釜山港国際旅客ターミナル

プサンハンクッチェヨケットミノル부산항국제여객터미널

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:luckymentai

口コミ掲示板ターミナル1階のカウンター式食堂にかもられるな!!!

2010-09-03
8月27日に国際旅客ターミナルからビートルで福岡に帰るべく、余ったウォンをどこで使おうかと迷っていたら、ちょうど目の前にカウンター式のレストラン。2人の日本人女性が巻き寿司を1本2500ウォンで買っていたので、「これにしよう」と思い注文。
ところが、そのレストランの背の高いおばさんが「チヂミはどう?」と問いかけてきたので、ちょっと色気が出て、「じゃ、1本は巻きずし、もうひとつはチヂミ」と安易に答えてしまいました。値段も確かめずに・・・・それが罠だったのです。

直ぐ思い直して、「いや、やっぱりやめます」といったら、そのオバサン「もう注文したらキャンセルは駄目!!」と一喝。そしてチヂミはいくらか聞くと確か「16000ウォン」と言うではないですか!!!

「やられた!」と思ってもそれは後の祭りでした。釜山市内で韓定食が1万ウォンだったのに、チヂミ1枚が16000ウォン・・・・・・文句を言う時間もなく払わされてしまいました。

後で帰って韓国・釜山出身の友人に聞いたら、そのレストランは高いことで有名だとのこと。自分もラーメンが市内の2倍近くするので、1回食べてそれ以後は使っていないとのことでした。

みなさん、旅客ターミナル1階のカウンター式レストランのオバサン、要注意ですぞ!!!!! 
訪問日:2010/08
コメント(全2件)

keikei1960

2010-09-03
ここは、何度か前を通りまして一度食べてみようかな・・???と、思っていたのですが
酷い話ですね・・・・・。食べるのをやめておきます。普通のファスト・フードの様に思っていたのですが・・・ボッタクリでしたか・・・・。 

クラウンOB

2010-09-04
「レストラン」は、ちと大げさで、「スネク(スナック)」ですね。昔、今は取り壊された、2階のホールの階段の上にあった時代から、コーヒーを飲んだり、ラーメンを食べたりしたことはありました。もちろん市内より高めなのは承知して利用していましたが、チヂミが1万6000ウォンは確かに高いかな、と思います。

ただ、luckymentaiさんが書かれた通り、定価はあるのですから、keikei1960さんが言われるボッタクリには当たらないでしょう。ボッタクリとは、人を見て不当にふっかけてくることを言う、と考えます。

スネク側の肩を持つつもりは毛頭ありませんが、今回は向こうが商売に長けていた、と言うしかないように思いました。まさに「かもられた」のですね。向こうにしてみれば「しめしめ」でしょう。勉強をした、ということですね。 参考になる投稿だと思いました。