先週の土曜日に行ってきました。泊まったホテルがフェニックスだったので目の前のチャガルチより市内バスで行きました。バス停には時刻表などなく行き先とバスの番号のみだったので太宗台行きを見ると30番と8番のバスだと判ったのでそのバスを待ちました。5分程で8番のバスが来ました。料金は1000Wでした。途中10箇所くらい止まりましたが25分位で着きました。(運転が荒いので酔うかと思いましたが何とか大丈夫でした)終点のバスターミナルは太宗台公園の入り口のすぐ近くでしたので判りやすかったです。当日は天気が良く、少し暑い位でダヌビ号の乗り場までダラダラと100メートル位の坂が有り汗が出るほどでした。1500Wでチケットを買いすぐに乗り込むと2〜3分で発車しました。15キロ位のスピードですが走り出すとすぐに涼しくなり快適です。
3番目の展望台のバス停で降り休憩をしましたがそこからの眺めは素晴らしかったです。対馬もうっすらと見え海の色が大変キレイでした。この展望台から歩いて5〜6分のところの灯台まで行きましたが行きは下り坂なので楽でしたが帰りは(日頃の運動不足がたたって)結構きつかったです。灯台からの眺めもビューティフルの一言。その日は台湾からの団体さんと地元の観光客で大変賑わっていました。今まで行く機会がなく今回、初めての太宗台でしたが行って良かったと同行者も皆、喜んでいました。南浦洞辺りからだと半日程の時間でゆっくり楽しめる素敵な場所でした。
|