投稿者 |
トピック |
投稿日 |
서면(SEOMYEON) 
- 掲示板 46件
- コメント 169件
- アルバム 59枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:서면(SEOMYEON)
|
やはりこの駅が良い
|
2012-01-09 |
元日、龍宮時見学後に181番バスで機張に行き、そこからムグンファで慶州に行きました。
KTXが開通して釜山から新慶州まで20分で行ける様になりましたが、
僕個人的には東海南部線での移動のほうが好きですし、釜山~慶州を移動される方には
お勧めです。
帰りに慶州駅で皇南パンを買おうと思いましたが売り切れでお店まで買いに行く時間もなく
残念でしたが、こじんまりとして周りも静かなこの駅がたまらなく好きです。
駅の売店で慶州パンを買いましたがクレカが使えるんですね、日本の売店では想像も
出来ませんよね。
釜山~慶州を移動される方、バスよりも時間がかかりかつ少し料金は高いと思いますが
ゆっくり景色を見ながらのセマウル、ムグンファでの旅は赴きがありますよ。
ぜひ一度経験されてみては?
|
|
|
|
|
銀河ママ 
|
投稿者:銀河ママ
|
[慶州駅]
|
2008-02-29 |
四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
|
|
|
|
|
トッポ 
|
投稿者:トッポ
|
慶州 桜開花情報
|
2008-03-01 |
>四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
>あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
>この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
[ 銀河ママ様 ]
韓国観光公社発表の韓国各地の桜開花予想では慶州は3月23日になっています。訪問される頃に身頃になれば宜しいですね。
その他観光地の所轄観測地の予想は少し遅れるとの情報も出ています。桜祭りの前に催行されるケナリ(れんげ)やチンダルレ(つつじ)祭り等は1週間程度遅れて開催される所が多いと報じられています。
|
|
|
|
|
諸葛亮 
|
投稿者:諸葛亮
|
[RE] : 慶州 桜開花情報
|
2008-03-01 |
>>四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
>>あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
>>この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
>
>韓国観光公社発表の韓国各地の桜開花予想では慶州は3月23日になっています。訪問される頃に身頃になれば宜しいですね。
>その他観光地の所轄観測地の予想は少し遅れるとの情報も出ています。桜祭りの前に催行されるケナリ(れんげ)やチンダルレ(つつじ)祭り等は1週間程度遅れて開催される所が多いと報じられています。
3月末の釜山で、咲き始めの桜とケナリの競演を見た事があります。
慶州は釜山より若干遅いようですし、場所によっても異なる
でしょうが、例年ですと4月第1週頃が見頃と聞いています。
4/8というと、蕾というより、満開か見頃後半位になる可能性が
高いように思います。
|
|
|
|
|
ちょあよ 
|
投稿者:ちょあよ
|
[RE] : [RE] : 慶州 桜・ケナリも良いですが・・・
|
2008-03-01 |
>>>四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
>>>あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
>>>この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
>>
>>韓国観光公社発表の韓国各地の桜開花予想では慶州は3月23日になっています。訪問される頃に身頃になれば宜しいですね。
>>その他観光地の所轄観測地の予想は少し遅れるとの情報も出ています。桜祭りの前に催行されるケナリ(れんげ)やチンダルレ(つつじ)祭り等は1週間程度遅れて開催される所が多いと報じられています。
>
>3月末の釜山で、咲き始めの桜とケナリの競演を見た事があります。
>慶州は釜山より若干遅いようですし、場所によっても異なる
>でしょうが、例年ですと4月第1週頃が見頃と聞いています。
>4/8というと、蕾というより、満開か見頃後半位になる可能性が
>高いように思います。
>[ 諸葛亮様 Wrote ]-------------------------------------
