国際市場

クッチェシジャン국제시장

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:momoca24

口コミ掲示板国際市場のアジュマに気をつけて

2013-04-12
国際市場の古着屋さんで店に入って購入せずに帰ろうとしたら、韓国語で大きな声で罵られ、70歳の母親の背中を叩かれとても怖い思いをしました。お店はたくさんあって楽しいですが、国際市場のおばさんはしつこい人が多いので用心した方が良いですよ。 
訪問日:2013/04
コメント(全12件)

kyo0326

2013-04-12
私も靴屋に半ば無理矢理入れられ、買わされました・・・ 

Ryou0310

2013-04-12
嫌な思いをしましたね、韓国人の場合は相当しつこく聞いても文句を言われないので多分日本人に対してでしょう。其れに3割~4割引きのセールも要注意ですね。良く見ると値段札が貼り替えて居るのも有りました。韓国人には喜怒哀楽の激しい人が多いように感じます。 

Neon

2013-04-13
韓国にどれくらい行って、経験したかにもよるかと思いますが、私は韓国人、日本人と
意識して見たことはありません。 
韓国の人から見た場合、年齢的なことも影響していると思いますが、今まで30回以上の
訪韓歴がありますが、日本人ということで差別やぞんざいに対応されたこともありません。
(明洞の屋台で、イカ焼きを買った時、「アレッ」と思うことがあったかな?)

欧米などに行くと、その国の人自体が日本人と全く違った人とわかりますので、少々現地の
人と違った待遇をされても、なんとなくそのまま終わってしまうかもしれません。
(このようなサイトも充実していませんし、書き込んでも見る人がいませんので、反響が薄い)

ところが日本に近い韓国は、人の顔・姿形が見分けがほとんど同じです。
ここで韓国に慣れていない観光客は、日本人と意識・考え方が同じだろうと、勝手に思い
込んでしまうようです。
普段、日本でどのような生活をされて、どのような環境にあるかで、感じ方も人それぞれ違う
ようです。(売る側は、いつもこうあるべきという基準を作ってしまっている)
物珍し半分で、見るくらいはいいだろう、という感覚で店に入って店側の対応や店員の印象が
悪いと、「嫌な思いをした、悪口を浴びせられた」となるわけです。
韓国では、「お客様は神様」とは思わないことです。
言語に尊敬語を持っている国ですが、尊敬語を使うのは基本、身内に向けてです。

私は、何か言われたり強引さに対して、サラッと受け流す、余裕というものを持ちたいと
思っています。
いろいろ書きましたが、ご意見に対して返信はしません。
思い出に残るよいご旅行を!! 

yangmi

2013-04-13
本当におばちゃんたちしつこいし、いらない物まで買わされそうになります^^;
言葉がわかるかわからないか、その土地の習慣みたいなものを知るか知らないかで相手の気持ちも見えてくる事もあります。
ほかの方も書かれてますが韓国は日本とは距離が近く文化においてもいている所がありますから
同じように思いがちですが外国ですから習慣とかも違います。

お店において売り手は「何が何でも売りつけてやる」って気持ちを奥に秘めて接客してきます。
接客の距離も違います。目と鼻の先で話をしてくる感覚です。
これもこれもあれもこれも全部買ってくれと押し付けてくる人もいます。そこで言葉の問題が出てきます。日本からの観光客の皆さんだと片言もしくはまったくしゃべれない状態でお店に入ることが多いですよね。日本のようにさらっとみて無言で出ようもんなら店員さんには気に食わないと思います。韓国では何も買わないで出る時には「チャル バッスムニダ(よく見せてもらいました)」「スゴハセヨ(直訳 苦労してください=お疲れ様)」のような言葉をかけて店を出ます。マナーとまでは行きませんがなんとなくそういうコミュニケーションがあるのです。売り手にも買い手にもさらっと気持ちがよい気がします。
それを無視して無言で入ってきて商品を触って出るとお店の人もちょっと「ムカっとモード(買わないのかよ!)」っと思っていることでしょう。
激しく売りつけてくるおばちゃんには「いらないです」「気に入らないんです」「今日はこれだけかいますのでそちらは結構です」っと断らないといくらでも買ってくれと薦めてきます。もちろん売り子は商品をひとつでも多く売りたくて仕事をしているのですからね^^;日本と接客スタイルが同じだと思っているとこんなひとつひとつがかちんと来ますよね。私もはじめのころはずいぶん頭にきました。
そんな事が気になって買い物が怖くなった事もありました。今はなれて強くなっておばはんを蹴散らす事が出来ますがやはりそれは「韓国語が話せるようになった」っと言うのが大きいです。

観光で韓国に来られて気持ちのすっきりしない体験をされたと思いますがここは<外国>っと苦くはありますが思いでのひとつとしていただければ韓国在住者としてはうれしいなぁっと思います。観光地においては日本人が多くて日本式の接客をして客を集める所もおおいですから逆に観光地において地元の<べたべた韓国>の接客をされたら驚きますよね。

