ラウンジ26ホテル (旧ヘリムモーテル)

ラウンジ26ホテルLOUNGE 26 HOTEL라운지26호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:きりんちゃん

口コミ掲示板二度と利用しません!

2013-10-13
2週間韓国に滞在し、初めて宿泊するヘリムモーテルを拠点に地方にも出かけました。
飛び飛びで2泊・1泊・1泊・3泊の合計7泊させていただいたのに、チェックインの時からおばあさんに「飛び飛びで予約なんかしないで、ここにずっと泊まって地方に行くなりすればいいのに・・」とめんどくさそうに嫌味を言われ、気分が悪い!日帰りでいけないから、飛び飛び予約をしているのに!! でもここはぐっと我慢で笑顔で乗り切りました。が、次は、荷物を預けていると、「荷物が重い!」と嫌味を言われ、足があまりよくなので、1階のお部屋をお願いしており了承を得ていたのに、次の日帰るとなぜか2階の部屋に移されていたり・・・。
また、夜中でもおばあさんが掃除でもないのに部屋の前をうろうろしに来たり・・・
落ち着かない日々でした。
ご家族で経営されているのでアットホームなところかと思っていましたが、まったく愛想がないどころか、ぶしつけな対応が続き、今まで韓国に何度も行っていますが、こんなに不愉快な経験は初めてです。極め付けに驚いたのが、私は携帯を持っていなかったので、滞在中にヘリムさんに日本から緊急の連絡が入っていました。地方から帰ってチェックインするときに「日本のご家族から電話が入っていたよ、至急電話がほしいってことだったよ」と聞きました。
慌てて連絡を入れないととあせっている私に、フロント横に設置されている公衆電話を「この電話は壊れているからつかえないよ」。料金をお支払いするから電話を貸してくれるかたずねると「無理!駅に公衆電話があるから、そこへ行けばいい」と言われ、日本への電話のかけ方を聞いても「知らないよ」で済まされ・・・。緊急を要してあわてている人を前にして、この対応だったことに、人間性を疑いました。
二度と利用しようとは思いません。
空港まで息子さんがセンディングしてくれました。しかし、私の他にもう一組お客さんが一緒でしたが、空港までの30分間まったくの無言でした。その蚊帳も長く泊まってらっしゃった方でした。息子さんは日本語も話せるとお聞きしていましたし、私ももう一組の方も韓国語を話せるので会話するには困りませんが、息子さんのあまり無表情さに話す気にもなりませんでした。

今までの経験の中で、初めて口コミで悪い意見を書きました。
同じ思いをされる方がいらっしゃらないようにと思い、書きました。
私は二度と利用したくありません。 
訪問日:2013/09
コメント(全5件)

お店から

2013-10-13
ヘリムモ-テルです。

申し訳ありませんでした。

ですが、確か、私に日本に電話したいといいましたが、

そのとき私は短い電話でしたら私の携帯電話を使ってくださいといいましたが。。。

長くするから公衆電話はどこにあるか聞かれて10番出口に下りていきましたらありますと

いいました。

後、お部屋の問題ですが、同じ部屋を使いたかったら事前、お店のほうにお話しくださらなければ、

ほかの予約があれば、同じお部屋は使えません。

後、最後に一言します。

今まで、4年ぐらい日本のお客様との会話で

日本のご家族から電話が入っていたよ、至急電話がほしいってことだったよとか

「この電話は壊れているからつかえないよ」とか「無理!駅に公衆電話があるから、そこへ行けばいい」と言われ、日本への電話のかけ方を聞いても「知らないよ」

このような言い方って使ったこともありません。

後、30分もかかる空港までの運転中にはできれば集中して運転しようと思っております。

事故でも起こったら大変ですので。。。

いろいろ申し訳ありませんでした。



 

しりとり

2013-10-13
>>haelimmotelさん

お客さんの名前をここに書くのは、やめたほうがいいと思います。違うかもしれませんしね?
言った言わないではなく、全体的なモーテル側の対応を振り返りコメントしないと、この返信だと次泊まるかたは不安ではないでしょうか?
なぜか、宿泊した人が悪いと返信されているように感じるからです。
 

Micky

2013-10-14
>>paaaaさん
言葉は出来る、と書かれていますし、かなり旅慣れている方のようですので書かれていることは

ご心配なく、ではないですか?

しりとりさん、久しぶりのコメントを見て安心しました。 

寿太郎

2013-10-14
>>しりとりさん

 ご指摘は、その通りと思います。こんな場合、予約番号****のお客様とすれば良いでしょうね。 

しりとり

2013-10-14
>>Mickyさん

なかなか韓国に行きにくくなり、遠ざかっておりました。。ご配慮、ありがとうございます。
いつも良いクチコミは信用できないと思います。良い時も悪い時も、相性もあるしね。
国とも、人とも。