釜山観光ホテル

プサンカングァンホテルPUSAN TOURIST HOTEL부산관광호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:doraemon2010

Q&A掲示板このホテルからヨングンサへ行きたいのですが

2010-10-19
色々書かれてますが結局のところここからヨングンサへ地下鉄で行こうとすると
ヘウンデで降りたらよいのですか?そこからシャトルバスが出てるのですよね?

それから近くに美味しい店あると書かれてますが、チャハウォンとかはどうですか?
湖南韓定食とかもあるみたいですが、どれがお勧めでしょうか?
よろしくお願いします。 
訪問日:2010/10
コメント(全6件)

クラウンOB

2010-10-19
地下鉄を利用するなら、海雲台が普通です。寺の韓国語HPによれば、海雲台駅前の市外バス停留所を9:45に通り、10:10に寺に着くバスが毎日あることになっています(信頼性は分かりません)。

タクシーを使うなら、地下鉄は、実は終点の萇山(チャンサン)の方が寺には近いのですが、流しのタクシーを拾う必要があります。海雲台は待機しているタクシーが多く、帰りまで待っていてほしいといった交渉にも慣れた運転手が多いと思われるので、海雲台で降りた方がいいでしょうね。 

doraemon2010

2010-10-20
お返事ありがとうございます。
地下鉄1号線でソミョンまで行って、2号線でヘウンデまで行くのに時間はどのくらいかかりますでしょうか?
帰りはまた地下鉄で帰って来たいと思いますが、料金は3500wの1日券のほうがよいですよね?

それからトルゴレとかクンチとかが評価が良いようなので行こうと思ってますが
http://www.pusannavi.com/food/1050/map/
http://www.pusannavi.com/food/1120/map/
このホテルからは遠いでしょうか?
歩いて何分くらいでしょうか? 

クラウンOB

2010-10-20
ホテルの最寄り駅は南浦洞になっていますが、西面方面へは中央洞からの方を薦めます。中央洞から西面までは12分(南浦洞からは+2分)、西面から海雲台までは32分(萇山までだと+4分)です。時間が結構かかるのは、いったん北に行って下るようなルートになっているためです

料金は片道1300ウォンなので、単に往復するだけなら普通に切符を買った方が安いですが、西面で降りたり、別の駅に行くなら1日券がいいでしょう。また、リピーターになる可能性があるなら、バスなどでも使えるカードを買うのも選択肢になります。

地下鉄以外に、急行運転の1003番バスを利用する手もあります。(下記記事をご参照ください。内容は古いですが)

http://www.pusannavi.com/special/5003819

トルゴレとクンチッは、どちらも楽に歩ける距離です。いずれも龍頭山公園を迂回する形になりますが、両店の地図をよく“読んで”、迷わなければ10分ほどで着くでしょう。ホテルを出て右に歩き、最初の角を右折するとケミチブや済州家の前を通って光復路に出ます。後は西に歩き、ごちゃごちゃした市場の中で、頑張って探してください。なお、クンチッへの行き方で「ヤングタウン通りと書かれたアーケード」とありますが、この表記はなくなっています。ご注意ください。 

doraemon2010

2010-10-21
クラウンOBさん、詳しくありがとうございます。
この1003番ポスはいいですねえ、HPこれで行くと終点の松定??何たらってとこで降りてタクシーでしょうか?それとも地下鉄同様ヘウンデからタクシーの方がいいでしょうか?
ヘウンデから往復を待ち時間を入れてタクシーで幾らくらいでしょうか?
クリゴ、ヨングンサとタルマジコゲだとどちらがお勧めでしょうか?
それともテジョンデの方がいいでしょうか?
 

クラウンOB

2010-10-21
1003番バスは竜宮寺入り口は通らず、松亭で別のバスに乗り換える必要があります。これは難しい(と思われる)ので、松亭でタクシーを拾うか、安全・安心策として海雲台からタクシーを利用するのがいいと思います。

タクシーは随分前にチャンサンから片道を利用しただけなので、最近の事情は存じません。過去の投稿に、いろいろなケースのタクシーの料金や、交渉の“裏技”的なものも出ているので、調べてみてください。

タルマジコゲは行ったことがありません。寺と、テジョンデなどでは、カテゴリーが違うので、どこがいいと言うのは困難です。お好みで、と申し上げるしかないと思います。 

doraemon2010

2010-10-22
わかりました。
いろいろご親切にありがとうございました。