
茶道体験【その他】 写真登録日:2015-12-09
是非やってみたかったので、ホームページを熱心に見たのですが、日本語、英語ページでは申し込みへ進むボタンが見つからず、韓国語のフォームは国内の携帯番号が必須になっていて、結局事前予約できませんでした。
本館受付でtea ceremonyと告げたら、すぐ体験室の場所を案内され、最寄回が空きがあったので、集合時間までの50分で展示と特別展(朝鮮通信使)を見ました。
茶道の先生は、英語はあまり得意でないというので、韓国語でお願いしました。私の韓国語能力では1割も聞き取れないものの、いくつかの単語と見よう見まねでできました。
|