
お店の外にあるシュールなキリギリスのオブジェ【外観】 写真登録日:2011-11-25

口路サムバプ【料理・飲み物】 写真登録日:2011-11-25
11月23日午後2時頃に行きました。
慶州には一人で行く予定だったのですが、急遽釜山の友達も一緒に行くことになり、昼食は何にするか友達がスマホで探してくれて、このお店に決まりました。
テーブルにずらりと並んだおかずは圧巻でした。 私が知らないおかずばかりだったので、友達に一つ一つ説明してもらい、野菜や昆布で包んで食べました。
ただ、イワシや貝、他にももう一つお魚のヤンニョム和え、またはキムチみたいなのがあったのですが、生臭くて、食べられませんでした。 でも友達は、“おいしーい”と嬉々として、包んで食べていました。 彼女曰く、独特の味なんだけど、食べ始めたらやめられないのよーとのこと。 両親も大好きだから、連れてきて食べさせてあげたいと言っていたので、恐らくこれは韓国の人たちに喜ばれる、ディープな味なんだろうなと思いました。
イワシは一匹まるごと入れたら塩辛いからと、店員さんにハサミを借りて、小さく切っていました(なるほどーその手があったか)。
それぞれのおかずに個性があるので、組み合わせによっては???な味になります。 チャングムのように味を描く能力が必要?
友達がサムバプの食べ方やおかずの説明してくれたおかげで、韓国の人たちが好む味なんだと理解して楽しく頂ましたが、それぞれのおかずが飛び抜けておいしいというわけではないので、日本人二人で行ったら、多分、“これなんだろうね・・・この長いキムチはどうやって食べるんだろうね???”という会話が繰り広げられることと思います。
一人では入れないお店なので、いい経験をさせていただきました。
|
返信する
削除依頼削除依頼