ケナリや桜も良いですが、菜の花も良いですよ。
例えば瞻星台と国立慶州博物館の間にある広大な敷地は菜の花で
埋め尽くされていて桜との対比が美しかったです。
|
|
|
|
|
|
ふみりん 
|
投稿者:ふみりん
|
[RE] : [RE] : [RE] : 慶州 桜・ケナリも良いですが・・・
|
2008-03-01 |
>>>>四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
>>>>あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
>>>>この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
>>>
>>>韓国観光公社発表の韓国各地の桜開花予想では慶州は3月23日になっています。訪問される頃に身頃になれば宜しいですね。
>>>その他観光地の所轄観測地の予想は少し遅れるとの情報も出ています。桜祭りの前に催行されるケナリ(れんげ)やチンダルレ(つつじ)祭り等は1週間程度遅れて開催される所が多いと報じられています。
>>
>>3月末の釜山で、咲き始めの桜とケナリの競演を見た事があります。
>>慶州は釜山より若干遅いようですし、場所によっても異なる
>>でしょうが、例年ですと4月第1週頃が見頃と聞いています。
>>4/8というと、蕾というより、満開か見頃後半位になる可能性が
>>高いように思います。
>
>>[ 諸葛亮様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ケナリや桜も良いですが、菜の花も良いですよ。
>例えば瞻星台と国立慶州博物館の間にある広大な敷地は菜の花で
>埋め尽くされていて桜との対比が美しかったです。
>[ ちょあよ様 Wrote ]-------------------------------------
諸葛亮様への書き込みで釜田から慶州までの列車時刻が出て
ましたが慶州から東大邸までの時刻表はわからないでしょうか?
知っていたら教えて頂けないでしょうか。
ちなみに私は4月7日か8日のどちらかです。
よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
ちょあよ 
|
投稿者:ちょあよ
|
[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : 慶州 桜・ケナリも良いですが・・・
|
2008-03-01 |
慶州から東大邸までの時刻表はわからないでしょうか?
>知っていたら教えて頂けないでしょうか。
>ちなみに私は4月7日か8日のどちらかです。
>よろしくお願いします。
>[ ふみりん様 Wrote ]-------------------------------------
韓国語がお解かりなら下記で調べることが出来ます。
http://www.korail.com/
セムさんがお書きなってる英語版だと出発駅・慶州"Gyeongju"、到着駅・東大邱"Dongdaeg"を選択して検索すれば時刻表を見ることが出来ます。
http://www.korail.com/en/pr/pr21100/w_pr21110.jsp
|
|
|
|
|
ふみりん 
|
投稿者:ふみりん
|
[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [RE] : 慶州 桜・ケナリも良いですが・・・
|
2008-03-01 |
>慶州から東大邸までの時刻表はわからないでしょうか?
>>知っていたら教えて頂けないでしょうか。
>>ちなみに私は4月7日か8日のどちらかです。
>>よろしくお願いします。
>
>>[ ふみりん様 Wrote ]-------------------------------------
>
>韓国語がお解かりなら下記で調べることが出来ます。
>http://www.korail.com/
>セムさんがお書きなってる英語版だと出発駅・慶州"Gyeongju"、到着駅・東大邱"Dongdaeg"を選択して検索すれば時刻表を見ることが出来ます。
>http://www.korail.com/en/pr/pr21100/w_pr21110.jsp
>[ ちょあよ様 Wrote ]-------------------------------------
どちらもちょっと難しいけれど
がんばって検索してみますね。
カムサハムニダ〜
|
|
|
|
|
ちょあよ 
|
投稿者:ちょあよ
|
[RE] : [RE] : [RE] : 簡単ですよ。
|
2008-03-01 |
>>慶州から東大邸までの時刻表はわからないでしょうか?
