ケミチブ 東光店【近くに移転】

ケミチッ トングァンジョン개미집 동광점

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ミーコ姫

口コミ掲示板美味しかった

2012-04-08
ナクセポックンにしました。美味しかったけど量は少ない気がしました。食べた後に屋台に繰り出せるほど、まだまだ食べられそうでした。 
訪問日:2012/04
コメント(全8件)

yummy916

2012-04-12
ミーコ姫さま

足りないというのは1人前食べてですか??
最後の焼き飯のご飯も食べてですか???

辛さはどうでしたか???
小学生(辛いのは好きですが、、、)も
食べれそうな辛さでしたか???

ぱんちゃんはどれぐらいの種類でてきましたか???

メニューは日本語でしたか?
日本人価格だったんですか???
(過去のレスにあったから。。。)

質問ばかりですみません。 

クラウンOB

2012-04-12
「量が多い、少ない」の感じ方は人それぞれなので何とも言えませんが、1人分のペッパンでも、ポックンパプまで含めたトータルでは、一般的な日本の何とか定食よりはボリュームがあるように私は思います。

ただ、ペッパンのメーン素材の量は、はっきり言って少ないと感じました。ナクセポックンペッパンのエビは冷凍食品のむきエビみたいなのがちょこっと、コプチャンチョンゴルペッパンのコプチャンも「これだけ?」と思ったことがあります。期待しすぎると、がっかりということもあるかもしれません。

複数で行くならヘムルタンをお勧めします。

※個人の感想です。 

ミーコ姫

2012-04-12
>yummy916さん
2人で行って2人前頼みました。
屋台にも行きたかったので、元々腹八分で食べようと思ってご飯は2人で1つにしました。
クラウンOBさんの言うとおり、個人的な感覚ですが、お腹が満たされるとかどうとかではなく、お鍋の中身がこれだけ?と思う量に感じました。
辛さは、鍋の具だけ食べればそれなりに辛かったと思いますが、これも個人的感覚ですかね。店内見ると日本人のような親子で小学生くらいのお子さんを連れた方もいました。
白ご飯と一緒に食べると辛さが抑えられるかもしれません。
パンチャンの種類はそんなになかったと思いますが、辛さを抑えるための(?)あまーいポテトサラダもどきがあったような気がします。
メニューは、私が行ったとき店員さんがものすごく忙しそうで呼び止めるのも一苦労だったのですが、壁に貼ってあるメニュー(ハングル)の目の前の席だったので、それを見て注文しました。なので日本人価格を見ておりません。そして自分で計算してレジにお金持って行きました。 

yummy916

2012-04-12
>>osaka2001さん
日本語メニューがあるなら安心ですね。
でも、ハングルで書いたメモを持参しようと思います。

私は辛いのがいいから本当は辛くしないでとはいいたくないんだけど。。。(笑)
一応子供たちがいるからどうしようかなぁ。。。

とりあえず辛いのを覚悟していきます。。。
 

yummy916

2012-04-12
>>クラウンOBさん
ヘムルタンもかなり 気になってたんです。。。

エビも長女が大好きだから期待していたんですが、冷凍ですか。。。

でも釜山流ナクチが食べたいような。。。 

yummy916

2012-04-12
>>ミーコ姫さん
写真では豪華に見えますものね。。。
ありがとうございました。

やはり会計はいつも自分でも計算しておくのが鉄則ですよね。。。
 

クラウンOB

2012-04-12
>>yummy916さん

>エビも長女が大好きだから期待していたんですが、冷凍ですか。。。

あ、いえ、あくまで「みたいな」ということで、断定しているわけではありません。誤解を招く書き方でした。すみません。
 

yummy916

2012-04-12
>>クラウンOBさん
あっすみません。。。
みたいな。。。ですね!!

プリプリエビを想像したらダメですね。。

普通のナクチか、ヘムルタンにします!!