食事にしてもほかのスレッドで二重メニューの話が出てましたが日本式に日本人を呼び込みたくてそんな事になったようですが逆効果のようですね。「日本人用メニューでなく韓国のままで同じ料金がよい」と思われた方も結構いるのではないでしょうか、本場の韓国を楽しむために(それは味としておいしいと出るかおいしくないと出るかは別にして)

お店での接客もそれがすべてだとは言いませんが市場のおばちゃんの本場のスタイルを体験したと先ほども書きましたが苦くもありますが釜山の思い出としてほしいです。韓国では怖いくらいに接客をするおばちゃんもいますので今回の書き込みを見て用心する事が出来た方も折られると思います。凄く役立つ書き込みかと思いますがどうぞ二度と国際市場のおばちゃんの店にはいかないわ!っと思わず今後は是非是非 片言でも韓国語を覚えておばちゃんとやり合ってみてください。
私も結構やりあうほうで「こんな汚い商品買えるかよ!」っとか文句つけたこともありましたよ。おばちゃんも負けてなくて「きれいなのもあるわよ」とか出してくるばあさんもいましたよ、でもいらないいらないまた今度!っとこっちが強気に出ると怯みます。もしくは「あんなみたいな者には売らないよ!帰れ帰れ!」っと言われる事もあります。←このセリフ市場にはつき物ですねwwww よく見かける。
もしかして背中を叩かれたんはそういわれてたとか?大阪の船場あたりのおばはんの店みたいに商品を触ってはいけない店だったとか^^;;;まぁ 言葉がわからないと起こってしまう問題結構ありますよ外国では^^:是非是非この苦い思い出を過去の物にして忘れずとも心の隅に片付けてまた楽しい釜山旅行をしていただきたいです^^* 

lovely pusan

2013-04-13
>>yangmiさん
すばらしい!文章に躍動感があって分かりやすい。見習わなくては!
私は48回韓国に行きましたが(自慢モード!!)、無理に買わされたのは海雲台の海岸で逃げても逃げても追いかけてくるおばさんに根負けして茶色い石の小さい亀を買ったのと、慶州の
土産屋で付き合いで買った、この2件だけです。

yangmiさんに聞きたいのですが、何十年前の日本を感じることは何ですか?地方に行くと何十年前の情景に遭遇します。例えば大田の西部バスターミナルの男性用トイレ。(ここで実は私は男性だとバレてしまう。ま~いいか。)男性の小の方は横一列、仕切りなし、約10人。前は滝のように水が流れる全面ステンレスの壁。10年前なので今は分かりませんが。これは一例ですが、こんなの今の日本ではありえないと思うことは何ですか?カルチョジュセヨ!



 

yangmi

2013-04-13
いろいろあるはずです!あるはずですが今ふと思い浮かぶ事がないですが韓国人は自分のことが最優先!まずは自分が<気持ちがいい>事を先に行う(?)心に余裕がないというか、、、。実母に言わせると昔の日本もそうやったといいます。

車の走行にしても自分が先に行きたいために無理な車線変更や信号無視、クラクションととにかく自分が一番でないといけない感じに走っていきます。
日本ではそんな人が一人でもいると余計に交通が乱れて先に進めない事を皆がわかっていますからONE FOR ALL ALL FOR ONEの精神で動きますよね。それが出来ないのが昔古いと思います。高速運転でスピードレーサーのごとくジグザグ運転をして先に先に進む義弟の運転を私は「運転が下手」っと心で思っていましたがそこの嫁がその事を自慢げにあげて「うちの夫は運転が凄くうまい」と言っているのを聞いて日本人の私は理解に苦しみました(^^;)周りの迷惑をまったく考えられない人だなぁって。

トイレの待ち方も入り口で一列にならんであいたところから順番にって言うやり方が理解できずに我先にドアの前に並んで入ろうとするおばちゃんとか見ると、わかるわかる日本でもいたよ(いやまだいるか?)人のこと考えない人って思います。

でもまぁ これも日本と韓国は同じ国でないので違って当たりまえですよね。韓国式!っと思い慣れてしまってますけどね。同じであれば同じ国でないかと錯覚してしまいますもんね、違った文化 驚きの生活を見に是非韓国を訪ねてください。韓国の人も日本にそれを求めて旅をされていると思います^^*

ちなみに逆にびっくりされたのは親戚の姉に日本では汁物はどうやって飲む(食べる)のっと聞かれ椀に口をつけて食べますと答えたら 顔がゆがんで「凄く野蛮ね」っと驚かれまいた(爆)