>>>知っていたら教えて頂けないでしょうか。
>>>ちなみに私は4月7日か8日のどちらかです。
>>>よろしくお願いします。
>>
>>>[ ふみりん様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>韓国語がお解かりなら下記で調べることが出来ます。
>>http://www.korail.com/
>>セムさんがお書きなってる英語版だと出発駅・慶州"Gyeongju"、到着駅・東大邱"Dongdaeg"を選択して検索すれば時刻表を見ることが出来ます。
>>http://www.korail.com/en/pr/pr21100/w_pr21110.jsp
>
>>[ ちょあよ様 Wrote ]-------------------------------------
>どちらもちょっと難しいけれど
>がんばって検索してみますね。
>カムサハムニダ〜
>[ ふみりん様 Wrote ]-------------------------------------
何も難しくありませんよ(汗)。
まずは下記アドレスをクリックしてください(別ウィンドウが開きます)。
http://www.korail.com/en/pr/pr21100/w_pr21110.jsp
1.調べたい日時を選択
↓
2."Seoul"と表示されている枠の右のグレーのボタンをクリックすると駅名が書かれた小さいウインドウが開きますので、その中から出発駅"Gyeongju"をクリック。これで"Seoul"となっていた枠内が自動的に"Gyeongju"に変わります。
↓
3."Busan"と表示されている枠の右のグレーのボタンをクリックすると駅名が書かれた小さいウインドウが開きますので、その中から到着駅"Dongdaeg"をクリック。これで"Busan"となっていた枠内が自動的に"Dongdaeg"に変わります。
↓
4.画面右下にあるオレンジ色の"Inquiry"をクリックすれば時刻表が出てきます。
|
|
|
|
|
銀河ママ 
|
投稿者:銀河ママ
|
[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : 簡単ですよ。
|
2008-03-02 |
>>>慶州から東大邸までの時刻表はわからないでしょうか?
>>>>知っていたら教えて頂けないでしょうか。
>>>>ちなみに私は4月7日か8日のどちらかです。
>>>>よろしくお願いします。
>>>
>>>>[ ふみりん様 Wrote ]-------------------------------------
>>>
>>>韓国語がお解かりなら下記で調べることが出来ます。
>>>http://www.korail.com/
>>>セムさんがお書きなってる英語版だと出発駅・慶州"Gyeongju"、到着駅・東大邱"Dongdaeg"を選択して検索すれば時刻表を見ることが出来ます。
>>>http://www.korail.com/en/pr/pr21100/w_pr21110.jsp
>>
>>>[ ちょあよ様 Wrote ]-------------------------------------
>>どちらもちょっと難しいけれど
>>がんばって検索してみますね。
>>カムサハムニダ〜
>
>>[ ふみりん様 Wrote ]-------------------------------------
>
>何も難しくありませんよ(汗)。
>
>まずは下記アドレスをクリックしてください(別ウィンドウが開きます)。
>http://www.korail.com/en/pr/pr21100/w_pr21110.jsp
>
>1.調べたい日時を選択
> ↓
>2."Seoul"と表示されている枠の右のグレーのボタンをクリックすると駅名が書かれた小さいウインドウが開きますので、その中から出発駅"Gyeongju"をクリック。これで"Seoul"となっていた枠内が自動的に"Gyeongju"に変わります。
> ↓
>3."Busan"と表示されている枠の右のグレーのボタンをクリックすると駅名が書かれた小さいウインドウが開きますので、その中から到着駅"Dongdaeg"をクリック。これで"Busan"となっていた枠内が自動的に"Dongdaeg"に変わります。
> ↓
>4.画面右下にあるオレンジ色の"Inquiry"をクリックすれば時刻表が出てきます。
>[ ちょあよ様 Wrote ]-------------------------------------
ちょあよ様セム様ほんとにありがとうございました。
ちゃんと帰りの釜田までの時刻検索できました!これでまた世界が拡がりました。
|
|
|
|
|
|
銀河ママ 
|
投稿者:銀河ママ
|
[RE] : [RE] : [RE] : 慶州 桜・ケナリも良いですが・・・
|
2008-03-01 |
>>>>四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
>>>>あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
>>>>この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
>>>
>>>韓国観光公社発表の韓国各地の桜開花予想では慶州は3月23日になっています。訪問される頃に身頃になれば宜しいですね。
>>>その他観光地の所轄観測地の予想は少し遅れるとの情報も出ています。桜祭りの前に催行されるケナリ(れんげ)やチンダルレ(つつじ)祭り等は1週間程度遅れて開催される所が多いと報じられています。
>>
>>3月末の釜山で、咲き始めの桜とケナリの競演を見た事があります。
>>慶州は釜山より若干遅いようですし、場所によっても異なる
>>でしょうが、例年ですと4月第1週頃が見頃と聞いています。
>>4/8というと、蕾というより、満開か見頃後半位になる可能性が
