14日に泊まってきました。
あまり長い時間ホテルに滞在できないのでお部屋は山側の一番安い
お部屋にしました。最近改装したせいでしょうか、古いイメージは
まったくなく、お部屋もゆったり、ベッドはウェスティンならでは
の「ヘブンリーベッド」心地よかったです。
翌朝は6時からオープンしているサウナ・大浴場へ。ラジウム温泉
とのことでお風呂もそれほど広くはないですが、とても清潔でサウ
ナも3種類あります。宿泊客なので半額の12500Wで入れまし
た。
ところでその日の食事のことですが、「せっかく行ったのでカルビ
が食べたい」「でもあまり時間がない」「釜山の焼肉店のクチコミ
の評価も今ひとつ」(「一品梅牛」というお店は気になりました
が…。また次回にします)という感じでしたので、「それなら『ホ
テルめし』はどうかな?ハズレはないだろう」と思い、地下にある
韓国料理店に行きました。
日本のホテルの食事は高いイメージがありますが、韓国ではそう高
いものでもなく(街中で食べるよりは高くつきますが)前回の旅行
の時も済州島のホテルで「済州豚定食」を22000Wで食べて満
足だったが果たして、と思ったらカルビ定食28000W(+税金
で35000W)というのがありこれに決定。
店内は韓国風の家具などでなかなか凝っていて、外には海雲台のち
ょっと寂しくなった秋の穏やかな海が広がります。
海を眺めているうちに前菜・付け合せの後にパジョンなどが運ばれ
て(おいしかった!)その後いよいよ骨が乗ってカットされたカル
ビとテンジャンチゲ・焼き魚などが運ばれてきました。
お肉は韓国のそれらしく「少し硬め・少し甘めの味付け」ですが、
とても美味しく、とても満足しました!(意外なところで一切れの
焼き魚!あれとてもおいしかったなぁ!!)
店員さんも日本語が通じますし安心して食事できます。(絶対ボラ
れることもないですし)
「せっかく来たけどどこで何を食べたらいいのか?」という方には
ホテルのお食事も「あり」かな?と思います。とても満足できまし
た!
(長文失礼しました)
|