9月24日夜に,渡辺屋さんに行ってきました(前日市場をフラフラ歩いていて,偶然発見.ホテルに戻ってプサンナビを見たら,とても評判のいいお店ということがわかり,翌日行くことに決めました.同じような店ばかりなうえ,アジュンマたちの客引き攻撃にとまどうかもしれませんが,天井からぶら下がった看板に「渡辺屋」と漢字で書いてあるので,アジュンマたちをかわしながら上を向いて歩いていけば,すぐわかりますよ!).
二人でアワビとウニ,生だことヒラメの刺身を注文して50000ウォン(ビールとソジュ2本も飲んだので,計60000ウォン).今回,チェジュの後にプサンに来たのですが,チェジュでは町から少し離れた(2キロぐらいだけど,ずーーっと上り坂…)ホテルで,タクシーも利用しにくかったので,ホテルでばかり食事していたので,この安さにまず仰天!.
いやーーーー 信じられないほど出てきましたよ.もちろん刺身も大満足ですが(市場の他の店と違って,お醤油もわさびも日本製でおいしかったです.盛りつけ方も,ハサミでジャキジャキ切っただけのような他の店のとは大違い),この金額でいいの?と思ってしまうつきだしの数々……サンマの塩焼きや鮭のカマ焼き,チヂミ……そのほかたくさん! 最後はメウンタンも!!
奥さんが日本人ということで日本語も堪能なご主人は,とても勤勉で親切な方で,ソジュと刺身の追加サービスまでしてくださったうえ,私たちが閉店まで居座り続けたので,お店が終わってから夜の市場を案内してくださった後,屋台にも連れていってくださいました.いや,もう飲めないから……(^_^;)と思ったけれど,ご主人と話しながら地元の方と一緒に飲むことができてすごく楽しかったです.
誰にでも,強力におすすめすることができるお店です.ぜひ行ってみてください!!
いままでソウルにばかり行っていた私たちですが,渡辺屋さんを知って,すっかりプサンファンになってしまいました.
|