高速船「ビートル」(福岡−釜山)

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ドーモ

口コミ掲示板波の高さを調べるには・・・

2004-12-23
こんにちは。釜山在住のドーモです。

ビートルに乗るときの波の高さって不安ですよね。天気と関係ないし。

http://www.imoc.co.jp

このページの「波浪予想図」をクリックして下さい。
時間ごとの「南日本」地域(殆んど対馬海峡ですが)の波の高さ(予想)が色分け
されていて分かり易いと思います。
JR九州さんも参考にされているようですので、信頼性は高いと思いますよ。
それでは。

>>>毎年冬にビートルでプサンを訪れてますが、やはり天気によります
>>>ね。かといって、天気が良くても波が高くてすごく揺れることもあり
>>>ました。三年前の時は冬の海って感じで、天気が悪くジェットコース
>>>ターに乗ってるぐらいひどかったです。もしかした途中で引き返すか
>>>もっていうことだったんですが、なんとか釜山港に到着してホットし
>>>ました。しかし、すごく酔ってしまってそれからは体調を整えて(直
>>>前に何も食べない、飴玉をなめるとか・・・)、酔い止めを服用して
>>>ます。少々の波の高さでも、薬を飲んでるっていう安心感でジェット
>>>コースターのような波でも、大丈夫です。どうぞ、船酔いだけはしな
>>>いで釜山を楽しんでくださいね!参考になったかしら?
>>
>>>[ キムチ子様 Wrote ]-------------------------------------
>>船の場合は天気予報を見て、「晴れ」とかよりも「風の強さ」とか「波
>>の高さ」で判断して見てください。
>>乗ることが決まってるなら、乗務員に「今日は揺れますか?」とか「波
>>の高さは?」とか聞いてみるといいですね。どちらにしても、船酔いが
>>心配なら酔い止めを服用された方がいいですよ。あとは「大丈夫!」と
>>自己暗示!!
>
>>[ 松子様 Wrote ]-------------------------------------
>
>こんにちは!1年ほど前ですがこの時期に利用しました。行きも帰りも多
>少のゆれだけですみました。(天候:行き・晴れ一時曇り 帰り・くも
>り)。乗務員さんから酔い止めの薬を頂きましたけれど、飲まなくても大
>丈夫でした。やはり、波次第ですね!

>[ norih555様 Wrote ]------------------------------------- 
訪問日:2004/12/23