>> こんばんは、、だね
>>
>> タイトル通り、高めかとは思いますがロッテの韓食レストランなら、
朝飯
>>用にも昼間も、メニューにあるのではないかと思います。
>>
>> 少し前の書き込みに挙げた、「ジェチョpクッkを食べた日本語の看
板の
>>店」というのは、ロッテ脇、、ホテルのメイン出入り口を出て、右手、
デパ
>>ート方向へ行き、すぐの道路を右へ、繁華街に入る道、ほんと、ロッテ
のす
>>ぐ脇で、窓ガラスにべたべた日本語メニューが張ってあって、、その店
でも
>>あるにはありました。早朝からやっています。
>> でも、明らかに日本人観光客を半分狙ったお店ですね。すごく小さい
の
>>で、お客の会話は全部耳に入りましたが、半分は韓国人、半分は日本人
とい
>>う感じで、おばちゃん、我々を見るとささっとメニューを持って寄って
きて
>>あわび粥を推薦してくれましたから、、、そこにもありますけど、、
>>
>>おとう
>
>>[ おとう様 Wrote ]-------------------------------------
>
>こんにちわ。シャオロンです。
>おとう様、情報ありがとうございます。
>ホテルの中で食べると言うことを、すっかり頭の中になくて
>外で食べなくちゃ&探さなくちゃ・・とばっかり思ってました。
>そうですよね〜(笑)ロッテクラスであればありますよね〜(恥)
>この書き込みをしてから、自分なりにまた探してみたのですが、
>南浦洞にある「済州家」と言うお店に興味深々になっていたのです。
>時間があればそこにも行ってみたいのですが、時間が無ければ
>ホテル内で済ましてしまおうと思ってます。
>ほんと、ありがとうございました。
>[ シャオロン様 Wrote ]-------------------------------------
ホテル内であるとは思いますが、きっと街中の食堂で食べるより「べらぼ
う」に高いと思いますよ。むかーし、ここに出てこないくらいの地味なホ
テルで食べて2000円はしたという記憶があります。あわびはどこにあ
るんだろう〜〜〜???ってくらいのあわび粥でしたけど。
今でも友人達との伝説です(何の?)
|