国立海洋博物館

クンニッへヤンパンムルグァン국립해양박물관

閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:3件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:うえいち

口コミ掲示板交通情報です。

2018-05-07
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 2018.5.6現在の時刻表です。

国立海洋博物館へ行ってきました。影島大橋のバス停(2か所あるので、地下鉄1号線 南浦駅6番出口側で、橋に近いバス停)から、66番バスに乗りました。このバスは、国立海洋博物館で折り返しなので、釜山バス初心者でも大丈夫です。帰りは、施設のバス停から釜山駅への直行無料バスを利用しました。これが、便利です。ただし、途中下車はなし。また、釜山駅からり無料直行バスもあります。毎日運航中とのことでした。
 
訪問日:2018/05
投稿者:chamaya

口コミ掲示板とても広くて綺麗でした!

2014-09-11
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
ナビさんの行き方通りにバスで行ってみました!
とても巨大な建物でビックリしました。圧巻!しかも入館料無料!!凄い!!

幼稚園の子供たちがたくさんいました。
模型のヨットを動かせるスペースがあり、そこはおじさんたちがたくさんいました笑
みんな無我夢中!!
トイレもとても綺麗でした。

軽食のお店やカフェもありましたが、外には海が一望できる休憩スペースがあったので
そこで自分で持ってきたものを軽く食べるのもありだな~と思いました。
時間のある方は是非行って見てください。

この博物館意外にもなにやら建物があって、全く人はいませんでしたが入り口が開いていたので勝手に入ってみました。何の建物かわかりませんでした。何もなかったです。。。

次行ったとき新しい施設が増えてる気がします◎楽しみにしておこう~♪ 
訪問日:2014/08
投稿者:HN1955

口コミ掲示板楽しかったですよ!海洋博物館

2013-03-20
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 国立海洋博物館

3月18日に国立海洋博物館に行ってきました。

海や、海での生活の歴史、海洋生物、海や干潟の役割など、海に関する色々な説明がなされています。

また、ヒトデやほやなどを実際に触れたり、海底トンネルや、ミニ水族館、ヨットの疑似体験など、楽しく遊べ子供さんも喜ばれるのではないでしょうか。

館外の海側には、海上デッキが作られ、釣りを愉しむ人たちもたくさんいました。

行き方は、釜山デパート前のバス停から66番(太宗台行きのバスはたくさんありますが、このバスしか博物館へは行けません)のバスに乗り、国立博物館前で降ります。左手に消防署があります。バス停から400mほど歩かなければなりません。
 
訪問日:2013/03
コメント(全2件)

クラウンOB

2013-03-20
こんにちは。バスのお話で思い出したことがあります。

昨年の夏に行きました。66番は運転間隔が長いことが分かっていたので、地図を眺め、太宗台行きのどれかに乗って海洋大学校で降り、歩いて行くことにしました。左手に海が開け、道路が島へ一直線に延びている所なので、すぐに分かります。そこから歩いて15分ほど。博物館が見えているので迷うこともなく、いい方法だったと思います。

さて、問題は帰りです。HN1955さん、「バス停から400mほど歩かなければなりません」とお書きですが、博物館の真ん前、ロータリーの所にバス停はありませんでしたか? Daumの地図では今もそこにバス停の表示があります。当時、バス停にはちゃんと66番と書かれており、バスが博物館の前まで来て折り返すものと思って待ちました。現地の人たちも数人待っていました。しかし、小一時間待っても来ません。そして、遠くの門の所を通り過ぎるバスが見えました。「どういうことだ?」と憤慨しながら、結局、海洋大学校のバス停から帰りました。

真相は分かりませんが、利用者が少ないので博物館前までの乗り入れは既にやめていたのかもしれません。ほとんどの人は車で来ていましたしね。

なお、博物館のHPの交通案内には66番のほか、「8,30,88,101,113,135番 - (慶熙漁網)下車後、国立海洋博物館方面へ徒歩15分」というのが出ていますが、慶熙漁網で降りるのは難しいかもしれません。海洋大学校で降り、東三洞貝塚展示館に立ち寄ってぶらぶら歩くのも悪くないと思います。 

HN1955

2013-03-20
>>クラウンOBさん こんにちは

言われるように、私もBIMSで博物館のバス停は確認したのですが、バスはありませんとのメッセージが出ました。
66番バスに乗って、バス停案内を見ると国立海洋博物館のバス停が書かれていたので、消防署から博物館のほうへ入るのかと思っていましたら、そのような雰囲気ではなく慌てて降りました。
バスはそのまま真っ直ぐ去っていきました。

博物館へ行きBIMSで確認したバス停を見ると、そこのはシティーツアーバスの時刻表しかありませんでした。
このときはこれで納得したのですが、帰りに消防署前のバス停でバスを待っていると、シティーツアーバスがやってきて博物館のほうへ入るでもなし、そこで数名の乗客を乗せて、そのまま走りすぎていきました。
まったく「?」でした。

 
  • 1