投稿者 |
トピック |
投稿日 |
mami31jp 
- 掲示板 49件
- コメント 34件
- アルバム 133枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:mami31jp
|
また行きました!
|
2014-07-27 |
7月の上旬にまた行きました!日本語は身振り手振りですが、やはり民芸品のポーチと、民芸品のキーホルダーを購入。ポーチ10個、キーホルダーを購入し、おまけでポーチを一つ頂きました。免税店や、下の市場のように数は多くないですが、やはり金額はかなりお得でした。次回は8月末に友人と行く予定です。お気に入りのお店です。
|
|
|
|
|
mami31jp 
- 掲示板 49件
- コメント 34件
- アルバム 133枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:mami31jp
|
とても良いお買い物。
|
2014-03-15 |
国際市場の2階で今回は母も同伴で上がるのに少し大変でしたが、写真は巾着1枚1500ウォンで、長財布3000ウォン。コンビニでも3倍はします。母もお土産に小銭入れを10個くらい購入。とても満足していました。とても良いお買い物が出来ました。ちまみに組みひものキーホルダー等は1000ウォンくらいからありました。叉行きます。
|
|
|
|
|
mami31jp 
- 掲示板 49件
- コメント 34件
- アルバム 133枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:mami31jp
|
いい感じです。
|
2013-07-21 |
お店はナビでは9時くらいになっていましたが、10時半過ぎの開店でした。時間が早すぎ他の2階の店舗も数件見ましたが、お得なもの、そでもないものと色々です。市場価格を知っていれば言葉は通じにくいですがジェスチャーで何とかなりそうでした。こちらはとてもお店の方もよい感じでした。私たちが行った時は、数は多くなかったですが、民芸品を買うなら良いですよ!釜山は何度も行ってますが、国際市場の2階は初めてうかがいました。口コミにもありますが薄暗い感じはありました。又、お店によって空く時間が異なるようでした。
|
|
|
|
|
purin0807 
|
投稿者:purin0807
|
えっ??
|
2012-08-23 |
8月18日朝、口コミ見て行きましたが、
こんな場所に本当に有るの??めちゃ狭いしと言う感じでした。
他のテナントはほぼ閉まってました。
入ろうとしましたが、おじさんが寝てる。。。
入りにくくて素通りしちゃいました、、、
|
|
|
|
|
honeygr 
|
投稿者:honeygr
|
小物入れ お土産に最適でした
|
2011-12-20 |
お店を探すのに、ちょっと苦労しましたが
探し出せてお土産を購入して帰りました。
韓国らしいお土産がほしかったので
小物入れを購入。
お土産にとても喜ばれました♪
ありがとうございました^^
|
|
|
|
|
|
1963713 
|
投稿者:1963713
|
12月12日行ってきました
|
2011-12-16 |
すごーく安い ペンシルケース1個1800wだったところ30個買ったので1500wにしてくれました。店の奥の方から出してきてくれました すごく大きな袋いっぱいになって驚きましたが、帰国日に空港近くのお店で10倍のお値段が・・又次も是非行きたいです
|
|
|
|
|
ゲスト 
|
投稿者:ゲスト
|
安い!
