金海 / キメ

キムヘ김해

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:HN1955

口コミ掲示板竹島倭城

2014-03-11
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

墳墓

墳墓【外観】 写真登録日:2014-03-11

現存する石垣

現存する石垣【外観】 写真登録日:2014-03-11

前回バスの運行の悪さで行けなかった、金海の竹島倭城に行ってきました。

前回は軽電鉄で仙岩経由で試みたのですが、行けずじまいだったので、今回は、地下鉄で下端まで行き、221番のバスで競馬場まで行き、7-2番のマウルバスに乗り換え何とかたどり着きました。しかし、バスの運行間隔は、221番が30分、7-2番が1時間ととても遠く感じました。

秀吉の朝鮮出兵(壬辰倭乱)で、統営から蔚山にかけて多くの城が作られ、竹島倭城は洛東江を挟んで、亀浦倭城と重要な位置を占めた関係にあります。 

しかし、現在は石垣もあまりの残ってなく、二の丸や三の丸あたりは、墳墓がたくさん作られていました。
 
訪問日:2014/03
コメント(全4件)

のぐ@釜山在住

2014-03-11
日本の城は、韓国の南の方(釜山近郊地域)に多いみたいですよ。

たまたまですが、釜山に暮らしていて、
日本で城ガールで活躍されている方と知り合いになり
釜山に、日本の城を調べるためにワーホリで来て、
韓国語の本より城の本。を優先の城ガールに
色々教えてもらいました^^

私も時間ある時に、行ってみたいですね。
 

HN1955

2014-03-12
>>釜山韓日文化交流協さん

のぐさん はじめまして。
ゲストハウスではお会いすることはできませんでしたが、一度お会いしたかったですね。

釜山にも、釜山鎮倭城、子城台、亀浦倭城など行ってきましたが、一番日本らしいのは、蔚山の西生浦倭城でした。

さすが、築城の名手と言われた加藤清正が作ったと言われ、450年ほど経った現在でもきれいな城壁と石垣が残っています。

まだ、行っていない梁山や、釜山の西部方面に点在する倭城や邑城を見てみたいと思っています。
 

Shnkai

2014-03-13
おはようございます

相変わらず勢力的に歩き回られているようですね。
朝鮮半島南部に残る約30もの倭城は、戦国時代の城としての形状を残す、
貴重な遺構だそうです。
日本の現存の城の殆どが、江戸時代以降に改築や増築をされて、
戦の為の城から見せる為の城へと変化しているそうです。

蔚山倭城は40日あまりで築城したとの事ですが、
今の技術を持っても、このような短期間で築城するのは難しいのではと思ってしまいます。
文禄・慶長の役は確か6年ぐらいの間だったかと思いますが、
短期間にどのようにして築いて行ったのか不思議です。

 

のぐ@釜山在住

2014-03-13
>>HN1955さん

ゲストハウスは、色々ありまして辞めました^^;
私が行いたかったのは、日韓双方、教育、文化、語学を含めた
相互交流事業を行いたかったので
今の釜山韓日文化交流協会にします。

けっこう私に会いたいという問い合わせは多くありまして
協会にはいますが、会社なので
韓国語授業受ける方や
授業相談の方
会社外なら、カフェとかで日程があえば会える。という感じです^^

釜山にも、多く日本が残した形跡が時代を問わず多くあるので
こちらを韓国語の勉強とセットにできるか計画中ですね。

ブログに問い合わせ書いてあるので
次、釜山に来る際にはご連絡ください^^