ロッテ ホテル釜山

釜山ロッテホテル ( プサン ロッテホテル )Lotte Hotel Busan부산호텔롯데

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:sinacova1188

口コミ掲示板一般バスについて教えて下さい、お願いします。

2011-04-21
4月の終わりにロッテホテルに宿泊を予定してます。
何度か家族で利用させて頂いてます、お気に入りのホテルです。
毎回、買い物はタクシーでフェニックスホテルまで行き、歩いて国際市場まで行っております。
地下鉄を利用したいのですが、足の悪い父親がいるので階段がきつくて・・・。
バスなら家族5人で国際市場に安く行けると思い質問させて頂きました。
・ロッテホテル前からフェニックスホテル前ぐらいまで行くのに何番のバスに乗ればいいのか?又、その逆で帰りは何番のバスに乗ればいいのか?あと料金も教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします。
 
訪問日:2011/04
コメント(全3件)

かるめぎ

2011-04-21
ホテル前から直行で行けるバス路線はなく、乗るとしたら地図中の地下鉄1号線「西面」の1番出口側をまっすぐ行くと「ピザハット」がありますが、その近くのバス停「서면(西面:ソミョン)」で81番のバスに乗れば「国際市場」まで行けます。
帰りはバスを降りたところより少し進んだところで、道路の反対側に「国際市場」バス停があり、同じ81番のバスに乗れば、「서면(西面:ソミョン)」まで行きます。(乗ったところより少し地下鉄駅に近いところで、道路の反対側のバス停)

でも、足が悪い方がおられるのでしたら、個人的にはバスはあまりおすすめしません。
一般バスはとても運転が荒く、急発進、急加速、急停車は普通です。
タクシー料金は日本に比べると安いですし、何人かで利用でしたらこちらの方をおすすめします。 

クラウンOB

2011-04-21
かるめぎさんに同感で、バスはとてもお勧めできません。釜山のバスは足の悪い人にはつらい、というより危険とさえ言えます。バス停の前にきちんと停まらず、乗車口まで走る▽乗車するやいなや、座ったかや、手すりにつかまったかなど、客の状態にお構いなしに急発進する▽降りる時、停まる前から客は席を立って降車口で待ち構えている--といった光景が日常茶飯です。

一方、釜山交通公社によると、地下鉄西面駅には車椅子リフト4基▽エレベーター2基▽エスカレーター10基、チャガルチ駅には同4基▽2基▽4基があり、地下鉄の方が弱者への配慮があります。

ちなみに、某サイトのルート検索でロッテホテル~国際市場のタクシー料金は7600ウォンでした。

再考された方がよいでしょう。 

sinacova1188

2011-04-21
かるめぎ様、クラウンOB様、返信ありがとうございます。

大変わかりやすいアドバイス有難うございました。
参考にさせて頂き、父親の安全を考えタクシーを利用することに決めました。
又、わからない事がありましたら力になって下さい。

失礼します。