|
2011-11-19 |
店に行くときに間違えて1つ手前の建物の2階に上がってしまい、その辺の店の人に聞きましたが、「分からない」との答え。そのまま2階から隣の建物に移動したところ奥のほうに見つけました。
値段は確かに安いです。この店に来る前に立ち寄った国際市場の1階の土産物店と比較しても「安い!」
大量買いはしませんでしたが、おまけのキーフォルダーをいただきました。
|
|
|
|
|
chinnerin 
|
投稿者:chinnerin
|
お店の人も利用していた
|
2011-10-16 |
お店を経営している人も利用していて商品を30個位まとめ買いしていました。その人は欲しい商品が品切れしていて色の指定と早く作って欲しいとおばさんにお願いしていました。私はペンケース1800ウォン、巾着1000ウォン、コインケース2000ウォンを買いました。娘のバギーをおばさんが階段を担いで降りてくれました。感謝しています。私が買ったペンケースを空港では18ドル(お店で買った100倍の値段?)で売っており驚きました。頼まなくても手書きで領収書を書いてくれました。釜山に再訪したらまた利用します。
|
|
|
|
|
プサンビギナー 
|
投稿者:プサンビギナー
|
道順
|
2011-09-25 |
口コミに「行き方が分かりにくくて…」と、よく載っているので、
初めて行く方向けの、(私が行く時の)超簡単な道順を。
地下鉄方面から来たら、国際市場の真ん中の通路をひたすら奥に進み、
一番奥右手に公衆トイレがあるので、
その手前の、急な階段で2階に上がり
左手奥に進むと、大河工芸社の灯りが見えます。
もう説明文が簡単すぎて、「道順」なんてタイトルがお恥ずかしいのですが。
上記の「国際市場」は狭義の意味のズバリ国際市場(屋根の付いているところ)と言えば、分かり易いでしょうか。
ナビさんの≪国際市場のスポット概要≫の中程にある、工区の説明文で
≪A・1≫と表示されているところです。
↑こちらをチェックされることを ≪強く≫お薦めします。
行く度に、ストラップや巾着を買いますが、
店頭に希望の物がなくても、「他の色ありますか?」とか尋ねると、
「チョット待ってて」みたいなことを言われ、どこかから持って来てくれたことも何回かあります。
私は女性の親戚用の御土産は、ほとんど大河工芸社で買っていますよ。
ちなみに、市場内の公衆トイレを今回初めて借りましたが、
トイレットペーパーは、ありませんでした。
個室の中にも、洗面台の近くにも。
チビチビ連れが「漏れそう!」と言うので急遽借り、私もお借りしましたが、
女子的にはお薦め出来ないトイレでした。
|
|
|
|
|
osaka2001 
- 掲示板 204件
- コメント 371件
- アルバム 1,708枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:osaka2001
|
土曜日も休みになっていました。
|
2011-09-24 |
本日、夕方に伺いましたが、お休みでした。
韓国語堪能な友人にNaviさんに記載の電話に連絡を入れると
土曜、日曜を休みにしたそうです。
|
|
|
|
|
|
国際交流 
|
投稿者:国際交流
|
地図を片手に行ってきました
|
2011-03-28 |
3月25日(金)午前中に行きました。ナビの行き方の説明でNo.3の第一銀行がありませんでした。(移転したのかしら?ご注意ください)それでも、この地図とガイドブックを頼りにたどり着けました。両親向けのお土産を2点ほど買いました。この国際市場界隈は、秋葉原、上野・御徒町のような感じを受けました。
|
|
|
|
|
yukaponta 
- 掲示板 26件
- コメント 13件
- アルバム 26枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:yukaponta
|
他店と比べてかなり安いです。
|
2010-11-21 |
友人用のお土産を買いに行ってきました。
道中のお土産屋さんの値段もチェック(店員さんの言い値)した後でしたが、巾着など他店の半値位で購入できました。
ただ私が行った時は他店に比べてカラーバリエーションが少なかったです。
