>製造年月日なのですかね??
>帰って見た時点でカビてました。
>こちらの確認不足もありますが、
>釜山で親切な現地の方がたくさんいらっしゃっただけに
>ショックです!!
>今度、釜山行ったら文句言ってきます!!
>
>
>
>>>全て賞味期限が半年以上前で
>>
>>半年以上前はひどいですね。でも、韓国では賞味期限でなく製造日が印字されていると聞いたこともあるのですが、やはり賞味期限でしたか?
>>
>>
>>>チャガルチのメイン隣の建物。名前は??ですが、
>>>スルメ、海老などの乾物を多少値引きてもらい買いました。
>>>2こセットだったのですが、テープ止めの下のものは
>>>全て賞味期限が半年以上前で、帰って見てみるとカビてました。
>>>真中の奥の方、売り手は男の人、奥様?らしきひとが奥にいました。
>>>今度、釜山に行く予定があるので、店名を調べてお知らせします。
>>>気をつけて!!ちなみに値引きは1000ウォン程度、おまけはのり。
>>>買う前に調べてね!!
>>
>>>[ あん様 Wrote ]-------------------------------------
>
>>[ エクスプローラ様 Wrote ]-------------------------------------
>[ あん様 Wrote ]-------------------------------------
私は食べ物はチャガルチの農協で買うようにしています
いつも良くしてくれる個人タクシーの運転手さんも農協マークの付いたものが安心できると言ってます
今回もゆず茶を買うのに農協前の露店では2kg6000W・農協内では9700Wでしたが農協内で買いました
最初に行った際にフェリーターミナルの売店で残ったウォンを使い切るのに塩とゴマ油を買ったのですが4ヶ月前に賞味期限切れでした
確認をせずに買ったので私の責任ですがフェリーターミナルの売店すらこんな状況ですので信用できない店では二度と買わないと決めました
今回は運転手さんからキムチをお土産に頂いたのですが少し浅漬けではありましたが新鮮でとてもおいしかったです
|