タワーヒルホテル (旧タワーホテル、釜山)

タウォヒルホテル Tower Hill Hotel타워힐호텔

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:ryokota

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [タワーホテル]

2003-02-06
>>こんにちは。
>>タワ−ホテルは、十数年前に泊まっただけで良く知りませんが、
>>隣の釜山観光ホテルには、家族用の大部屋オンドルが有ります。
>>ツインを二間ぶち抜いたような広さです。
>>料金は、ナビさんに確認を取って貰って下さい。
>>部屋は、日本の畳の間と同じ使用感です。
>>他のベット部屋は、ミネラル水が部屋に1本/一日サ−ビスですが、
>>このホテルの大部屋に泊まると、人数分だけ水のサ−ビスが有ります。
>>但し、ハウスキ−パ−に韓国語で言うか、
>>フロントに日本語で申し込まなくては、なりません。
>>布団は、布団ダンスから取り出し自分で引きます。
>>敷布団が薄いげど床が暖かいので快適に眠れます。
>>私は、冬の出張時には、ホテルは違いますが、
>>ベットル−ムでは無く、オンドルを指定して居ます。
>>
>>コンビニは、タワ−ホテルの前の方が釜山ホテルの左隣より安いです。
>>
>>もう少し安いところで有れば、タワ−ホテルの15メ−トル先に
>>太陽莊が有ります。四人一緒に泊まれる部屋は確認していません。
>>
>>チャガルチ市場では、三人部屋オンドルが三和ホテルに有ります。
>>タワ−ホテルより少し宿泊費が安いと思います。
>>
>>チムジル房なら、ロッテチムジル房=釜山ホテルの近くにあります。
>>垢擦りはありませんが、チムジル房は子供でも入れる部屋があります。
>>2月28日まででしたら、入浴料5000ウォンです。
>>夜間20時以後は、7000ウォン。
>
>>[ 大太郎様 Wrote ]-------------------------------------
>
>大太郎さんお久しぶりです。オンドルですが、私は暑くて眠れませんでし

>(笑)暑がりの人はベッドにした方がいいようです。南浦洞のど真ん中では
「ロ
>イヤルホテル」にもオンドル部屋ありますよ。オンドルスイートもあった
よう
>です。値段は三和ホテルくらいです。

>[ nana様 Wrote ]-------------------------------------
みなさん、遅くなりましたが有り難うございました。
参考にします。 
訪問日:2003/02/06