食べ物以外のお土産はここと決めているので、次回の旅行時も立ち寄る予定です。
|
|
|
|
|
lukario0327 
|
投稿者:lukario0327
|
また行ってきました。
|
2010-09-03 |
土曜日の夕方18時に釜山に到着、すぐにホテルでチェックインして、足早に大河工芸社さんに行ってきました。営業時間が19時までで、日曜日は休みと言うことだったので、間に合うかどうかギリギリでしたが、お店につくと閉店準備の最中でしたが、私たちに気付き快く受け答えをしていただきました。
私は韓国語は話せませんが、身振り手振りでなんとかお店の方には伝わってます。
ストラップなどは、本当に安くて行った時は10個まとめて3セット買って行ったりしてます。
●人形つきストラップ1個・・・・・・・・・・800ウォン
●人形つきボールペン5本入り・・・・・・4000ウォン
●人形なしストラップ1個・・・・・・・・・・700ウォン
●ぶたのストラップ1個・・・・・・・・・・・・・1500ウォン
●マグネット付き韓国スター栓抜き・・・・・1500ウォン
場所はわかりにくいですが、私はチャガルチ駅を背中にして国際市場右側の棟2階の一番奥の店と覚えています。
上がり口を間違えても、渡り廊下を渡って、行き止まりまでいけばよいので・・・。
おすすめのお店です。
|
|
|
|
|
sirosiro 
|
投稿者:sirosiro
|
行ってきました。
|
2009-09-13 |
ナビの行き方をプリントしていきましたが、わかりにくい場所にありました。でも行けば二階で営業しているのはここだけなのですぐわかりました。
アジュマが一人でいて前日9時くらいに行ったら閉まってて、次の日昼には開いてました。
韓国の基本のお土産がそろっていて、ストラップ、ポーチ、巾着など・・私が行ったときは、いほしい色がなくてその場で作ってくれる・・・ということはありませんでした。大量に買えばしてくれたかも????大量に買う予定はなかったですが、結局8点ほどで14000Wでしたプラスおまけにストラップをくれました。アジュマはやさしく接してくれて、ひとつひとつ 袋に入れてくれてよかったです。
私が行ったときは ストラップ人形つきが10本で8000Wでした。
|
|
|
|
|
こけまる 
|
投稿者:こけまる
|
[大河工芸社] よかったです
|
2008-07-20 |
7/10に行ってきました。
HPから地図をプリントアウトして行きましたが、ホントに2階にあがると「こ・こわいッ」 ってカンジでした。
周りのお店が閉まっているから余計に暗かったのでしょうか?
でも、商品はどれも安かったですよvv
2日後にソウルの免税店で、同じような商品が3〜5倍位のお値段で売っていました!
インサドンで2倍位だったかな?
私は、ホントにカタコトの韓国語が話せる(自分の言いたいことをかなり頭の中で考えてから伝えるだけで、返事は聞き取れた単語を使って雰囲気で想像ってカンジです)程度ですが、なんとかお店の方とお話もできました。
W700のストラップでも、一つ一つ丁寧に袋に入れてくれたので、とてもそんな値段には見えないし。
一緒に行った伯母も満足してくれました。
行くことができて本当によかったです。
|
|
|
|
|
|
ojaru41 
|
投稿者:ojaru41
|
[大河工芸社]
|
2008-05-28 |
昨日、行ってきました。
地図を持ってきていたのですが、紛失。
で、国際市場で働くアガシに尋ねてたどり着きました
(アガシは屋号は知らなかったようです)
店のお母さんは親切で、アイスコーヒーを作って
くださいました。品物も安い!おまけももらいました。
ナビのおかげで、日本人客は来るものの、何せ
場所が分かりにくいので・・・とため息。友人にも
紹介しようと、名刺をたんまり頂戴しました。
国際市場の左端の道路沿いを直進し、突き当たりの
一つ前を右に行って2Fの方が分かりやすいと思います。
また、近くまで行って、住所をそこらへんの店の方に
見せたらいいと思います。(私は韓国語ができますが、
できない方でも手振りでだいたい分かると思いますよ)。
店のおかあさん、おとうさん、頑張ってたくさん売ってね!