>>高いように思います。
>
>>[ 諸葛亮様 Wrote ]-------------------------------------
>
>ケナリや桜も良いですが、菜の花も良いですよ。
>例えば瞻星台と国立慶州博物館の間にある広大な敷地は菜の花で
>埋め尽くされていて桜との対比が美しかったです。
>[ ちょあよ様 Wrote ]-------------------------------------
朝パソコン開いてビックリ!皆さん有難う!55歳にして今更ながらネットの力に驚いています。朝早めの電車で朝陽輝く東海の海、慶州の桜車窓越しに楽しんで来ます。
|
|
|
|
|
セム 
|
投稿者:セム
|
[RE] : [慶州駅]
|
2008-03-01 |
>四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
>あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
>この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
>[ 銀河ママ様 Wrote ]-------------------------------------
参考までにですが英語版の時刻表は↓で検索できます。
http://www.korail.com/en/pr/pr21100/w_pr21110.jsp
|
|
|
|
|
銀河ママ 
|
投稿者:銀河ママ
|
[RE] : [RE] : [慶州駅] 釜田→慶州
|
2008-03-01 |
>>四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
>>あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
>>この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
>
>>[ 銀河ママ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>
>釜田→慶州 4/8の時刻は以下のとおり。
>06:00→07:41セマウル
>06:10→08:03ムグンファ
>07:00→08:54ムグンファ
>09:00→10:40セマウル
>09:10→11:02ムグンファ
>09:40→11:35ムグンファ
>10:25→12:29ムグンファ
>11:00→12:39セマウル
>12:07→14:07ムグンファ
>13:00→14:42セマウル
>15:25→17:11セマウル
>17:30→19:12セマウル
>17:50→20:01ムグンファ
>18:50→21:01ムグンファ
>20:05→21:56ムグンファ
>22:15→00:05ムグンファ
>
>時刻表は下記で検索出来ます(韓国語のみ)
>http://www.korail.com/
>[ ちょあよ様 Wrote ]------------------------------------- みなさまテダニカムサハムニダ。
帰りを英語で入力試みましたが駅名が違うと表示されます。GYOUNGJU からじゃなく始発駅入力しないといけないのでしょうかね。甘えついでに質問です。帰りも列車がいいので。
|
|
|
|
|
セム 
|
投稿者:セム
|
[RE] : [RE] : [RE] : [慶州駅] 釜田→慶州
|
2008-03-01 |
>>>四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
>>>あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
>>>この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
>>
>>>[ 銀河ママ様 Wrote ]-------------------------------------
>>
>>
>>釜田→慶州 4/8の時刻は以下のとおり。
>>06:00→07:41セマウル
>>06:10→08:03ムグンファ
>>07:00→08:54ムグンファ
>>09:00→10:40セマウル
>>09:10→11:02ムグンファ
>>09:40→11:35ムグンファ
>>10:25→12:29ムグンファ
>>11:00→12:39セマウル
>>12:07→14:07ムグンファ
>>13:00→14:42セマウル
>>15:25→17:11セマウル
>>17:30→19:12セマウル
>>17:50→20:01ムグンファ
>>18:50→21:01ムグンファ
>>20:05→21:56ムグンファ
>>22:15→00:05ムグンファ
>>
>>時刻表は下記で検索出来ます(韓国語のみ)
>>http://www.korail.com/
>
>>[ ちょあよ様 Wrote ]------------------------------------- みなさまテダニカムサハムニダ。
>帰りを英語で入力試みましたが駅名が違うと表示されます。GYOUNGJU からじゃなく始発駅入力しないといけないのでしょうかね。甘えついでに質問です。帰りも列車がいいので。
>[ 銀河ママ様 Wrote ]-------------------------------------
英語版は虫眼鏡アイコンをクリックすると駅の一覧が出てきます。
下方の頭文字をくりっくするとその頭文字のついた駅名の一覧が出ます。
その中から選んでクリックすると間違いないです。
ちなみに慶州はGyeongjuになります。
|
|
|
|
|
ちょあよ 
|
投稿者:ちょあよ
|
[RE] : [慶州駅] 釜田→慶州
|
2008-03-01 |
>四月八日に釜田から慶州までムグンファで行く予定ですが、時刻表がわかりません。最新の。
>あとセマウル号も同じ路線を通っているのでしょうか?
