話のタネに1回行ってみるのは悪くなかったと自分で自分を
慰めましたけど、1回でたくさんです。
|
|
|
|
|
ポジャギ
|
投稿者:ポジャギ
|
ウケた?(笑)
|
2004-04-04 |
>お二人のレスやり取り、まるで漫才のようです(失礼)。
>面白く読ませていただきました。
>[ GTK様 Wrote ]-------------------------------------
ありがとうございま〜す♪(笑)
もる3さんからも、「プサンナビのテジさんへのレス大爆笑〜♪
お友達のふたりだから笑って済むけど、知らない人どうしだったら
この展開どうなるの〜?って興味津々」と言われちゃいました〜
(爆)。
興味津々でご覧になってる皆さま(笑)、残念ながら、これ以上の
展開はありませ〜んっ☆
|
|
|
|
|
テジカルビ
|
投稿者:テジカルビ
|
[RE] : ゴミ?みたいなサンパプ食べたテジです。(^_^;)
|
2004-04-03 |
>3月16日の夜に行ってきました〜♪
>小皿料理がズラーッと並ぶのは確かに壮観。
>でも、味は・・・。
>
>ぬるいケランチムに、しょっぱすぎるテンジャンチゲ、冷めて
>固いテジプルコギ、漬けすぎのケンニプ、しなびたようなモヤシ
>のナムル、冷たくて皮が固いトッ(アンコ入りのお餅)などなど、
>おいしいものが一品もな〜いっ!
>ほとんど食べずに出て来て、速攻で口直しの「皇南パン」を
>買いに行きました〜。
>
>要するに韓定食で出てくるおかずを葉っぱに巻いて食べるだけの
>お料理だけど、後日、ソウルで行った韓定食屋「トブロハムッケ」
>のピカピカ光輝くようなおかずとは雲泥の差。
>「名物にうまいものなし」を地でいってるようなお店でした。
>
>おまけに女主人は超不機嫌そうな顔で感じが悪いし、お店の外で
>インコを飼ってるのも不潔で嫌でした。
>ガラス張りの鳥小屋にはしてあるけど、食べ物屋でペットなんか
>飼うな〜っ! 百歩譲っても犬までが許容範囲だわ〜。
>
>ま、話のタネに1回行ってみるのは悪くなかったと自分で自分を
>慰めましたけど、1回でたくさんです。
>[ ポジャギ様 Wrote ]-------------------------------------
テジです。
ポジャギさん、こんにちは!
どこかで確か、ゴミ?のようなサンパプとおっしゃってた
思いますが、テジも幸い?にも一回だけ食べたことあります。
(^_-)
弁護するわけではないのですが、それほどテジ的には、
拙くはなかったですよ。
実は、慶州のサンパプ屋、テジの狙ってた店は、
前に浜井幸子さんの「まんぷくスクラップ」に載っていた
サンポサンパプだったのですが、店を探し出せず、
ここに行ったのですが、そんなに酷くはなかった気がします。
まあ、味の好みや評価はひとそれぞれだと思いますので、
慶州にいかれる方は、確かめに、一度食べてみてください。
品数も多いので、ポジャギさんもおっしゃっているように、
話のタネに、1回行ってみるのも悪くはないと思います。(^_-)
ではでは。
|
|
|
|
|
ポジャギ
|
投稿者:ポジャギ
|
こらこら、何ということをバラすんじゃ〜♪
|
2004-04-03 |
>テジです。
>ポジャギさん、こんにちは!
>どこかで確か、ゴミ?のようなサンパプとおっしゃってた
>思いますが、テジも幸い?にも一回だけ食べたことあります。
>(^_-)
>弁護するわけではないのですが、それほどテジ的には、
>拙くはなかったですよ。
>実は、慶州のサンパプ屋、テジの狙ってた店は、
>前に浜井幸子さんの「まんぷくスクラップ」に載っていた
>サンポサンパプだったのですが、店を探し出せず、
>ここに行ったのですが、そんなに酷くはなかった気がします。
>
>まあ、味の好みや評価はひとそれぞれだと思いますので、
>慶州にいかれる方は、確かめに、一度食べてみてください。
>品数も多いので、ポジャギさんもおっしゃっているように、
>話のタネに、1回行ってみるのも悪くはないと思います。(^_-)
>
>ではでは。
>[ テジカルビ様 Wrote ]-------------------------------------
テジさん
コ、コラ〜! 何ちゅう発言をバラすんじゃ〜っ★
ハイ、確かに新大久保オフ会で「ゴミみたいなおかずだったわ。
ぜぇ〜ったい行かないほうがいい店!」と言いました〜。
でも、ここは公式の場だからわざわざ表現をやわらげて書いた
のにぃ〜・・・って思いっ切り書いてますね(笑)。
「味の評価は人それぞれ」というのは、半分はホント。好みがあり
ますから。
でも、半分は人とぶつからないための逃げ口上というか常套句。
実は「絶対音感」と同じく「絶対味覚」というのもあると思います。
好みは別にして、やはりおいしいものとマズいものは存在するのです。
心優しきテジさんはそれほどマズくなかったというけれど、もうちょ
っと「絶対味覚」を磨きましょうねっ☆
毎日、吉野家や松屋でご飯食べてちゃダメよ。舌が鈍ります。
そして、まだ召し上がったことがないという韓定食をおいしいお店で
食べてみて、ここと比べてみてくださいませませ。
あたくしが言ってることがわかるようになるハズです。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