|
|
|
|
|
rryy 
|
投稿者:rryy
|
[大河工芸社]
|
2008-03-28 |
3/26に行きました。
場所が分かりにくかったので、二階の違う場所に行ってしまって迷いましたが・・・。かばん屋さんの横にある眼鏡屋さんの看板の所の階段を上った奥の方にありました。私たちが「ここかな?」という感じでいると、お店のおばさんがお店の名前を言ってくれて安心しました。
情報どおり、とっても安く、普通のお土産屋さんの半額ぐらいのものや、もっと安いものもありました。ストラップは10個セットで6000ウォンでした。きんちゃくは大・中・小があり、小は1000ウォンでした。
たくさん買ったので、端数は切り捨ててサービスしてくれましたし、帰る間際にきんちゃくを1つサービスでいただきました♪
がんばってお店を探した甲斐がありました!本当に大満足です!次もお土産は絶対こちらで買いたいです☆
|
|
|
|
|
maru 
|
投稿者:maru
|
[RE] : [大河工芸社]
|
2008-03-29 |
>3/26に行きました。
>場所が分かりにくかったので、二階の違う場所に行ってしまって迷いましたが・・・。かばん屋さんの横にある眼鏡屋さんの看板の所の階段を上った奥の方にありました。私たちが「ここかな?」という感じでいると、お店のおばさんがお店の名前を言ってくれて安心しました。
>
>情報どおり、とっても安く、普通のお土産屋さんの半額ぐらいのものや、もっと安いものもありました。ストラップは10個セットで6000ウォンでした。きんちゃくは大・中・小があり、小は1000ウォンでした。
>たくさん買ったので、端数は切り捨ててサービスしてくれましたし、帰る間際にきんちゃくを1つサービスでいただきました♪
>
>がんばってお店を探した甲斐がありました!本当に大満足です!次もお土産は絶対こちらで買いたいです☆
>[ rryy様 Wrote ]-------------------------------------
大河工芸社って国際市場ですか?
今回、時間がなくていけなくて残念です!せっかプサンナビ
さっちゃんのレポをプリントアウトしたのに・・・
韓国チックなストラップ欲しかった〜・・良かったですね〜rryysama
|
|
|
|
|
rryy 
|
投稿者:rryy
|
[RE] : [RE] : [大河工芸社]
|
2008-04-04 |
>>3/26に行きました。
>>場所が分かりにくかったので、二階の違う場所に行ってしまって迷いましたが・・・。かばん屋さんの横にある眼鏡屋さんの看板の所の階段を上った奥の方にありました。私たちが「ここかな?」という感じでいると、お店のおばさんがお店の名前を言ってくれて安心しました。
>>
>>情報どおり、とっても安く、普通のお土産屋さんの半額ぐらいのものや、もっと安いものもありました。ストラップは10個セットで6000ウォンでした。きんちゃくは大・中・小があり、小は1000ウォンでした。
>>たくさん買ったので、端数は切り捨ててサービスしてくれましたし、帰る間際にきんちゃくを1つサービスでいただきました♪
>>
>>がんばってお店を探した甲斐がありました!本当に大満足です!次もお土産は絶対こちらで買いたいです☆
>
>>[ rryy様 Wrote ]-------------------------------------
>
>大河工芸社って国際市場ですか?
>今回、時間がなくていけなくて残念です!せっかプサンナビ
>さっちゃんのレポをプリントアウトしたのに・・・
>韓国チックなストラップ欲しかった〜・・良かったですね〜rryysama
>[ maru様 Wrote ]-------------------------------------
ありがとうございます!
国際市場にありましたよー♪
私も時間がギリギリでしたが、必死に探して行きました。
次は是非行ってみてください!オススメです☆☆
|
|
|
|
|
ルカリオ 
|
投稿者:ルカリオ
|
[大河工芸社]おすすめです。
|
2007-08-28 |
8月27日に行ってきました。釜山へ行った時は必ず行くお店の1つです。とにかく安い!!普通のお土産屋さんの半分の値段くらいで買えちゃいます。だから、いつもストラップやキーホルダーなどは10個ずつ買って帰ります。しかも、数や色がない時はその場で作ってくれて1つ1つ袋に入れてくれるんです。しかも、安いうえに、まけてくれて、プレゼントに一人に1つずつストラップまでもらい、冷たいお茶まで頂きました。今回は母と妹と行ったのですが、二人共大満足でした。また、釜山へ行った時は必ずいきます!!
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