投稿者 |
トピック |
投稿日 |
YMinChang 
|
投稿者:YMinChang
|
美味しかったです
|
2012-09-25 |
初めてのタッカルビでしたがすごく美味しかったです!!!
釜山大学の2号店へ母と2人で行きました。
韓国はボリュームがあるイメージだったので1人前とチヂミを注文しました。
少ないという量ではないですが、物足りなかったです。
店員さんが目の前で最後まで作ってくれます。
今度行く時は麺なども一緒に注文したいと思います。
|
|
|
|
|
wankayumiko 
|
投稿者:wankayumiko
|
西面店の営業時間
|
2012-08-23 |
8月19日(日)ランチで伺いましたが営業時間は15:00からとの事でした。
残念・・ 日曜日は営業時間が違うのかな?
|
|
|
|
|
yasushi1204 
- 掲示板 14件
- コメント 3件
- アルバム 38枚
- 投稿履歴を見る
|
投稿者:yasushi1204
|
辛ウマッ!
|
2011-10-02 |
9月末に南浦洞店に行ってきました。
骨無し鶏カルビ2人前を注文。しばらくして出来上がったものをフライパンごと持ってきました。
ポテトやトッポッキなども入って、とても辛かったけど美味しかったです。
残り3分の1くらいでご飯を頼み、またフライパンごと持っていかれ混ぜられて帰ってきました。
タッカルビ7000w×2とご飯1500w×1で15500wでした。
ちなみに西面をウロウロしていると、デジクッパ通りにひとつ、
ポムテソンチャジャンミョンの横にひとつ、店舗を見ました。
西面だけで4店舗あるのですかね。
クセになりそうな感じ。 ぜひまた行きます。
|
|
|
|
|
1091 
|
投稿者:1091
|
おいしい
|
2010-12-08 |
西面2号店へ23時に入店。
ダッカルビ1人前、6000w/ご飯2人前3000w(1500×2)
ご飯はメニューには1000wと書いてあったのになぜだか1500wでした。
海鮮ちぢみは「無い」と指でばってんされ残念でした。
売り切れだったのでしょうか。日本語が通じなかったので理由はわかりません。
お水は500mlのペットボトル容器に入ったものです。
店員さんがホールで “口はつけずに口飲み” しているのを見て
ちょっとひいちゃいました。そのペットボトルでお客さんに出すんだもんね。
おいしかったです。また行きたいですね。
|
|
|
|
|
pusangasuki 
|
投稿者:pusangasuki
|
[ユガネタッカルビ(西面)]
|
2008-11-23 |
西面に行きました
場所は西面のマクドナルドの2〜300m先の筋向いです
鶏の絵がありますが隣にも鶏の絵がある店がありますので
間違えないようにして下さい
食べた感想は「とてもおいしかった」です
男3人で5人前食べてビール6本とご飯3杯で
51,000ウォン(約3,600円)でした
最後のまぜご飯が最高でした
これは釜山では必須アイテムですね
タッカルビ 1人前 6000ウォン
ビール 1本 3000ウォン
ご飯 1杯 1000ウォン
|
|
|
|
|
sting 
|
投稿者:sting
|
[RE] : [ユガネタッカルビ(西面)]
|
2008-11-24 |
>西面に行きました
>場所は西面のマクドナルドの2〜300m先の筋向いです
>鶏の絵がありますが隣にも鶏の絵がある店がありますので
>間違えないようにして下さい
>食べた感想は「とてもおいしかった」です
>男3人で5人前食べてビール6本とご飯3杯で
>51,000ウォン(約3,600円)でした
>最後のまぜご飯が最高でした
>
>これは釜山では必須アイテムですね
>
>タッカルビ 1人前 6000ウォン
>ビール 1本 3000ウォン
>ご飯 1杯 1000ウォン
>[ pusangasuki様 Wrote ]-------------------------------------
私も21日に行ってきました。
ランチタイムに行ったらセットがあって安かったです。
その時は日本人の「たつや」さんという感じのいい方が働いていて、
日本語も通じてとてもよかったです。
シメのポックンパブが最高でした!
