皇南パン(慶州)

ファンナムパン황남빵

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ベルガモット

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [皇南パン]皇南パンが元祖?(修正)

2005-04-26
レスありがとうございます。

慶州パンは確かに空港の土産店で見つけました。

ただ、ガイドさんは私たちが持っていた皇南パンの紙袋を見て、
「それデパートでも空港でも売ってます」とおっしゃっていたので、
皇南パン自体が出回ってるのかなぁ〜と思いました。

ガイドさんが慶州パンと勘違いされているのであれば、私たちがはるばる
慶州から持って来たのが報われます。

>慶州パンならソウルのデパートでも空港でも売ってます。
>
>土地の名産品って日本でも、同じ御菓子をいろいろな業者が
>作ってたりするのがあると思うんですが、慶州パンと皇南パンは、
>ほぼ同じものなんです。でも、お店によって味が違うから、同じ名産
>品でも、この店がいい!ってのがあるじゃないですか。
>で、皇南パンが美味しいってことだと思います。
>
> *皇南パンの記事を読み直してきました。
>  記事の由来からすると、皇南パンの初代が考案されて、人気がで
> たんで、類似店ができた。でも皇南パンの名前は使えなかったんで
> 慶州パンという名前を使ってるってことのような気がします。
>  皇南パン本店の道路向かいにも慶州パン屋がありましたが、ほと
> んどお客さんいなかったです。
>
>空港の慶州パンも買いましたけど、皇南パンの方が美味しかった
>です。特に、お店でばら売りしてもらっての熱々出来立ては
>めちゃうまでした。
>ちなみに空港の慶州パンは20個 1万ウォンでした。
>
>
>>「慶州に行ったなら、やっぱり皇南パンを買わなきゃ♪」と張り切
>>って小(20個入)2箱と、大(50個入)3箱を購入。
>>
>>最終日、ソウルのホテルから仁川空港へのバスの中でガイドさんに
>>「慶州で皇南パンを買いました」と自慢気に言ったら、
>>「慶州まで行ったんですか??皇南パンはソウルのデパードでも売
>>ってるので、そこで買ったのかと思いました〜」
>>ガ〜ン・・・
>>さらに追い討ちをかける様に「仁川空港でも売ってますよ。」との
>>事。
>>
>>4人で合計190個も慶州から持って帰ってきたのに・・・(;ー;)
>>
>>負け惜しみを言う様ですが、慶州の店頭ではアツアツをそのまま箱
>>詰めしてくれ、店頭に並んでいる客の分をさばくだけでもフル操業
>>だったんです。
>>そして、ナビさんの情報では合成保存料等は一切使用していないと
>>の事。実際お店の方も日持ちは1週間だと言っていました。
>>
>>結局、仁川空港は広すぎて皇南パンは見つけられませんでしたが、
>>値段や質が本場と同じか、非常に気になるところです。。。
>
>>[ ベルガモット様 Wrote ]-------------------------------------

>[ てげてげ様 Wrote ]------------------------------------- 
訪問日:2005/04/26