
石窟庵の一柱門【世界遺産】 写真登録日:2014-07-04

改修中の石窟【世界遺産】 写真登録日:2014-07-04
心地よい人情に見送られ、石窟庵の駐車場に到着。
大梵鐘(1,000w以上で突くことができる)を左手に見ながら石段を登ると一柱門がある。ここから石窟までかなり参道は長い。時折出てくるリスが参拝者を和ませる。
石窟庵にたどり着くと、石窟は足場で囲われ、前面には如来坐像の写真の大きな幕が張られていた。
補修工事は、6月30日からとなっていて、始まったばかりだった。工事は、10月いっぱいまでの期間となっていた。
木造の前室やドームの天井も撤去されていたが、拝観はできるようになっていました。
石窟は排水などの問題があり、過去何度も補修が繰り返された経緯があり、如来の周囲の壁に組み込まれていた仏像の位置なども替えられ、部品として余った石材が石窟に上る途中の左わきに残されている。
|
返信する
削除依頼削除依頼