高速船「ビートル」(福岡−釜山)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:oomusubi

口コミ掲示板GWに利用しました。

2012-05-09
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

eチケットです。

eチケットです。【その他】 写真登録日:2012-05-09

乗船手続きをするカウンターです。

乗船手続きをするカウンターです。【施設内】 写真登録日:2012-05-09

韓国語は少しでも知っていると役立ちます。

韓国語は少しでも知っていると役立ちます。【その他】 写真登録日:2012-05-09

ビートルのチケットです。

ビートルのチケットです。【その他】 写真登録日:2012-05-09

出航直前のビートルです。

出航直前のビートルです。【外観】 写真登録日:2012-05-09

船内の2階です。

船内の2階です。【施設内】 写真登録日:2012-05-09

下船前に確認するとよいです。

下船前に確認するとよいです。【その他】 写真登録日:2012-05-09

★ 画像をクリックすると、大きく表示されて字が読みやすくなります ★

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *

ビートルのHPで 「 2012 ゴールデンウィークスペシャル (往復5,000円)」
を発見して、衝動買いならぬ衝動旅行をすることにしました。

2年ぶりのビートル乗船です。

以前と変わった所を見つけるたびに楽しくなっちゃいました。

まずは、
  予約の時の eチケット発行。
  (プリンターが調子良くてよかったです。)

それから、
  電話で事前に座席指定ができなくなっていたこと。
  (当日は早く行くことにして、解決できました。)

それから、
  チケットの色。
  (はたから見ると大したことはないのでしょうが、見やすくなりました。)

それから、
  韓国入国カードの様式変更。
  (自宅の住所を書く欄が増えていました。)

それから、
  韓国入国時の外国人指紋確認制度の導入。
  (日本の空港で導入したニュースは見たのですが、韓国も導入したんですね。)

最後に、
  免税品のビールが値上がりしていました。
  (日本国内で買うよりは安かったですが。)

変化を見つけては小さな感動を味わって、楽しい旅の始まりとなりました。

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
 
訪問日:2012/05
コメント(全3件)

Shnkai

2012-05-09

こんにちは。

写真を楽しく拝見させていただきました。
いろいろ加工されていて、大変凝っていますね。
初めてビートルを利用される方の参考にもなるよな投稿ですね。

ビートルは、数年前に一回利用したことがありますが、
そのころのターミナルの漢字とずいぶん違ったものになっていますね。
関東在住ですので、なかなか利用する機会がありませんので、九州の方が羨ましいです。^^
 

oomusubi

2012-05-10
Shnkaiさん。 osaka2001さん。

こんにちは。おむすびです。
私の投稿記事にコメントをくださりありがとうございます。

今後も今回の釜山旅行でのことを投稿する予定にしています。
皆さんに楽しんでいただけるように丁寧に作っていきたいと思っていますので
ご期待いただければ幸いです。
 

Shnkai

2012-05-10
>>omusubiさん
 
こちらこそよろしくお願いいたします。
写真の編集には何をお使いになっていらっしゃるのでしょうか。
とても編集がお上手なので感心しております。