>こんにちは!
>今度の月曜日からブサンに行ってきます。ということで、おいしい
>朝食を探してるんですが・・・。
>
>済州家のアワビ粥はカナリ有名みたいですねぇ。前回泊まった某ホ
>テルのビュッフェでアワビ粥を食べたんですが、「あまり・・・」
>という感じでした。 なので、今回はちゃんとしたお店で食べたい
>と思ってます。
>
>☆ここで質問☆
>女子大生2人で行くんですが、コメントを読む限りうにスープにはご
>飯もついてくるって書いてありますよね? アワビ粥+うにスープ
>(ご飯つき?)を1人で頼むには多すぎでしょうか?
>
>変な質問ですみませんm(_ _;)m
[ Smily様 ]
前夜に飲み過ぎた時の翌朝に頂く「あわび粥」は美味しいです。伺う
度に疑問が・・・水槽から網で掬い出していますが本当の「あわび」
を使用しているのかと思っています。「あわび」のそっくりさんの
「とこぶし」も使用されている様に感じています。先般友人が「殻の
穴をチェックした処あれは「とこぶし」で市場価格は「あわび」の数
段下で取引されている様です。まあー良いか納得のKRW10,000〜15000
ですので良しとしますか。
|