|
|
|
|
|
釜山ライダー 
|
投稿者:釜山ライダー
|
[RE] : [RE] : [ユガネタッカルビ(西面)]
|
2008-11-25 |
>>西面に行きました
>>場所は西面のマクドナルドの2〜300m先の筋向いです
>>鶏の絵がありますが隣にも鶏の絵がある店がありますので
>>間違えないようにして下さい
>>食べた感想は「とてもおいしかった」です
>>男3人で5人前食べてビール6本とご飯3杯で
>>51,000ウォン(約3,600円)でした
>>最後のまぜご飯が最高でした
>>
>>これは釜山では必須アイテムですね
>>
>>タッカルビ 1人前 6000ウォン
>>ビール 1本 3000ウォン
>>ご飯 1杯 1000ウォン
>
>>[ pusangasuki様 Wrote ]-------------------------------------
>
>私も21日に行ってきました。
>ランチタイムに行ったらセットがあって安かったです。
>その時は日本人の「たつや」さんという感じのいい方が働いていて、
>日本語も通じてとてもよかったです。
>シメのポックンパブが最高でした!
>[ sting様 Wrote ]-------------------------------------
自分は南浦洞で食べましたが、絶品でした(^ー^)ノ
|
|
|
|
|
お嬢 
|
投稿者:お嬢
|
[ユガネタッカルビ]南浦洞店移転しましたか?
|
2008-01-15 |
年に1回しか釜山にいけないのですが、ここの鳥カルビを食べに行くのが目的なぐらい楽しみにしていました。
しかし・・・南浦洞のお店が見つかりませんでした。
去年あった場所には洋服屋さんが入っていました。
ホテルに一旦戻ってナビさんの11月更新の地図をチェックしたのですが、やっぱり同じ場所にある模様。
お店は移転したのでしょうか?
他の地区に行くにはスケジュール的に無理なので、南浦洞に移ったのなら場所を教えてください。
|
|
|
|
|
ぽっこ 
|
投稿者:ぽっこ
|
[RE] : [ユガネタッカルビ]南浦洞店移転しましたか?
|
2008-01-15 |
>年に1回しか釜山にいけないのですが、ここの鳥カルビを食べに行くのが目的なぐらい楽しみにしていました。
>しかし・・・南浦洞のお店が見つかりませんでした。
>去年あった場所には洋服屋さんが入っていました。
>ホテルに一旦戻ってナビさんの11月更新の地図をチェックしたのですが、やっぱり同じ場所にある模様。
>
>お店は移転したのでしょうか?
>他の地区に行くにはスケジュール的に無理なので、南浦洞に移ったのなら場所を教えてください。
>[ お嬢様 Wrote ]-------------------------------------
お店は南浦洞にありますよ!
露店を挟んで、斜め前です。
店舗が小さくなってます。(2階もあるのですが、
使ってないみたいですねー。)
何段か階段があって、確か作り物のサボテンが
入口の並んでありましたよ!
看板に鳥の絵もあります。
残念なことに、、、以前は目の前で作ってくれてたんですが、、、
今は見せる厨房みたいな とこで作ってくれて持ってきます。
|
|
|
|
|
|
hikaru 
|
投稿者:hikaru
|
[RE] : [RE] : [ユガネタッカルビ]南浦洞店移転しましたか?
|
2008-01-15 |
>>年に1回しか釜山にいけないのですが、ここの鳥カルビを食べに行くのが目的なぐらい楽しみにしていました。
>>しかし・・・南浦洞のお店が見つかりませんでした。
>>去年あった場所には洋服屋さんが入っていました。
>>ホテルに一旦戻ってナビさんの11月更新の地図をチェックしたのですが、やっぱり同じ場所にある模様。
>>
>>お店は移転したのでしょうか?
>>他の地区に行くにはスケジュール的に無理なので、南浦洞に移ったのなら場所を教えてください。
>
>>[ お嬢様 Wrote ]-------------------------------------
>お店は南浦洞にありますよ!
>露店を挟んで、斜め前です。
>店舗が小さくなってます。(2階もあるのですが、
>使ってないみたいですねー。)
>何段か階段があって、確か作り物のサボテンが
>入口の並んでありましたよ!
