ヌリマルAPECハウス

閉店・移転、情報の修正などの報告

掲示板ご利用の前にコミュニティ掲示板ガイドラインをご参照ください。
以下の投稿を禁止します。内容の有無にかかわらず削除、IDの停止をいたします。
・各種団体、施設の告知・宣伝、募集・勧誘活動など
・名前、住所、電話番号など個人を特定できる情報の投稿
・明らかに男女交際を目的とした「出会い系」としての掲示板の利用
※ユーザー同士の交流を規制するものではございませんが、あくまで自己責任の範囲でお願いします。
  • トピック:4件
  • コメント:0件
トピック 投稿日
投稿者:けこちん

口コミ掲示板駆け足で見学してきました

2013-11-26
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
閉館時間5分前くらいだったので駆け足で見学してきました。
海が見渡せるとってもいい場所です。
会議をしていた部屋は天井が高くドアも重厚です。
今度はもう少しゆっくり見てこようと思います。 
訪問日:2013/11
投稿者:どりりん

口コミ掲示板釜山シティーツアーバスで行きました。

2013-04-11
2013年3月に行きました。とてもきれいな所でした。
館内は無料開放されていましたが
なかなか面白い資料がいろいろありました。
冬椿島も、全体がハイキングコースとして整備されているので
地元の韓国人の散歩コースとしても人気だったようです。

ヘウンデまで、断崖沿いの階段を歩きましたが、
途中で見どころがいろいろあり
退屈せず、疲れも忘れて歩きました。
階段は安全で、健康な方なら安心して歩けます。
 
訪問日:2013/03
投稿者:こっちっち

口コミ掲示板ヌリマルAPECハウスに行ってきました。

2011-11-30
  • サムネイル表示
  • 一覧表示
  • 各首脳が来たときに撮った写真です。小泉総理のときですね

  • 最近ヌリマル近辺は近代化というか都市化してきています。

  • ヌリマル横からの風景。

  • 施設近くからの眺め

  • 施設内からの眺め

  • 床は特産の石で作られています。

  • 天井は、韓国にある遺跡の形をまねて作ったそうです。

  • 各世界の首脳が会議を行った会議室です。

2011年11月中旬に海雲台ヌリマルAPECハウスに行きました。
ガイドの人に案内されていろいろ聞きました。
覚えている範囲で言います。
ヌリマルは、とても縁起の良い場所に作ったようです。
首脳が集まるだけあってガラス張りの建物ですが、安全を考慮して全てが防弾ガラスになっているようです。入ってすぐの場所に豪華な絵がありました。この絵は金、貝などを使い縁起の良い動物、植物などが入っています。鹿は金を使っているようです。
いくらするのか。。。Σ(・ε・;)
床は、韓国特産の石を使っているようです。
歩いていくと、APEC当日に食べた首脳の食事が展示されていました。
またモニターの前に足跡がありそこに国名がかいてあります。日本人なのでJAPANという足跡に立つと日本の言葉で説明が聞けます。不思議と耳元で話されているようでした。
そして会議室へ天井は、韓国の遺跡のデザインを真似て作ったらしいです。
各椅子には、国の札が書いてありそこに首脳が座ったみたいです。
会議室を出ると眺めの良いフロアーがあります。そこでお茶など首脳がたしなんだそうな。。。
それを後にして、ハウスを出ました。そのハウスの下で首脳と同じアングルで記念撮影しました。最近この近くの土地は都市化していまして、写真のような高層ビルが立っています。
これからここはリゾート地として更に有名になっていきそうですね~ 
訪問日:2011/11
投稿者:ちゃおっ。

口コミ掲示板[ヌリマルAPECハウス]期間限定、行ってよかった〜♪

2005-12-22
一応今のところ、期間限定での内部公開ということで、
先日(平日の15時頃)行ってきましたが、
ナビさんの写真にあるような、入口での行列は一切なく、
中へはすんなりと入れました!

行く道中にある「釜山ウェスティン朝鮮ホテル(ブッシュ大統領が、
今回泊まられたホテル)」の前あたりの遊歩道で、何か配ってたら、
きっとそれが「ヌリマルAPECハウスの入場整理券」です。
たぶんそれが無くても入れると思いますが、もらっておいた方が
安心ですし、後々手元に残るので記念にもなり、一石二鳥です^^

ヌリマルAPECハウス自体は、思ったよりこじんまりとした造りで、
人の流れに沿って進まねばならないので、
(最初に訪れる「首脳会議が開かれた部屋」は、特に…)
サーっと見終わってしまいます。
「首脳会議が開かれた部屋」の「JAPAN」は、
一番通路側の手前に位置してますので、見逃さないように^^;
最後は外へ出るのですが、広安大橋と五六島がバランスよく目の前
に広がり、本当にその景色の素晴らしさには、感動でした!!

平日は、地元のお年を召した方や学生の遠足や団体が多く、
他の日も、それらしき方々がたくさん海雲台駅で降りてましたが、
よほどでないと、1日5000名限定を超えることは無いと思います。
海雲台駅から行く場合、道中はビーチを散歩しながら行けるので、
私は徒歩20分を全く苦に感じませんでしたが、
極寒の日は、タクシー等を利用されてもいいかな、と思います。 

  • 1