面白いですねお隣同士で飛行機で数時間の国で文化習慣がこんなに違って驚きあってるのって。それを見るために、知るために旅をするんでしょうね。そしてそれを見て知って「面白い(興味深い)」っと今後の自分を造る糧にするのでしょうね。 

lovely pusan

2013-04-13
>>yangmiさん.
こんばんは。ご丁寧にありがとうございました。おっしゃる通り外国なのですから日本と同じだったら面白くもなんともないでよね。私もそう思います。
韓国も以前に比べ車のクラックションの音は少なくなりましたね。昔のビデオを見るとパッパカパッパカ音が入っています。日本に戻るとなんと静かなんだろ~と思っていました。
所詮日本は島国で半島は大陸につながっているわけですから、。韓国の人はラテン系ですね。
 また、質問させてください。よろしくおねがいします。 

Happyco

2013-04-15
>>yangmiさん

今まで何も買わずにお店を出る時に何て言っていいのかわからなくて、なーんか気まずい雰囲気だったのですが、これで解消されそうです!
さっそく明日から、
『チャル バッスムニタ~!』『スゴハセヨ~!』
使ってみまーす♡ 

yangmi

2013-04-15
チャルバッスムニダ。 スゴハセヨ。 などの言葉の使い方のポイントとしては相手の顔を見ながら頭をさげて、、、っとかではなくて<ふらぁ~~~>っとお店を出ながら 自分の背中を見せるであろう店員に<ふわぁ~~>っと振り向きもせず「チャルバッスムニダぁ~~」とか「スゴハセヨぉ~~」っと<ふらふら~~>っと出て行く感じでOKですよ。見るだけ見て出て行くときはね^^;

スゴハセヨはかなり乱用が可能?な単語です。(爆)

タクシー降りる時の運転手さんへの超えかけとか「コマッスムニダー」っとお金を渡して 降りてドア閉めるとき「スゴハセヨー」ってな感じ。(この場合は軽く顔見ていいます)

露天のおばちゃんから買い物して「スゴハセヨー」っと立ち去るとか。

相手の返事としてはだいたい「イエぇ~~(はい=はいよぉ~~)」みたいな気のない返事が来ると思います。気分よくして元気よく「イエぇ!!」っと返してくれる人もいますよ。 

じゃんだらりん

2013-04-15
>>yangmiさん
本当に勉強になります!(*^。^*)
何も買わずにお店を出てくる時の何とも言えない雰囲気はそこにあったのかもですね。
「スゴハショッソヨ」 では、だめなのですか?

国際市場(土産物通り)も日本人観光客が、ピーク時の1/3になってしまっているみたいですね。
「この辺りのお店は、今はほとんどが赤字だよ~」 と、お土産物屋の社長さんが、嘆いていました・・・(今年の2月)
ですから、「買わせよう!」というのが、より強くなっているのかもしれませんね。
あくまで私の思いですが・・・ 

yangmi

2013-04-15
スゴハショッソヨは言葉とおりの「お疲れになられました(ね)、ご苦労されました(ね)」になります。


「スゴハセヨ」はいわゆる慣用句のように用いられる言葉で日本で乱用している「おつかれ~!」ととかの感覚です。「ご苦労様」とかそういうときに使う慣用句のような言葉です。

同僚同士また目上が目下に向かってが職場で話をして別れ際には「スゴ!」っと省略して声をかけたりします。「おつかれ~(がんばれやぁ~)」みたいな感じに「すご!」っと言います。スゴは元々苦労とかそういう意味で「苦労しなはれやぁ~→がんばってぇ~→おつかれさんやけどがんばりなはれやぁ~」そんな感じで「スゴ!」ってね。^^*<たぶん ここ2,30年の新型慣用句でないかと私は想像しています 想像なので違ったらごめんなさい> スゴハセヨが縮まったものです。
特に男性がよく使っています。

普段使うのは「スゴハセヨ」でOKです。余計に冒険してみる必要なないと思います^^*慣用的に使われますからこれを過去形にしたりさらに丁寧に言おうとする必要もないと思います。

ずいぶん話がそれてしまってスレ主さんすみません(><)こちらの掲示板では元のネタから派生したネタを同じスレッドで話すことを嫌う方が多いですものね。すみません。おしまい。 

yamakiyo1007

2013-04-15
今週末釜山滞在の者です。
こちらで偶然皆様のやりとり拝見させて頂いて大変参考なりました。
何回行っても懐かしい気がしてならない国です。
私の初渡韓は27年前。大学で知り合った安養出身の
同級生宅にお邪魔しました。そのご家族がとても仲良く、羨ましかったのを
覚えてます。当時中心から離れるとあまり舗装されてなく、あちこちに
迷路のような路地裏がある雰囲気が大好きでした。
その後市場のおばちゃんにも怒られたり一緒に笑ったり
タクシーでぼられたり初対面の方に冷麺おごってもらったり。。。
言葉が通じなくてもその度なんとか対応してきました(笑
今となっては全ていい思い出(^^@
確かに「心の余裕」「少しの語学力」は必要かもしれませんね・・・
こちらは観光、あちらは御商売ですものね!
ありがとうございました!!