>看板に鳥の絵もあります。
>
>残念なことに、、、以前は目の前で作ってくれてたんですが、、、
>今は見せる厨房みたいな とこで作ってくれて持ってきます。
>[ ぽっこ様 Wrote ]-------------------------------------
私も、12月に行った時に言葉がわからないまま何人かに尋ねたら指さしで教えてくれたのであきらめないで探しやっと見つけました。リニューアルしてあり、入口が確か明るいオレンジ色でした。同じところを何周したことか・・。中は若い学生さんが一杯でした。メニューには、日本語も書いてありました。
|
|
|
|
|
お嬢 
|
投稿者:お嬢
|
[RE] : [RE] : [RE] : [ユガネタッカルビ]そうだったんですか!
|
2008-01-15 |
>>>年に1回しか釜山にいけないのですが、ここの鳥カルビを食べに行くのが目的なぐらい楽しみにしていました。
>>>しかし・・・南浦洞のお店が見つかりませんでした。
>>>去年あった場所には洋服屋さんが入っていました。
>>>ホテルに一旦戻ってナビさんの11月更新の地図をチェックしたのですが、やっぱり同じ場所にある模様。
>>>
>>>お店は移転したのでしょうか?
>>>他の地区に行くにはスケジュール的に無理なので、南浦洞に移ったのなら場所を教えてください。
>>
>>>[ お嬢様 Wrote ]-------------------------------------
>>お店は南浦洞にありますよ!
>>露店を挟んで、斜め前です。
>>店舗が小さくなってます。(2階もあるのですが、
>>使ってないみたいですねー。)
>>何段か階段があって、確か作り物のサボテンが
>>入口の並んでありましたよ!
>>看板に鳥の絵もあります。
>>
>>残念なことに、、、以前は目の前で作ってくれてたんですが、、、
>>今は見せる厨房みたいな とこで作ってくれて持ってきます。
>
>>[ ぽっこ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>私も、12月に行った時に言葉がわからないまま何人かに尋ねたら指さしで教えてくれたのであきらめないで探しやっと見つけました。リニューアルしてあり、入口が確か明るいオレンジ色でした。同じところを何周したことか・・。中は若い学生さんが一杯でした。メニューには、日本語も書いてありました。
>[ hikaru様 Wrote ]-------------------------------------
ぽっこ様、そうだったんですか。
なんだ、行く前に聞けばよかった・・(涙)
また1年我慢しなければなりません。
hikaru様、私の努力が足りませんでした。
この日違うお店(居酒屋)に行ったら、メニューに日本語で「鳥の炒めもの」と書いてあったので、店員さんに「タッカルビ?」と確認して注文したら全然違うものが出てきました。
で、翌日人に聞こうなと思ったのですが、前日の失敗が尾を引いて、諦めてしまいました。残念です。頑張って探せば良かった!
|
|
|
|
|
にんにく 
|
投稿者:にんにく
|
[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : 行こうと考えているんですが
|
2008-01-18 |
まだ私はここに入ったことが無いんですが
韓国人にも人気が有るようなので、今月末に行こうと思っています。
そこで質問なんですが
この店では目の前の鉄板で焼かれるのではなく
厨房で作ったものをお皿に入れて出されるんでしょうか。
ナンポドンで、美味しいダッカルビを食べたいんです。
|
|
|
|
|
りずこ 
|
投稿者:りずこ
|
[RE] : [RE] : [RE] : [RE] : [RE] : 行こうと考えているんですが
|
2008-03-03 |
>まだ私はここに入ったことが無いんですが
>韓国人にも人気が有るようなので、今月末に行こうと思っています。
>
>そこで質問なんですが
>この店では目の前の鉄板で焼かれるのではなく
>厨房で作ったものをお皿に入れて出されるんでしょうか。
>
>ナンポドンで、美味しいダッカルビを食べたいんです。
>[ にんにく様 Wrote ]-------------------------------------
私はおととい(3月2日)の夜行きました。前回行った場所になかったので、近くのお店の人に聞いて、移転先のお店にたどり着きました。
私は炒めご飯を注文したのですが、確かに以前と違って目の前で作ってくれることはなく、厨房から、出来上がったものを鉄板にのせて持ってきてくれました。お皿で出てくるのではないので、熱々で食べられますし、味もとってもおいしかったのですが、少し残念でした。
|
|
|
|
|
richmondarms 
|
投稿者:richmondarms
|
[ユガネタッカルビ]おいしかったですー
|
2007-09-10 |
9月7日、西面店(二つあるみたいですが)に行きました。
金曜日の夜ということもあったせいか、店内はプサンの若者たちでごった返していましたよ〜。
タッカルビ2人前とビールを頼んだら、生ビールが出てきました!
