ソウルはよく訪れていますが、慶州は初めてでした。
ホテルは、値段の割りに立派なホテルでした。
部屋も広めで、快適に過ごせました。
フロントの方もカタコトの日本語を話せ、とても親切に対応してもらえました。
ホテルにある温泉は10時までですが、9時までに入場しないと入れてもらえません。
温泉の中のおばさんは、私達が日本人で何も分からないと思い、何かと親切にしてもらえました。
ホテルの中には、慶州名物皇南パンが売ってあり、おいしくいただきました。
また年末に行く予定ですが、ぜひホテル慶州教育文化会館に泊まりたいと思います。
それから、書き忘れていましたが、“慶州ワールド”!!慶州教育文化会館から歩いて10分程度。結構ガイドブックには載っていません。私達も慶州ワールドはそこに行くまでノーマークでした。レンタサイクルでうろうろしている時、賑やかな子供たちの声が聞こえてきて、初めて知りました。広大な敷地に遊園地とプールが併設されています。私達は2日目慶州ワールドへ行く事にしました。入場券は乗り放題券と5つ乗り物を選んでが乗れるチケット、それに乗り物券はついていない普通の入場券の3種類があります。中の乗り物は結構すごいんです。日本の遊園地でもメインになるくらいの施設が5つ6つ揃っています。いわゆる絶叫系の乗り物がすごく充実しています。1日そこで時間をつぶすのはもったいない気がしますが、午前中に仏国寺辺りを散策などして、お昼から乗り放題入場券を買って遊ぶのもいいと思いました。
子供はこの冬も“慶州ワールド”は絶対はずせないって言っています。ぜひお試しください。
|