>この時期桜はどうかしら?まだ蕾ですかねえ。
>[ 銀河ママ様 Wrote ]-------------------------------------
釜田→慶州 4/8の時刻は以下のとおり。
06:00→07:41セマウル
06:10→08:03ムグンファ
07:00→08:54ムグンファ
09:00→10:40セマウル
09:10→11:02ムグンファ
09:40→11:35ムグンファ
10:25→12:29ムグンファ
11:00→12:39セマウル
12:07→14:07ムグンファ
13:00→14:42セマウル
15:25→17:11セマウル
17:30→19:12セマウル
17:50→20:01ムグンファ
18:50→21:01ムグンファ
20:05→21:56ムグンファ
22:15→00:05ムグンファ
時刻表は下記で検索出来ます(韓国語のみ)
http://www.korail.com/
|
|
|
|
|
|
rin 
|
投稿者:rin
|
慶州駅にコインロッカーはありますか?
|
2008-02-17 |
釜田から慶州に移動し,観光する予定です。
慶州駅でトランクをコインロッカーに入れたいのですが…
機内持ち込み可能なサイズですが,この大きさのコインロッカーはあるでしょうか?
御存知の方がいらっしゃいましたら,回答お願いいたします。
|
|
|
|
|
バンダル仮面 
|
投稿者:バンダル仮面
|
[RE] : 慶州駅にコインロッカーはありますか?
|
2008-02-17 |
慶州は観光が大きな収入源の街なので、駅にはコインロッカーが常備されています。
基本的には神経質になることはありません。
駅前の観光案内所も英語&日本語対応になっています。
日本人にはやさしい街ですよ。
|
|
|
|
|
rin 
|
投稿者:rin
|
[RE] : [RE] : 慶州駅にコインロッカーはありますか?
|
2008-02-18 |
>バンダル仮面さま
御返事ありがとうございます。
これで安心して,荷物を持って行けそうです。
かなり先ですが,とても楽しみになってきました。
|
|
|
|
|
楽けいこ 
|
投稿者:楽けいこ
|
[慶州駅]からタミョンへ行くには
|
2007-09-08 |
10月に慶州からタミョンに行こうと思っています。慶州から光州に行ってそこからバスだと思うのですが、慶州から光州は電車とバスはどちらが早いですか?それとソウルに着いた日に直行で安東に行くつもりですが、仁川空港からはどのルートが一番早く行けますか?ご存知の方はお知らせ下さい。
|
|
|
|
|
あじょし 
|
投稿者:あじょし
|
潭陽でしょうか?
|
2007-09-09 |
>10月に慶州からタミョンに行こうと思っています。慶州から光州に行ってそこからバスだと思うのですが、慶州から光州は電車とバスはどちらが早いですか?それとソウルに着いた日に直行で安東に行くつもりですが、仁川空港からはどのルートが一番早く行けますか?ご存知の方はお知らせ下さい。
>[ 楽けいこ様 Wrote ]-------------------------------------
ひょっとして光州近くの潭陽(Damyang)でしょうか?
慶州から直接行く方法はありませんが、手元にある観光交通時刻表
1月号によると、大邱西部ターミナルで光州行の直行バスに乗り換
えて潭陽に行く方法があるようです。
光州まで一度出て逆戻りすることを考えれば経由地があってもまだ
早いのではないでしょうか。
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