プサンでの初生ビールでした♪でも味はやっぱり薄めでした。
でも、とにかくタッカルビ、おいしかったです!
プサンでいろいろ食べたけれど、最高!
チーズなどのトッピングもあるようで、プサンの若者たちは
いろいろ頼んでいましたー。
もっと色々食べたかったな。
是非再訪したい店です!オススメ!
日本語はまったく通じませんが、日本語のメニューがありました。
通じなくても店員さんはみんな親切です♪
そこもポイント高し。
あと、お会計場にファブリーズ(のようなもの)がおいてありました。プサンの若者たちは、服についたタッカルビのにおいをそれで消し、夜の街へ繰り出していきました。
あーおいしかった。
|
|
|
|
|
なな 
|
投稿者:なな
|
[ユガネタッカルビ]ここはいい!
|
2005-05-07 |
定番のタッカルビを食べてみました。
調理は店員さんが全部やってくれるのでお任せしました。
周囲の方は麺やご飯をオーダーして混ぜて食べていましたが
われわれにはがボリュームありすぎてタッカルビでいっぱいいっぱ
いでした。
味は辛すぎず、おかわり自由なサニーレタスに巻いて食べたので
辛いものが苦手な私もどんどん食べられました。
釜山のあちこちにありましたが、どの時間帯も結構な数のお客さん
が入っているのに驚きました。
安くてボリュームがあって美味しくて、すっかり気に入りました。
ちなみに私が行ったときは日本語の分かる人はいませんでした。
|
|
|
|
|
|
amoretto 
|
投稿者:amoretto
|
[ユガネタッカルビ]日本語のメニューがありました。
|
2005-03-13 |
西面1号店に行きました。
日本語のメニューがお店に1個だけありました。
おいしいですけど結構辛いので、辛いものがダメな人はやめたほう
がいいかも。
カルビ3人分+ご飯1人分+ラーメン1人分で女性4人で十分でした。
ビールを1本たのんで、全部で21000ウォン。
一人約5000ウォンは安いです。
|
|
|
|
|
味音痴 
|
投稿者:味音痴
|
[RE] : [ユガネタッカルビ]日本語のメニューがありました。
|
2005-03-14 |
>西面1号店に行きました。
>日本語のメニューがお店に1個だけありました。
>おいしいですけど結構辛いので、辛いものがダメな人はやめたほう
>がいいかも。
>カルビ3人分+ご飯1人分+ラーメン1人分で女性4人で十分でした。
>ビールを1本たのんで、全部で21000ウォン。
>一人約5000ウォンは安いです。
>[ amoretto様 Wrote ]-------------------------------------
西面店はどこにあるんでしょうか?教えてください。南浦洞店はわかるので
すが。
|
|
|
|
|
amoretto 
|
投稿者:amoretto
|
ユガネダッカルビのお店のページに書いてありますよ。
|
2005-03-15 |
記事は東莱のお店ですが、西面店への行き方も書いてありますよ。
この掲示の右上の方にお店のページに行くリンクがありますのでクリッ
クしてみてください。
|
|
|
|
|
味音痴 
|
投稿者:味音痴
|
[RE] : ユガネダッカルビのお店のページに書いてありますよ。
|
2005-03-16 |
>記事は東莱のお店ですが、西面店への行き方も書いてありますよ。
>この掲示の右上の方にお店のページに行くリンクがありますのでクリッ
>クしてみてください。
>[ amoretto様 Wrote ]-------------------------------------
amorettoさん。ありがとうございました。
|
|
|
|
|
MUS 
|
投稿者:MUS
|
[ユガネタッカルビ]
|
2004-12-21 |
今月末に釜山に行くので是非寄ってみようと思っています。
しかし西面の地図がないため行けるか不安です。迷わず行けますでしょう
か?
あと日本語は全然通じないのでしょうか?
|
|
|
|
|
返信する
削除依頼削除依頼