虚心庁

ホシンチョン허심청

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:鈴子

口コミ掲示板[虚心庁(釜山)]トンネ散策を検討中の方にご参考まで

2007-12-02
11/23(金)夜に行きました。金曜夜でも混雑なくゆったりとお湯を楽しめました。フロントには、日本語が出来る方が居ましたよ(さすがに中に入るとハングゴオンリーです)。
ナビさんの写真のとおり、沢山の湯釜・サウナ部屋があるので、数時間かけて行かれるのがいいと思いました。
トンネの(田舎の)夜空を見ながらの露天風呂は最高でした。日本より熱めの温度設定(檜の湯が44℃!)です。打たせ湯も過激な高さから落ちてきます。さすが韓国。文化の違いも旅の魅力ですね。
サウナ(チムジルパン)は種類豊富です。特にアイス部屋は、火照った体に最高!土日は、ユニフォームが有料(1000W程度だったかと思います)だそうですが、平日はタダでした。分かりにくいですが、お風呂の階の階段入口脇でユニフォームの貸出をしてました。着用して1つ下の階がチムジルパンです。
パジョンの名店、トンネハルメパジョンは、ここからタクシーでスグでしたので、お風呂上りに寄られてもいいですね。
我々は釜山駅からタクシーで行きましたが、直線道(高速?)を通れば2万W足らずでした。距離が相当あるので、渋滞次第で時間はぶれます。行き(夕方)は1時間・帰り(深夜)は30分でした。
非常に心に残る訪問地でした。では、よい旅を! 
訪問日:2007/12/02